ファッション雑誌
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[8]

1949年ドレスメーキング』創刊。同年、日本初の男性ファッション誌『洋装』が洋装社より創刊。

1950年 男性ファッション誌『男子専科』がスタイル社より創刊。

1955年 男性ファッション誌『MEN'S CLUB』創刊。

1958年家庭画報』創刊。

1960年ハイファッション』創刊。

1969年 1966年から刊行されていた森英恵のPR誌『森英恵流行通信』が『流行通信』の名でファッション専門誌として創刊される。

1971年non-no』創刊。旅行特集で前年創刊の『anan(アンアン)』とともにアンノン族現象を引き起こす。

1971年POPEYE』創刊。従来の男性誌と一線を画す、カタログ風の実践的内容であった。

1975年JJ』創刊。ニュートラが全国的に流行。

1980年代 バブル期の消費拡大により広告収入が見込めるビジュアル(ファッション写真などのエディトリアルデザイン)重視のファッション誌(海外有名ファッション誌の日本語版含む)の創刊が相次ぐ。

1994年 不況とともに、ビジュアルより服の詳細情報を主にしたファッション情報誌が増え、アンチテーゼとしてアート系ファッション誌『ジャップ』が創刊されるも出版社倒産により廃刊[9]

主要なファッション雑誌のリスト

各出版社が人気のファッションをスタイル別(俗にテイスト、○○系と呼ばれる)・年齢やライフスタイル別の専門誌を出版しており、以下は現在一般的に認知されている印象をマクロにカテゴライズしているが、形而上・抽象的な概念に拠るものから、認識も十人十色であり、はっきりとした特徴は確立されていない。例えば一般的に相反するものとされがちなカジュアルコンサバにあたっても、流行、または雑誌の意向により、カジュアル専門誌であってもコンサバのグレーゾーンにあたるファッションが紹介されていることなどがある。
女性向け

以下に挙げるものは、書店で流通する、そしてある程度の認知を得てきた女性向けファッション雑誌の一覧である。小売店に流通しないファッション雑誌型の通信販売カタログは除外している。

年齢ジャンル名前出版者出版地創刊年休刊・廃刊年備考
子供服maria (マリア)アンジュパブリッシング大阪2003.07刊行中
子供服
ニコ☆プチ新潮社東京2006.09刊行中
11 - 15ローティーンピチレモン学研プラス東京1986.042015.10
ローティーンnicola (ニコラ)新潮社東京1997.12刊行中
ローティーンラブベリー徳間書店東京2001.122017.12.202012年3月に一旦休刊となったが、2016年1月に復刊
16 -ハイティーンELLE girl (エルガール)ハースト婦人画報社東京2006春夏刊行中
ハイティーンSEVENTEEN (セブンティーン)集英社東京19682021.09デジタルに移行
ストリート裏原系CUTiE (キューティ)宝島社東京19892015.8.11
ストリート裏原系JILLE (ジル)双葉社東京2001.102014.3
ストリート裏原系mini (ミニ)宝島社東京1999秋冬刊行中
ストリート裏原系SEDA (セダ)日之出出版東京19912016.06
ストリート裏原系Zipper (ジッパー)祥伝社東京19932017.12
ストリートFRUiTS (フルーツ)(英語版)ストリート編集室東京1997.07(2017.12)不定期刊に移行
ストリートSTREET (ストリート)ストリート編集室東京1985刊行中
パンク 他KERA (ケラ)ジャックメディア東京1998刊行中
カジュアルan・an (アンアン)マガジンハウス東京1970.03刊行中
カジュアルar(アール)主婦と生活社東京1995.07刊行中
関西 girl's style exp. (関西ガールズスタイル エクスプレス)イリオス;交通タイムス社大阪;東京2003.02刊行中
SpyGirl(スパイガール)ダブリュエヌコーポレーション;やまの出版名古屋;東京2000冬刊行中(地方限定) 東海、関西、九州がある。東海版は「NAGOYA GIRL」としてリニューアル
子供服Sesame(セサミ)朝日新聞出版東京1975刊行中創刊:婦人生活社 (1975 - 2003.01)
ウェディング25ansウエディング (ヴァンサンカン - )ハースト婦人画報社東京1986刊行中継続前誌:ザ・ウエディング、FG MOOK
ウェディングゼクシィリクルート東京1993刊行中地域によりバージョンが異なる
ウェディングゼクシィプレミアリクルート東京不明刊行中2013年まで「ゼクシィ・アネーロ」だった。
和装きものサロン世界文化社東京1980刊行中家庭画報特選
和装美しいキモノハースト婦人画報社東京1953刊行中FG MOOK
和装七緒プレジデント社東京2004.9刊行中
ランジェリーTHE BODY (ザ・ボディ)ケイズファクトリー;日販アイ・ピー・エス東京;東京1994.04刊行中
20代前半 -カジュアルInRed (インレッド)宝島社東京2003.03刊行中
カジュアルmina (ミーナ)主婦の友社東京2001.03刊行中
カジュアルnon-no(ノンノ)集英社東京1971.05刊行中
カジュアルSoup. (スープ)インデックス・コミュニケーションズ東京2001刊行中
カジュアルSPRiNG (スプリング)宝島社東京1996刊行中
カジュアルsweet (スウィート)宝島社東京1999.03刊行中
サーファーFine (ファイン)日之出出版東京1978刊行中
ギャルegg (エッグ)大洋図書東京19952014.5
ギャルPopteen (ポップティーン)角川春樹事務所東京1980.01刊行中
ギャルS Cawaii! (エスカワイイ)主婦の友社東京2000.10刊行中
ギャルBLENDA (ブレンダ)角川春樹事務所東京2003.09刊行中2020年6月、BLENDA Japanに改称
ギャルRanzuki (ランズキ)ぶんか社東京2000.092016継続前誌:ランキング大好き。YouTubeに移行
ギャルJELLY (ジェリー)文友舎東京2006.042024.02
ギャルHappie nuts (ハピーナッツ)ネコ・パブリッシング東京2004.11刊行中創刊はインフォレストから
ギャル小悪魔agehaトランスメディア東京2005.10刊行中インフォレストから発刊されていたが、休刊ののち、現出版社に移管。
ギャルI LOVE mama(アイラブママ)インフォレスト東京2008.92014.3
お姉系 / 赤文字JJ (ジェイジェイ)光文社東京1975刊行中
お姉系 / 赤文字CanCam (キャンキャン)小学館東京1981刊行中
お姉系 / 赤文字ViVi (ヴィヴィ)講談社東京1983.05刊行中
お姉系 / 赤文字Ray (レイ)主婦の友社東京1988刊行中
お姉系 / 赤文字PINKY (ピンキー)集英社東京2004.102010.02
20代OLMORE (モア)集英社東京1977刊行中
OLwith (ウィズ)講談社東京1981.08刊行中
OLSteady. (ステディ)宝島社東京2006.11刊行中
ラグジュアリー / モード25ans (ヴァンサンカン)ハースト婦人画報社東京1980.04刊行中
モード装苑文化出版局東京1936刊行中
モードHigh Fashion (ハイファッション)文化出版局東京1960夏2010.04
モードGINZA(ギンザ)マガジンハウス東京1997.03刊行中
モードSPUR (シュプール)集英社東京1989.11刊行中
モードFUDGE (ファッジ)三栄書房東京2002刊行中白人モデルが多く起用されている
モードCLUEL (クルーエル)THE BOOKS Publishing東京2014刊行中白人モデルが多く起用されている
モード / 海外誌Numero TOKYO (ヌメロ・トウキョウ)扶桑社東京2007.02刊行中(日本版)
モード / 海外誌NumeroGroupe Alain Ayacheフランス1998刊行中
モード / 海外誌ELLE japon (エル・ジャポン)ハースト婦人画報社東京1989.07刊行中(日本版)
モード / 海外誌ELLEHachette Filipacchi Mediasフランス1945刊行中
モード / 海外誌VOGUE NIPPON / VOGUE JAPANコンデナスト・ジャパン東京1999.07刊行中(日本版)
モード / 海外誌VOGUEConde Nast Publicationsアメリカ1892刊行中
モード / 海外誌NYLON JAPAN (ナイロン・ジャパン)トランスメディア東京2004刊行中(日本版)
モード / 海外誌NYLONNylon Holding Inc.アメリカ1998刊行中
モード / 海外誌marie claire (マリ・クレール)アシェット婦人画報社東京1982.072009.09(日本版・一般発売)
モード / 海外誌marie claire style中央公論新社東京2013.07刊行中会報誌(読売新聞購読者向け特典)
モード / 海外誌marie claireGroupe Marie Claireフランス1937刊行中
モード / 海外誌Harper's BAZAAR (ハーパーズ バザー)エイチビージャパン東京20002010.12(日本版)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef