プロトコーポレーション
[Wikipedia|▼Menu]
1月 - 子会社の株式会社リペアテックが株式会社システムワンを合併し株式会社プロトリオスに商号変更[1]

4月 - 株式会社キングスオート(現・株式会社グーネットエクスチェンジ)を子会社化[1]


2013年(平成25年)4月 - 株式会社オートウェイを完全子会社化[1]

2014年 (平成26年)4月 - 常務取締役の神谷健司が代表取締役社長に就任。

2015年 (平成27年)4月 - 株式会社タイヤワールド館ベストを子会社化[1]

2016年 (平成28年)8月18日 - 「Goo-net」を「グーネット」に名称変更。同時に真・基準となるサービス「ID車両」を公開。

2019年(平成31年)

3月25日 - 東京証券取引所第一部へ市場変更[1]

4月1日 - 株式会社バイクブロスを吸収合併[1]

9月3日 - 名古屋証券取引所第一部へ株式を上場[3]


2022年令和4年)

4月 - 株式会社アドベンチャー傘下のコスミック流通産業株式会社およびコスミックGCシステム株式会社を子会社化[4]

6月1日 - 子会社のプロトソリューションがプロバスケットボールチームでBリーグ所属の琉球ゴールデンキングスの運営会社の株式を取得。


主なサービス
中古車販売
グーネット中古車
新車販売
グーネット新車
車買取査定
グーネット買取
輸入車・外車中古車販売
グーワールド
新車・中古車カーリース
グーネット定額乗り
車検・点検店検索
グーネットピット
新車・中古車情報
グーネットマガジン
新車・中古バイク・二輪・オートバイ販売
グーバイク
法人向けサービス
中古車オークション相場情報誌「オークション情報」自動車流通新聞データラインセールスガイドDataLinePRODataLine AI査定自動車データベース

その他

かつてVee Travelという海外旅行情報誌を
首都圏で発売していた。創刊号発売日は2003年6月10日で、2003年8月19日に廃刊が決定し、2003年8月9日号が最終号となった。

かつて名古屋でカーライフマガジン「フリーロード」、生活情報誌「ブルゾン」を発行していたが、「ブルゾン」は2001年12月号、「フリーロード」は2003年5月号を最終号として休刊となった。


エピソード

1986年(昭和61年)から「名古屋パフォーマンスカーショー」(1999年(平成11年)から「名古屋オートエキスポ」と改称。主催者は異なるが、現在の「ナゴヤオートトレンド」に該当)を中日新聞社と共に主催し、「ミス・フリーロード」コンテストを開催していた。1986年(昭和61年)1月19日[5]、初代ミス・フリーロードに選ばれたのは江崎普子であった[6]。江崎は同年3月、ミス・ユニバース日本代表に選ばれた。7代目の岩越俊美は90-58-85のスタイルを生かし、月刊ブルゾンのマリンスポーツ特集でモデルを務めた[注釈 1][7]
関連会社

株式会社プロトリオス

株式会社プロトメディカルケア

株式会社タイヤワールド館ベスト

株式会社カークレド

株式会社
オートウェイ

株式会社グーネットエクスチェンジ

株式会社プロトソリューション

沖縄バスケットボール株式会社

台湾寶路多股?有限公司

PROTO Malaysia Sdn. Bhd

CMタレント
現在出演中のCMタレント

山本美月(2014年 - )

稲村亜美(2016年 - 、ID車両のイメージキャラクター)

八木莉可子(2017年 - 、グーネット)

伊原六花(2018年 - 、グーネット)

えなこ(2020年 - 、グーネット)

過去のCMタレント

板野友美(2012年 - 2013年)

佐々木希(2009年 - 2011年)

岩佐真悠子

マリエ(Goo-net 買取オークションCM)

いしだ壱成

ロンドンブーツ1号2号


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef