ピューリッツァー賞_戯曲部門
[Wikipedia|▼Menu]
Three Tall Womenエドワード・オールビー
1995年The Young Man From Atlantaホートン・フート
1996年『レント
Rentジョナサン・ラーソントニー賞も受賞。ミュージカル。
1997年なし
1998年How I Learned To Driveポーラ・ヴォーゲル
1999年『ウィット』
Witマーガレット・エドソン2001年にマイク・ニコルズ監督で映画化。

2000年代

年受賞作作者備考
2000年『ディナー・ウィズ・フレンズ』
Dinner with Friends
ドナルド・マーグリーズ
2001年『プルーフ/証明』
Proofデヴィッド・オーバーントニー賞も受賞。2005年に映画化。邦題は『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』。
2002年『TOPDOG/UNDERDOG』
Topdog/Underdogスーザン=ロリ・パークス
2003年Anna in the Tropicsニロ・クルス
2004年『I AM MY OWN WIFE 私が私自身の妻である』
I Am My Own Wifeダグ・ライトトニー賞も受賞。
2005年『ダウト 疑いをめぐる寓話
Doubt: A Parableジョン・パトリック・シャンリィトニー賞も受賞。2008年にシャンリィ監督で映画化。邦題は『ダウト?あるカトリック学校で?』。
2006年なし
2007年『ラビット・ホール』
Rabbit Holeデヴィッド・リンゼイ=アベアー
2008年『8月の家族たち
August: Osage Countyトレイシー・レッツトニー賞も受賞。2013年に映画化。
2009年Ruinedリン・ノッテージ

2010年代

年受賞作作者備考
2010年『
ネクスト・トゥ・ノーマル
Next to Normalトム・キット、ブライアン・ヨーキー
2011年Clybourne Parkブルース・ノリス
2012年Water by the Spoonfulキアラ・アレグリア・ヒュディス
2013年Disgracedアヤド・アフタル(en)
2014年The Flickアニー・ベイカー
2015年Between Riverside and Crazyスティーブン・アドリー・ギアギス(en)最終選考に残ったジョーダン・ハリソン作「Marjorie Prime」は「プライムたちの夜」と邦題がつけられ、浅丘ルリ子主演で新国立劇場小劇場において2017年11月7日から26日にかけて上演された。
2016年『ハミルトンリン=マニュエル・ミランダ
2017年SweatLynn Nottage
2018年Cost of LivingMartyna Majok
2019年FairviewJackie Sibblies Drury

外部リンク

Official website


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef