フジテレビ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

チャンネル:21ch[注釈 2]

出力:10kW[85]

リモコンキーID:8

3桁:081、082、083、085(臨時用)、681(ワンセグ用)。

主な中継局(デジタル)body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}
東京都


新島 - 21ch

伊豆大島 - 37ch

八丈 - 34ch

青梅沢井 - 21ch

八王子 - 21ch

新島本村 - 21ch

八王子上恩方 - 37ch

鶴川 - 37ch

小仏城山 - 41ch

茨城県


水戸 - 19ch

日立 - 19ch

十王 - 35ch

山方 - 21ch

常陸鹿島 - 21ch

日立神峰 - 21ch

竜神平 - 21ch

北茨城 - 19ch

奥久慈男体 - 21ch

大子 - 19ch

里美 - 19ch

御前山 - 21ch

水府 - 19ch

笠間 - 35ch

岩瀬 - 21ch

那珂湊 - 21ch

栃木県


宇都宮 - 35ch

矢板 - 31ch

足利 - 21ch

今市 - 21ch

馬頭 - 21ch

日光清滝 - 40ch

鹿沼 - 19ch

足尾 - 41ch

那須伊王野 - 21ch

日光広久保 - 19ch

黒羽中野内 - 21ch

烏山神長 - 21ch

南那須志鳥 - 21ch

黒羽川上 - 40ch

群馬県


前橋 - 42ch

沼田 - 21ch

利根 - 21ch

吾妻 - 21ch

下仁田 - 21ch

桐生 - 21ch

草津 - 29ch

片品 - 16ch

川場 - 21ch

沼田発知 - 15ch

桐生梅田 - 38ch

嬬恋田代 - 32ch

沼田沼須 - 44ch

倉渕 - 29ch

妙義 - 29ch

横川 - 21ch

嬬恋干俣 - 32ch

片品東小川 - 21ch

子持小川原 - 16ch

利根大原 - 21ch

白沢 - 41ch

松井田上増田 - 16ch

埼玉県


秩父 - 21ch

小鹿野 - 51ch

児玉 - 21ch

鬼石 - 31ch

秩父定峰 - 51ch

秩父栃谷 - 51ch

風布- 21ch

飯能上赤工 - 42ch

横瀬根古谷 - 42ch

飯能原市場 - 42ch

千葉県


銚子 - 21ch

東金 - 21ch

大多喜 - 21ch

君津 - 21ch

長南 - 19ch

市原加茂 - 35ch

勝浦 - 21ch

館山 - 21ch

小見川 - 21ch

佐原 - 21ch

下総光 - 21ch

丸山 - 35ch

勝浦総野 - 35ch

鴨川 - 38ch

神奈川県


平塚 - 21ch

小田原 - 38ch

南足柄 - 38ch

湯河原 - 38ch

愛川 - 48ch

箱根湯本 - 38ch

横須賀武 - 38ch

相模湖 - 21ch

仙石原 - 37ch

山北 - 21ch

津久井 - 38ch

久里浜 - 38ch

逗子 - 38ch

秦野 - 38ch

横須賀鴨居 - 38ch

湯の沢 - 16ch

笹下 - 21ch

釜利谷 - 35ch

秦野菩提 - 37ch

中井 - 38ch

戸塚 - 21ch

鎌倉 - 38ch

衣笠 - 38ch

大船 - 38ch

箱根強羅 - 37ch

小田原東 - 37ch

みなとみらい - 48ch

藤野 - 38ch

アナログ放送概要

2011年7月24日廃局。2010年6月までは放送区域は、本来は沖縄県の放送対象地域である大東諸島が含まれたが、セーフティネット導入に伴いそちらへ移行した。これは系列局の沖縄テレビが、大東諸島に中継局を設けていなかったため。沖縄県内他局も同様。

コールサイン:JOCX-TV

チャンネル:8ch(東京)

フジテレビ系列では本局と関西テレビ放送・沖縄テレビ放送が親局に8チャンネルを使用していた。

映像出力:50 kW

音声出力:12.5 kW

放送機器はマスター室が東芝製なのに対して東京タワー送信所はNEC製だった。


主な中継局(アナログ)
東京都


八王子 - 31ch

多摩 - 55ch

新島 - 58ch

父島 - 57ch

母島 - 58ch

大井町※ - 74ch

茨城県


水戸 - 38ch

日立 - 58ch

常陸鹿嶋 - 41ch

栃木県


宇都宮 - 57ch

群馬県


前橋 - 58ch

桐生 - 35ch

利根 - 57ch

埼玉県

秩父 - 29ch

児玉 - 57ch

千葉県


銚子 - 57ch

成田 - 57ch

館山 - 58ch

神奈川県


横浜みなと - 58ch

横須賀久里浜 - 37ch

平塚 - 39ch

小田原 - 58ch

山下町※ - 75ch

沖縄県


北大東 - 46ch

南大東 - 58ch

全96中継局

区域外再放送

関東広域圏と隣接し、かつ系列局がない山梨県のCATV事業者に限り、デジタル放送移行後も期限を定めず区域外再放送を認めている。山梨県のCATV・共聴設備加入率は9割を超えているため[86]、山梨県も事実上の視聴エリアとなっている。

上野原ブロードバンドコミュニケーションズ

河口湖有線テレビ放送(ケーブルテレビ河口湖)

北富士有線テレビ放送

峡西シーエーテーブイ

峡東ケーブルネット(峡東CATV)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:530 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef