ブルガリア帝国
[Wikipedia|▼Menu]
主要な出来事は、893年に公式宣言されたプレスラフ文学学校(英語版)でのキリル文字発明や、古代教会スラヴ語とも呼ばれる古ブルガリア語における典礼の確立を含んだ[15][16][17]

971年、都のプレスラフ(英語版)はキエフ大公国、そして東ローマ帝国により占領された。1018年には第一次ブルガリア帝国は滅亡し、東ローマの属州テマ・ブルガリアス(英語版)(1018?1185年)となった[18]
西ブルガリア帝国詳細は「西ブルガリア帝国(ドイツ語版)」を参照

976年には独立を回復したものの、マジャル(後のハンガリー王国)や東ローマ帝国にはしばしば敗れた。986年トラヤヌスの門の戦いから東ローマ帝国の対ブルガリア30年戦争(英語版)(968年-1018年)が激しくなり、1014年にはクレディオン峠の戦いサムイル帝が戦死、1018年、ブルガリアは東ローマ皇帝バシレイオス2世によって完全に併合し尽くされ、西ブルガリア帝国は滅亡した。
第二次ブルガリア帝国第二次ブルガリア帝国詳細は「第二次ブルガリア帝国」を参照

1185年タルノヴォ出身の2人の貴族アセンペタルによる蜂起の後に、中世のブルガリア人国家は第二次ブルガリア帝国として修復された。これは14世紀後半(1422年とする傍流な見方もあるが、通常はその滅亡年を1396年とする)にオスマン帝国によるバルカン半島侵攻の際に制圧されるまで存在した[19]。第二次ブルガリア帝国は1256年までバルカン半島における支配的勢力であり、幾つもの主要な戦闘において東ローマ帝国を打ち負かした。

1205年カロヤン・アセンアドリアノープルの戦い (1205年)にて、新たに建国されたラテン帝国の軍勢を撃破した。彼の甥イヴァン・アセン2世はエピロス専制侯国を破り、ブルガリアを再び地域大国にした。彼の治世下のブルガリアはアドリア海から黒海へと拡大し、その経済も繁栄を迎えた。13世紀前半のイヴァン・アセン2世の下、ブルガリアはかつての勢力の大半を徐々に回復したが、国内の問題と外国の侵攻のためにこれは長くは続かなかった。

ブルガリアの画家や建築家らは独自の特徴的なスタイルを創出した。14世紀に至るまでのブルガリア文化の第二黄金時代として知られる時期に、文学、芸術、建築が栄えた[20]。「ニューコンスタンティノープル」と見なされた帝都タルノヴォは、ブルガリアの文化的中枢かつ正教会世界の中心地となった[21]

13世紀から14世紀には、ブルガリアはモンゴル帝国継承国ジョチ・ウルス従属国となった[22][23]1371年イヴァン・アレクサンダル死後のブルガリアは3国に分割され、その後数十年にわたりオスマン帝国支配下に収まった。包囲戦後の1393年、タルノヴォはオスマンに占領され、1396年にはヴィディン王国も敗れた。オスマンの征服後、多くのブルガリア人聖職者や学者がセルビア、ワラキアモルダヴィアルーシの諸公国に移り、その各地はブルガリアの文化や文献、ヘシカズム思想などを導入した[24]
脚注^ Croke 2001, p. 69.
^ Croke 2001, p. 53.
^ Croke 2001, pp. 23, 68.
^ Curta 2015, p. 75.
^ Zlatarski, Vasil (1938) (ブルガリア語). ⇒История на Първото българско Царство. I. Епоха на хуно?българското надмощие (679?852) [History of the First Bulgarian Empire. Period of Hunnic-Bulgarian domination (679?852)]. Marin Drinov Publishing House. p. 188. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-9544302986. ⇒http://macedonia.kroraina.com/vz1a/vz1a_b1_1.html 2012年5月23日閲覧。 
^ “Bulgar”. Encyclopadia Britannica. 2018年7月28日閲覧。
^ Fine, John V.A.; Fine, John Van Antwerp (1991). The Early Medieval Balkans: A Critical Survey from the Sixth to the Late Twelfth Century. University of Michigan Press. pp. 68?70. ISBN 978-0472081493. https://books.google.com/books?id=Y0NBxG9Id58C&pg=PR4 
^ A Concise History of Bulgaria, R. J. Crampton, Cambridge University Press, 2005, ISBN 0521616379, pp. 8-9.
^ The New Cambridge Medieval History: Volume 1, c.500?c.700, Paul Fouracre, Cambridge University Press, 2005, ISBN 0521362911, p. 301.
^ Мутафчиев, П. Гюзелев. В, История на българския народ 681?1323. Българска Академия на науките, 1986. стр. 106?108.
^ Андреев, Й. Българските ханове и царе (VII-XIV в.). София, 1987
^Хан ТервепB- тема за кандидат студенти Archived 1 May 2009 at the Wayback Machine.
^Krum, Encyclopadia Britannica Online
^ Токушев, Д. "История на българската средновековна държава и право", Сиби, С. 2009
^ Dvornik, Francis (1956). The Slavs: Their Early History and Civilization. Boston: American Academy of Arts and Sciences. p. 179. "The Psalter and the Book of Prophets were adapted or "modernized" with special regard to their use in Bulgarian churches, and it was in this school that glagolitic writing was replaced by the so-called Cyrillic writing, which was more akin to the Greek uncial, which simplified matters considerably and is still used by the Orthodox Slavs." 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef