ブルースロック
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

イギリスでは1961年に、アレクシス・コーナーがスキッフル仲間だったシリル・デイヴィスを誘い、ブルース・インコーポレイテッド[3]を結成し、ブルースロック・ブームのさきがけとなった[4]。さらにコーナーはエレクトリック・ブルースを演奏するだけでなく、ブルースのためのライブハウスまでオープンさせた。コーナーのバンドには、ジャック・ブルースディック・ヘクストール=スミス[注 1]も在籍していた。また、ライブ・ハウスの客にはミック・ジャガーブライアン・ジョーンズスティーヴ・マリオットエリック・クラプトンらもいた。後にローリング・ストーンズアニマルズもブルースロックを演奏し始めた。ブルースロックを演奏するアメリカのミュージシャンとしては、ポール・バターフィールド・ブルース・バンド[5]マイク・ブルームフィールドジョニー・ウィンターらが有名である。なお、フリートウッド・マックチキン・シャック、サヴォイ・ブラウンを「三大ブルース・バンド」と呼ぶのは日本独自の表現であり、サヴォイ・ブラウンはイギリスでは特に評価が低かった[6]
主なミュージシャン

フリートウッド・マック[7]

ジェスロ・タル[注 2]

エインズレー・ダンバー・リタリエイション[8]

ピーター・グリーン

ジョニー・ウィンター

アレクシス・コーナー&ブルース・インコーポレイテッド

ジョン・メイオール&ブルース・ブレイカーズ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド

マイク・ブルームフィールド

キャンド・ヒート

キーフ・ハートリー・バンド

クライマックス・ブルース・バンド

クリーム

デレク・アンド・ザ・ドミノス

エリック・クラプトン

フリー

ポール・ロジャース

チキン・シャック

関連項目

ブルース

チェス・レコード

R&B

ラウンダー・レコード

アリゲーター・レコード

アーフリー・レコード

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 後にコロシアム結成に参加した。
^ ファーストとセカンドがブルースロック・アルバム。その後、プログレッシブ・ロック寄りにかわっていった。

出典^ Weinstein, Deena. Heavy Metal: The Music and its Culture. DaCapo, 2000. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 0-306-80970-2, pg. 14.
^ Christe, Ian. Sound of the Beast. Allison & Busby. p. 1. ISBN 0-7490-8351-4 
^http://www.discogs.com/ja/artist/425700-Blues-Incorporated
^ “ ⇒Blues-Rock”. 2020年8月5日閲覧。
^http://www.allmusic.com/album/live-mw0000206588
^ 『ピーター・バラカンのわが青春のサウンドトラック』162ページ。光文社。
^ Fleetwood Mac 2020年12月2日閲覧
^ 『ピーター・バラカンのわが青春のサウンドトラック』165ページ。光文社。










ブルース
楽式

8小節ブルース (en)

12小節ブルース(ブルース形式)

ウォーキングベース (en)

コールアンドレスポンス

スウィング

即興演奏

伝統的なブルースの歌詞 (en)

ブギ

ブルー・ノート・スケール

ブルース・スケール (en)

起源

ブルースの起源 (en)

フィールド・ハラー (en)

霊歌

労働歌

アメリカの民俗音楽 (en)

地域別

ウェスト・コースト・ブルース (en)

カナディアン・ブルース (en)

シカゴ・ブルース

テキサス・ブルース (en)

デルタ・ブルース

ピードモント・ブルース (en)

ヒル・カントリー・ブルース (en


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef