フリジア語
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

言語学的にはオランダ語や低ザクセン語等の低地ドイツ語とは語群以下のレベルで系統が異なるにもかかわらず、長年にわたる接触と交流のために外見上はオランダ語や低地ドイツ語に似てきており[1]、オランダ語の方言のひとつと見なされることも多く、オランダ語・フリジア語が互いに意思疎通が可能だとされている。名前が紛らわしいが、オランダ語の西フリースラント方言や、低地ドイツ語の東フリースラント方言とは別の言語である。
時代区分

近隣のゲルマン語派に合わせて次のように区分する例がある[1]

古フリジア語 - 13世紀?1550年頃

中フリジア語 - 1550年頃?1800年頃

新フリジア語 - 1800年頃?

下位分類

フリジア語は、以下の3つの言語(または方言)に分類される。西フリジア語の話者が最も多く、フリジア語といえば西フリジア語のことを指す場合もある。

フリジア語(フリジア諸語)

東フリジア語 (Saterland Frisian language) - 2,000人

北フリジア語 (North Frisian language) - 5,000?10,000人

西フリジア語 (West Frisian language) - 360,000?700,000人


文献・書籍

児玉仁士・著 『フリジア語文法―オランダのもう一つの言語』 〈大学書林〉 1992年10月発行 ISBN 4475018056

同上 『フリジア語辞典』 〈大学書林〉 2004年5月発行 ISBN 4475001536

町田健・監修、清水誠・著(同時収録) 『ニューエクスプレス・スペシャル ヨーロッパのおもしろ言語』 〈白水社〉 2010年7月20日第1刷発行 ISBN 978-4-560-08540-0

脚注^ a b 亀井孝河野六郎千野栄一編著、『言語学大辞典セレクション・ヨーロッパの言語』三省堂、1998年、400頁。ISBN 4-475-01805-6

関連項目

フリースラント

フリースラント諸島

フリース人

古フリジア語

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}西フリジア語版ウィキペディアがあります。東フリジア語版のウィキペディアがあります。北フリジア語版のウィキペディアがあります。

Ethnologue report for language code stq (英語) - エスノローグ

Ethnologue report for language code frr (英語) - エスノローグ

Ethnologue report for language code fry (英語) - エスノローグ











ゲルマン語派
祖語

ゲルマン祖語

東ゲルマン語群

ゴート語

クリミアゴート語


ヴァンダル語(英語版)†

ブルグント語(英語版)†

北ゲルマン語群

ノルド祖語

古ノルド語

デンマーク語

ノルウェー語

ブークモール

ニーノシュク


スウェーデン語

アイスランド語

フェロー語

グリーンランドノルド語

古ゴットランド語

ゴットランド語

ノルン語

西ゲルマン語群

古ザクセン語

古フランク語

アングロ・
フリジア語群


ジュート語†

ヨーラ語(英語版)†

フィンガリアン語(英語版)†


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef