フランス杯_(フィギュアスケート)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2003年までスポンサー名を冠したラリック杯(Trophee Lalique)[1]、2004年から2015年まではエリック・ボンパール杯(Trophee Eric Bompard)[2]という名称だった。2016年はスポンサー降板によりフランス杯 (Trophee de France) へと名称が変更され、2017年にはフランス国際(Internationaux de France)へと再度名称が変更された。その後、2022年にはフランスグランプリ(Grand Prix de France)へ再度名称が変更された。
概要

1987年よりフランスで開催されている国際大会。第1回大会からパリで開催され続けている。ただし、1991年にはプレ五輪イベントとしてアルベールビルで、また、1995年、2014年、2015年にはボルドーで行われた。2017年からグルノーブルの多目的スタジアム『ペティノワール・ポレサッド』で行われている。

1995年からはISUチャンピオンシリーズ(ISUグランプリシリーズの前身)に組み込まれ、現在に至っている。

エリック・ボンパール杯時代は会場内の広告看板がすべて青地に白のものに統一されていた。このような処置を行っていたのはグランプリシリーズの中でも本大会のみである。

2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催中止となった。
歴代メダリスト
男子シングル

年開催地金銀銅
1987
パリ ペトル・バルナ アンジェロ・ダゴスティーノ ポール・ロビンソン
1988パリ ポール・ワイリー グジェゴシュ・フィリポフスキ マイケル・スリプチュク
1989パリ ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク グジェゴシュ・フィリポフスキ ノーム・プロフト
1990パリ クリストファー・ボウマン ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク エルビス・ストイコ
1991アルベールヴィル カート・ブラウニング ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク アレクセイ・ウルマノフ
1992アルベールヴィル マーク・ミッチェル エリック・ミロー セバスチャン・ブリテン
1993パリ トッド・エルドリッジ フィリップ・キャンデロロ ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク
1994パリ フィリップ・キャンデロロ エリック・ミロー マイケル・チャック
1995ボルドー イリヤ・クーリック エリック・ミロー エルビス・ストイコ
1996パリ トッド・エルドリッジ ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク マイケル・ワイス
1997パリ アレクセイ・ヤグディン フィリップ・キャンデロロ イゴール・パシケビッチ
1998パリ アレクセイ・ヤグディン マイケル・ワイス エマニュエル・サンデュ
1999パリ アレクセイ・ヤグディン ヴァンサン・レステンクール イワン・ディネフ
2000パリ アレクセイ・ヤグディン スタニック・ジャネット ロマン・セロフ
2001パリ アレクセイ・ヤグディン トッド・エルドリッジ アンドレイ・ウラシェンコ
2002パリ マイケル・ワイス 張民 本田武史
2003パリ エフゲニー・プルシェンコ ケビン・バンデルペレン マイケル・ワイス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:161 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef