フレッド・セイバーヘーゲン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

フレッド・トーマス・セイバーヘーゲン(Frederick Thomas Saberhagen、1930年5月18日 - 2007年6月29日[1][2])は、アメリカ合衆国SF作家ファンタジー作家。代表作は人類と自律機械の戦いを描いた「バーサーカー」シリーズ。

ドラキュラ伯爵などの吸血鬼を主人公とした吸血鬼ものの小説のシリーズも書いており、核戦争後の神話的魔法世界を描いた《東の帝国》シリーズや日本語訳のないファンタジー小説のシリーズなどもある。2007年6月29日、癌のためアルバカーキで77歳で死去した。
生涯

シカゴで生まれ育った。朝鮮戦争中はアメリカ空軍に勤務[3]。1958年から1962年までモトローラでエレクトロニクス技師として働いた[3]

30歳のころ真剣に小説を書き始めた[4]。デビュー作は1961年に『ギャラクシー』誌に掲載された Volume PAA-PYX である[5]。《バーサーカー》シリーズの最初の短編「宇宙要塞」(後に「無思考ゲーム」に改題)は1963年に発表された。翌年、処女長編 The Golden People を出版。

なお、チェスの達人でもあり、作中の戦闘もまた頭脳戦の要素が強い。

1967年から1973年まで、『ブリタニカ百科事典』の編集者としてSF関連の項目を執筆した[3]。その後、専業作家となる。1975年、ニューメキシコ州アルバカーキに移住。

1968年、作家仲間の Joan Spicci と結婚。2人の息子と1人の娘をもうけた。2007年7月29日、アルバカーキにて前立腺癌により死去[5]
日本語訳作品リスト

バーサーカー」シリーズ

バーサーカー 皆殺し軍団(Brother Berserker)(長編)

バーサーカー 赤方偏移の仮面(Berserker)(短編集)

バーサーカー 星のオルフェ(The Ultimate Enemy)(短編集)



「東の帝国」シリーズ

西の反逆者(The Broken Lands)

黒の山脈(The Black Mountains)

アードネーの世界(Changeling Earth)



コイルズ(Coils)ロジャー・ゼラズニイとの共作。


ブラム・ストーカーズ ドラキュラ(Bram Stoker's Dracula)ジェームズ・V・ハートとの共作。1992年公開の映画『ドラキュラ』のノベライズ。

脚注・出典^ “ ⇒Locus Online” (2007年7月2日). 2007年7月2日閲覧。 “SF and fantasy writer Fred Saberhagen, born 1930, died June 29, 2007, at the age of 77.”
^ “ ⇒New Mexico Author Dies”. KOAT-TV (2007年7月3日). 2007年7月3日閲覧。 “Noted Albuquerque author Fred Saberhagen has died.”
^ a b c “Fred Saberhagen (obituary)”. The Independent. (2007年9月6日) 
^ “ ⇒Fred Saberhagen: Pushing Humanity's Envelope (interview)”. 2009年10月21日閲覧。
^ a b Michael Carlson (2007年7月20日). ⇒“Obituary: Fred Saberhagen”. The Guardian. ⇒http://www.guardian.co.uk/news/2007/jul/20/guardianobituaries.booksobituaries 

外部リンク

公式サイト

Fantastic Fiction Author Page

フレッド・セイバーヘーゲン - Internet Speculative Fiction Database(英語)

フレッド・セイバーヘーゲンのオンライン小説 at Free Speculative Fiction Online; 『バーサーカー 皆殺し軍団』などがある(英語)。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef