フェロー諸島
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ CIA World Factbookより

フェロー諸島(フェローしょとう、フェロー語: Foroyar [?f??ja?] ( 音声ファイル)、デンマーク語: Faroerne [?fe???o??n?]、英語: Faroe Islands [?f??ro? -])は、スコットランドシェトランド諸島およびノルウェー西海岸とアイスランドの間にある北大西洋諸島デンマーク自治領であり、デンマーク本土、グリーンランドと共にデンマーク王国を構成する[1]。面積は1398.85km2、人口は52,337人(2020年1月)。中心都市はストレイモイ島トースハウン。「フェロー諸島共和国」という国名でデンマークからの独立主張がある[2]
歴史詳細は「フェロー諸島の歴史(英語版)」を参照

アイルランド修道士が最初に発見して修道院を築いていた。その後、9世紀ノルウェー西部からノルマン人ヴァイキング)が入植し、11世紀にはノルウェー領となった。1380年、ノルウェーとデンマークが同君連合(後のカルマル同盟につながる)に入って以来は、デンマークの支配を受けている。ただし第二次世界大戦中は、ナチス・ドイツに占領されたデンマーク本土とは分断され、イギリスの占領下にあった。この期間の住民自治が自治政府要求の住民運動につながった。1946年に行われた住民投票では、フェロー諸島の分離独立派が勝利したが、デンマーク政府によるフェロー諸島議会の解散により独立は阻止された[2]1948年には国防と外交の一部を除く権限を持つ自治政府が成立した。デンマーク本国は1973年欧州共同体(EC)に加盟したが、フェロー諸島は本国とは異なる独自の外交路線を歩んでおり、現在も欧州連合(EU)には加盟していない[3]。自治領であるためオリンピックへ出場する際はデンマーク選手団に含まれるが、パラリンピックには単独での代表選手派遣が認められている[4]

諸島では1781年を最後に麻疹が報告されていなかったが、1846年にコペンハーゲンから訪れた旅行客により、島民約8000人中約6000人が罹患する大流行が発生した。この際、1781年の流行を経験した65歳以上の島民は感染しなかったことから、麻疹は一度感染すると再感染しないという発見に繋がった[5]
政治詳細は「フェロー諸島の政治(英語版)」を参照

国家元首デンマーク国王であるが、域内行政は自治政府によって行われている。行政の長は首相(Logmenn)であり、議会により選出される。フェロー諸島議会(レクティング)は33名の議員で構成されており、4年ごとに選挙が行われる。これとは別に、フェロー諸島はデンマークの国会であるフォルケティングにも2議席を有しており別途、選挙により議員を選出している[6]。高等弁務官(英語版)はデンマーク政府の代表としてレクティングに議席を持つが、投票権は持たない[7]

デンマーク本土から距離があることや、第二次世界大戦中の自治経験より独立運動があり、2000年代においては独立派が多数となっている[8]
地理衛星写真地図詳細は「フェロー諸島の地理(英語版)」を参照

フェロー諸島は北欧の沖、ノルウェー海と北大西洋の間、アイスランドとノルウェーの中間付近に浮かぶ。座標は.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯62度 西経7度 / 北緯62度 西経7度 / 62; -7。海岸線は1399km。涼しいと温暖ながある。冬は曇天で、と強い風の日が多い。島は多少の起伏がある荒涼とした岩場で、海岸は崖が多い。Slattaratindurの海抜882mが最高地点[9]フェロー語には、霧の表現が30以上あると言われる[10]

フェロー諸島は次の18の島々からなっている[9]

名称ラテン文字表記面積(km2)人口人口密度主な市町村県(Syssel)
ストレイモイ島Streymoy373.52190058.6トースハウン, VestmannaStreymoy
エストゥロイ島Eysturoy286.31081037.8Fuglafjordur, RunavikEysturoy
ヴォーアル島Vagar177.6294916.6Midvagur, SorvagurVagar
スヴロイ島Suduroy166.0494029.8Tvoroyri, VagurSuduroy
サンドイ島Sandoy112.1140712.6SandurSandoy
ボルウォイ島Bordoy95.0500252.6クラクスヴィークNordoyar
ヴィウォイ島Vidoy41.059614.5VidareidiNordoyar
クノイ島Kunoy35.51574.4KunoyNordoyar
ケァルソイ島Kalsoy30.91294.8Mikladalur, HusarNordoyar
スヴイノイ島Svinoy27.4521.9SvinoyNordoyar
フグロイ島Fugloy11.0444.0KirkjaNordoyar
ネルソイ島Nolsoy10.325224.5NolsoyStreymoy
ミキネス島Mykines10.3191.8MykinesVagar
スキューヴォイ島Skuvoy10.0505.0SkuvoySandoy
ヘストゥル島Hestur6.1345.6HesturStreymoy
大ドゥイムン島Stora Dimun2.772.6DimunSandoy
コルトゥル島Koltur2.520.8KolturStreymoy
小ドゥイムン島Litla Dimun0.800.0-Suduroy
合計-13964835034.6--

経済フェロー諸島の羊漁船漁師詳細は「フェロー諸島の経済(英語版)」を参照

中世から放牧が行なわれ、諸島内には羊が9万頭いると言われる。フェロー諸島の「フェロー」とは「」の意味という説が有力。また、ヤギなどの放牧、養鶏なども盛んである。牧草の栽培は諸島の至る所で行われている。ただし、高緯度、冷涼な気候のため、牧草以外の農耕には適していない。

伝統的な放牧と並行して、古くから水産業も盛んであった。現在は漁業が産業の中心となっている[11]。漁獲された魚介類や水産加工品の多くは、日本の水産会社などが買い付けて、最終的に日本国内へ運ばれる。フェロー諸島産のサケや白身魚の冷凍フライなどが代表的である。サケ(サーモン)は養殖が行われている。また白身魚のうちタラフィッシュアンドチップスなどとして食される。さらにトースハウンには寿司店もある[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef