ブレット・トレイン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

その後、ベニート・A・マルティネス・オカシオもキャストに追加された[24]

なお、当初はレディー・ガガ小出恵介もキャスティングの候補として挙がっていたが、前者は本作品の製作と同時期に行われていた『ハウス・オブ・グッチ』の撮影スケジュールとの兼ね合いで、後者は撮影の直前で、それぞれ出演がキャンセルになったことが後日判明した[25][26]

『ブレット・トレイン』の製作は新型コロナウイルスによる渡航制限などの影響もあり、日本国内でのロケーション撮影は行われず、アメリカ国内に特設スタジオを組んだ上で行われた[27]。2020年10月にロサンゼルスで始まり[28]、撮影自体は2020年11月16日に始まった[29]
公開

アメリカではソニー・ピクチャーズ・リリーシング配給で2022年7月15日に公開された。
日本東海道新幹線をモチーフにした映画『ブレット・トレイン』公開を記念し、京都駅JR東海ツアーズ内に設けられた撮影で使用された椅子の展示

2022年9月1日に公開[1]

2022年8月23日、東海旅客鉄道(JR東海)の協力により、東海道新幹線の「のぞみ号」を貸し切りにした上で、来日中のブラッド・ピットや真田広之などが本映画の宣伝として乗車。東京駅から京都駅までの移動中に、新幹線車内で記者会見が行われた[27][30][31]。京都駅では同駅駅長の歓迎を受けた[32]

同日、京都のTOHOシネマズ二条ではジャパンプレミアが開催され、サプライズゲストとして、ピットとその吹替を25年に渡り担当した堀内賢雄が登壇。待望の初対面を果たすとピットの方から堀内に歩み寄って、「この人、誰だと思いますか?」と観客に向かって問いかける一幕もあり、堀内が「私はブラッド・ピットです」と返答すると会場は拍手喝采となった。また、ピットから「鏡を見ているようです」と言われ、その声は「セクシー」とお墨付きを受けた。歓迎を受けた堀内は「まだ夢を見ているような感じ。感激です。初めてお会いしたんですが、フランクでやわらかい方で、ますます好きになりました」と喜びを表すと同時に、「(ブラッド演じる)主人公のレディバグは運の悪い、ツキのない男ですが、僕は超ラッキー、幸運な男です!」と笑いを誘い、「これからも(ピットの吹替を)頑張ります」と今後への意気込みを語った[33][34][35][36][37][38]

2022年9月3日、Twitterの公式アカウントにて『きかんしゃトーマス』の本編を違法にアップロードしていたYouTubeチャンネルを、公式のものとして紹介した。当該のツイートは翌日に削除され、YouTubeチャンネルも番組の権利所有者であるマテルの申請により2023年3月に削除されている[39]
論争

ブラッド・ピットとジョーイ・キングのキャラクターは原作(マリアビートル)では日本人であり、いわゆる「ホワイトウォッシング」であるとの批判が出た。日系アメリカ人市民同盟のエグゼクティブディレクターであるデビッド・イノウエ (David Inoue)は、このキャスティングを批判し、舞台が米国であれば米国人俳優での映画化が適切であったが、映画製作者は小説の日本設定を維持しつつ、映画の背景に日本人を登場させることを選択し、ホワイトウォッシングの非難を強めたと説明している。

また、イノウエは、ホワイトウォッシュされた役を承知の上で受け入れた俳優たちのアジア・コミュニティに対する味方意識を疑問視し、さらに、『クレイジー・リッチ!』(2018年)や『シャン・チー/テン・リングスの伝説』(2021年)といったアジア人主導の映画が最近成功しているにもかかわらず、「アジアの俳優が主役ではブロックバスターを担えないという信念」を押し付けていると批判している[40]

2020年8月にキングはツイッターで「白人女性が有色人種のキャラクターを演じるべきだとは思わない。私でもなければ、他の白人女性でもない」と言った[41]

また、日本が舞台にもかかわらず、出演しているアジア系の俳優が宣伝でほとんど登場しないことにも批判が起こった[42]
作品の評価

Rotten Tomatoesによれば、304件の評論のうち高評価は54%にあたる165件で、平均点は10点満点中5.6点、批評家の一致した見解は「『ブレット・トレイン』のカラフルなキャストとハイスピードなアクションは、物語の脱線後もほぼ十分に場を持たせている。」となっている[43]Metacriticによれば、61件の評論のうち、高評価は20件、賛否混在は32件、低評価は9件で、平均点は100点満点中49点となっている[44]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef