プリンプリン物語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ つボイが名古屋のラジオで語った話より。
^ 神谷明 - NHK人物録
^ 第11回の本人の台詞より
^ 緒方賢一の声優道 。先輩から学ぼう! 。声優グランプリweb 2
^ 2017年8月2日・16日・9月6日のBSプレミアム再放送による。
^ あなたとともに50年 今日はテレビの誕生日 ? 人形劇 大集合 ? - NHKクロニクル
^ 人形劇・プリンプリン物語 - NHKクロニクル
^ 連載コラム「お宝発見ニュース」番外編 お宝発掘キャンペーン 第2弾募集のお知らせ
^ a b 連載コラム「お宝発見ニュース」第19回「探検バクモン」裏話(?)そして『プリンプリン物語』
^発掘番組リスト
^ NHKアーカイブス(番組)|これまでの放送
^ NHKアーカイブス番組発掘プロジェクト「発掘ニュース」No.101 「プリンプリン物語」貴重な初期の回、一気に25本!
^ 発掘ニュースNo.104より。
^ NHKアーカイブス ? @nhk_archives
^ 発掘ニュースNo.143 残り22回分でした!m(__)m『プリンプリン物語』
^ 発掘ニュースNo.144 キタ??!あと3回!神谷明さん、ありがとう! 『紅孔雀』の第174回(1978年12月22日放送)も提供
^ 発掘ニュースNo.193 緊急速報!『プリンプリン物語』残り1本に!!
^ a b 『発掘ニュース 160 復活!プリンプリン物語、伝説の人形劇がよみがえった!』(HTML)(プレスリリース)NHKアーカイブス、2017年7月7日。https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail160.html。2017年7月17日閲覧。 
^ 『発掘ニュース 154 再放送決定!! 『プリンプリン物語』』(HTML)(プレスリリース)NHKアーカイブス、2017年5月29日。https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail154.html。2017年5月30日閲覧。 

関連項目

プリンプリン物語の訪問地とゲストキャラクター

球体関節人形 - 友永詔三の手によって、NHK人形劇シリーズの中で初めて人形に球体関節が採用された作品が、本稿の『プリンプリン物語』である。球体関節人形の操演にはそれまでの人形とは異なる技術が必要であり、関節が不自然な向きに曲がってしまう、関節を繋ぎとめているゴムが切れてバラバラになってしまうなどの苦労があった。

外部リンク

連続人形劇 プリンプリン物語
- NHK放送史

プリンプリン物語|番組|NHKアーカイブス

「プリンプリン物語」 石川ひとみ&神谷明 対談|番組|NHKアーカイブス

NHKオンデマンド プリンプリン物語

プリンプリン物語 - テレビドラマデータベース

プリンプリン物語スペシャル プリンプリンの紅白歌合戦 - テレビドラマデータベース

プリンプリンノスタルジア

NHK総合テレビジョン 月曜 - 金曜 18:25 - 18:40
前番組番組名次番組
新諸国物語 紅孔雀プリンプリン物語
(1979年4月 - 1982年3月)600 こちら情報部
(18:00 - 18:30)
※5分拡大して継続ニュースセンター630
(18:30 - 19:00)
※これより地域情報番組
ローカルニュース枠
NHK総合テレビジョン 夕方の人形劇(当番組まで平日帯)
新諸国物語 紅孔雀プリンプリン物語
(1979年4月 - 1982年3月)人形劇 三国志
(土曜 18:00 - 18:45)
※半年のブランク有り
NHK教育テレビジョン 月曜 - 木曜 18:10 - 18:25
天才てれびくんワイド
(18:00 - 18:45)
※18:25 - 19:00に移動し改題プリンプリン物語(デジタルリマスター版)
(2003年4月7日 - 2004年3月25日)忍たま乱太郎
(18:10 - 18:20)天才てれびくんMAX
(18:20 - 19:00)
※5分拡大して継続










NHK人形劇
マリオネット

玉藻前

猿飛佐助

神州天馬侠


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef