ピカレスク小説
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

他方、主人公の悪漢が巨悪や猛悪に立ち向かうという構図で描かれる物語の場合、主人公が行う悪の行為は、結局は「正義のイメージ[注釈 4]」のみを持ち、結末に至っても主人公が生き残るというパターンが、かなりの割合で存在するのも和製ピカレスクの大きな特徴と言える[注釈 5]

日本でピカレスク小説で知られた作家には、今東光阿佐田哲也大藪春彦馳星周などがいる。馳星周の作品については、人間の暗部を深く抉るように描写して行く傾向が色濃く、アメリカのジム・トンプスンなどに代表される暗黒小説に色分けすることもできる。

また、これらとは別に、悪漢を主人公とした軽いタッチの「ピカレスク風」とでも呼ぶべき小説も様々な作家によって多く書かれている。生島治郎の『悪人専用』や『暗黒街道』などがその例として挙げられる。また、スポーツ新聞や男性週刊誌などに連載される官能小説でも、色事師結婚詐欺師といった悪漢を主人公としたピカレスク小説の要素を持つものが存在していた。これらは本来のピカレスク小説に比して娯楽小説の要素が強い。

また、上述してきたような性格のキャラクターを物語の中核に据えた時代小説も少なくない。いずれも講談の『天保六花撰』を材に取った子母沢寛の『河内山宗俊』や藤沢周平の『天保悪党伝』などがその例として挙げられる。
脚注[脚注の使い方]
注釈^ La Vida de Lazarillo de Tormes y de sus fortunas y adversidades、普通は『ラサリーリョ・デ・トルメス』と略す。
^ Vida del Picaro Guzman de Alfarache、普通は『グスマン・デ・アルファラーチェ』と略す。
^ 1979年に本作が角川映画によって映画化された際には、「反逆のピカレスク・ロマン」というキャッチコピーが使用された。
^ この「正義」はあくまで社会的、実定法的な正義とは一致しない。
^ このパターンの最典型はアニメ版の『ルパン三世』である。この作品では主人公一味が窃盗行為を華麗に実行しようとした結果、時に一国や地球的な規模の巨悪までをも粉砕する展開がストーリー定型の一つになっている。

出典^ 会田由(訳) 1990, pp. 123?124.
^ 会田由(訳) 1990, p. 123.
^ 会田由(訳) 1990, pp. 119?122.

参考文献

フランシスコ デ・ケベード 『ピカレスク小説名作選』 牛島信明、竹村文彦訳、国書刊行会《スペイン中世・黄金世紀文学選集》、1997年

鹿島茂 『悪党が行く ―ピカレスク文学を読む』 角川学芸出版《角川選書》、2007年

会田由(訳)『ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯』岩波書店、1990年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4003272013。 

関連項目

物語の類型

アンチヒーロー

イロニー

やくざ映画

メタファー

変形としての勧悪懲悪

典拠管理データベース: 国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

チェコ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef