プチ鹿島
[Wikipedia|▼Menu]
女王の教室スペシャル エピソード2?悪魔降臨?(日本テレビ)- 2006年3月18日、学年主任役

左目探偵EYE(2009年10月3日、日本テレビ)

美咲ナンバーワン!!(日本テレビ)

課長島耕作2-香港の誘惑-(日本テレビ)- 2008年10月1日

下町ロケットTBSテレビ)2018年11月11日

その他


ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV(TBSテレビ)

NEWS23(TBSテレビ) - 「多事笑論」コーナー

特報!B級ニュースSHOWテレビ東京

シブスタ S.B.S.T(テレビ東京)

競馬大王BSフジ

WOWOWぷらすとWOWOW

TVブロステレビ(WOWOW)

ニュースザップBSスカパー!)2014年10月?2017年6月

週刊スカパラニュース(BSスカパー!)- 2016年4月?9月 MC

サンデー・ジャポン(TBSテレビ)2017年2月19日

ユアタイムフジテレビ)2017年4月?9月 金曜

サンデーステーションテレビ朝日

水曜日のニュース・ロバートソンBSスカパー!

鈴木哲夫の永田町ショータイム(BS11) ※第5週金曜日

ウェブ番組

久田将義×プチ鹿島(
ニコニコ生放送

ニコノゲ(ニコニコ生放送)

NEWS RAP JAPANAbemaTV

ダースレイダー×プチ鹿島 ヒルカラナンデスYouTube

デモクラシータイムス(YouTube)

ポリタスTV(YouTube)

ラジオ

東京ポッド許可局TBSラジオ)- レギュラー

プチ鹿島と長野美郷 Good Job ニッポンニッポン放送)- レギュラー

荒川強啓 デイ・キャッチ!(TBSラジオ、2014年4月?2019年3月)- 月曜日・水曜日ニュースプレゼンター

はみだし しゃべくりラジオ キックスYBSラジオ)- 火曜日パーソナリティ

プロ野球ネットワーク「プチ鹿島のスポーツ紙大賞」(2016年5月5日、2016年6月21日、2016年9月22日=以上3回20時台のみ、2017年6月21日=18時台から3時間[14]。TBSラジオ)

プチ鹿島のラジオ19XX(2021年12月4日 - 、YBSラジオ)

映画

猫ラーメン大将(2008年、トルネード・フィルム)

劇場版 センキョナンデス(2023年2月、監督・主演)

シン・ちむどんどん(2023年8月、監督・主演)

アニメ

THE REFLECTION(2017年9月9日、NHK総合)- スチーム 役

ゲーム

悪代官3(2007年)- 恵比寿屋金蔵 役

連載

KAMINOGE『俺の人生にも、一度くらい幸せなコラムがあってもいい』(
東邦出版

映画野郎『挨拶は心の窓! 舞台挨拶おじゃまします!』(携帯サイト)

CIRCUS WEB『芸人・プチ鹿島の時事・ザ・クリーク!!』

MSN ドニッチ!

東スポweb『プチ鹿島のソースは東スポ』

実話ナックルズweb『余計な下世話』(ミリオン出版

プチ鹿島のベストセラー縦読横読(宝島社

プチ鹿島の芸人人生劇場(CIRCUS MAX(KKベストセラーズ))

日刊大衆

DMMニュース

デイリーニュースオンライン

メールマガジン

プチ鹿島の思わず書いてしまいました!!
(BOOK STAND)

脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒神戸よりヒクソン・グレーシー来たる。”. プチ鹿島ブログ「俺のバカ」 (2007年11月10日). 2013年12月16日閲覧。
^ a b ラジオライフ三才ブックス)2014年1月号「プチ鹿島 DJ interview」より。
^プチ鹿島のプロフィール より。
^ “マキタスポーツ、プチ鹿島、米粒写経が語るオフィス北野FA宣言の真意 たけしの助言を胸に新たな一歩”. ORICON NEWS. (2018年4月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2110082/full/ 2018年4月28日閲覧。 
^ “マキタスポーツ、プチ鹿島、米粒写経がワタナベエンタ入り発表!”. スポーツ報知. (2018年6月19日). https://hochi.news/articles/20180618-OHT1T50212.html 2018年6月19日閲覧。 
^ ““FA宣言”のマキタスポーツ、プチ鹿島、米粒写経、オフィス北野からワタナベエンタに移籍”. ORICON NEWS. (2018年6月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2113889/full/ 2018年6月19日閲覧。 
^ 朝山実 (2023年2月15日). “芸人とラッパーが「選挙」で見た"政治家の裏の顔" 「劇場版センキョナンデス」が映す政治の世界”. 東洋経済オンライン. 2023年3月21日閲覧。
^ “観客動員1万人突破!プチ鹿島、ダースレイダーが監督・主演の映画「劇場版センキョナンデス」が好調の理由”. スポーツ報知 (2023年4月12日). 2023年7月5日閲覧。
^ “劇場版センキョナンデス 初配信記念イベント”. LOFT PROJECT. 2023年7月5日閲覧。
^ “『劇場版 センキョナンデス』待望の映画第2弾! 監督・出演:ダースレイダー×プチ鹿島の『シン・ちむどんどん』、8月に緊急公開決定!”. Rooftop (2023年6月24日). 2023年7月5日閲覧。
^ “由伸巨人は革命的に面白かった。ありがとう、またいつか必ず。”. Number Web (2018年10月6日). 2018年10月6日閲覧。
^ 上原投手にご飯を食べさせてもらったこと。(note)2019年5月20日 本人によるコラム記事 2022年8月22日閲覧
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}@pkashima (2019年12月18日). "やりました! ニュース時事能力検定(ニュース検定、N検) 1級に合格しました!". X(旧Twitter)より2021年7月24日閲覧。
^ 『プロ野球ネットワーク』の枠外であるが、2017年5月4日21:00-22:00に関東地区ローカルでも放送された。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef