ビデオ・オン・デマンド
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

Paramount+パラマウント・グローバル20146300万[25]
ESPN+ウォルト・ディズニー・カンパニー20182280万[7]
Crunchyrollソニーグループ20061300万 [26]1億2000万
YouTube TVGoogle2017SVOD
Starz/LIONSGATE+ライオンズゲート20121990万[27]
BritBoxBBC
ITV2017200万

NVOD(Near VOD)

従来技術の延長でVODに似たサービスを実現するものとして、NVOD(Near VOD)がある。これは比較的短時間の間隔をずらして次々と同じ番組を送出するもので、例えば120分番組を12のチャンネルで10分おきに送出すると、視聴者は最大10分待てば必要な番組を冒頭から観ることができる。

技術的には単なる多チャンネル放送であり、帯域さえ確保できればよい。しかし、あらゆる番組を常時NVODで放送するほどの帯域は用意できないため、現実的には本来のVODに期待されるサービスとは隔たりがある。
脚注[脚注の使い方]
出典^ “ネットフリックスが値上げへ、数年ぶりの大幅会員増?株価急伸”. Bloomberg (2023年10月19日). 2023年10月20日閲覧。
^ Porter, Rick (2022年9月3日). “Amazon Claims First-Day Record Audience for ‘Rings of Power’” (英語). The Hollywood Reporter. 2023年1月20日閲覧。
^ “ディズニープラス会員400万人減の1億5780万人に”. 文化通信.com (2023年5月12日). 2023年5月18日閲覧。
^ “iQIYI Announces First Quarter 2023 Financial Results”. 2023年10月7日閲覧。
^ “TENCENT ANNOUNCES 2023 SECOND QUARTER AND INTERIM RESULTS”. 2023年10月7日閲覧。
^ “YouTube Music と YouTube Premium の総メンバー数が 1 億人を突破”. 日本版 YouTube 公式ブログ (2024年2月2日). 2024年2月11日閲覧。
^ a b “Disney+の会員数が1440万人増、97万人減のNetflixと対照的な結果に”. 2022年8月15日閲覧。
^ “CuriosityStream Inc. - CuriosityStream Announces Second Quarter 2023 Financial Results”. investors.curiositystream.com. 2023年10月7日閲覧。
^ Rifilato, Tony (2021年4月29日). “Comcast Beats Earnings Estimates And Peacock Hits 42 Million Subscribers” (英語). AdExchanger. 2023年10月7日閲覧。
^ “Eros Now Outlines Detailed Operating Metrics for Fiscal Year 2021 and Updates Forward Guidance” (英語). www.businesswire.com (2021年5月25日). 2023年10月7日閲覧。
^ “DAZN BECOMES EUROPE’S BIGGEST DIGITAL SPORTS BROADCASTER AND HIGHEST GROSSING SPORTS APP IN 2022”. DAZN. 2023年8月15日閲覧。
^ “PCCW Limited”. 2023年10月8日閲覧。
^ “ABS-CBN brings more content to digital space” (英語). #PressOnePH (2020年8月1日). 2023年10月7日閲覧。
^ “ライブストリーミング同時視聴人数の世界記録が3200万人同時視聴の「クリケットの試合」で塗り替えられる - GIGAZINE”. gigazine.net (2023年5月31日). 2023年10月7日閲覧。
^ “Rakuten TV、総ユーザー数は7770万人に”. 文化通信.com (2023年8月17日). 2023年8月22日閲覧。
^ “MANGO TV TO BECOME CHINA’S THIRD LARGEST SVOD SERVICE IN 2021 - SENAL NEWS” (英語). senalnews.com. 2022年1月20日閲覧。
^ “U-NEXTの有料会員数が400万人を突破!これを記念し、400万ポイントをプレゼントするキャンペーンをスタート”. U-NEXTニュースリリース (2023年10月12日). 2023年10月12日閲覧。
^ “2022 年度 第3四半期業務報告”. 日本放送協会. p. 11 (2023年1月24日). 2023年1月26日閲覧。
^ “日本のSVOD市場、会員数はAmazon Prime Videoがリード : 映画ニュース”. 映画.com. 2022年1月15日閲覧。
^ “フジテレビ「FOD」有料会員数が100万人突破”. 文化通信.com (2022年11月22日). 2022年11月22日閲覧。
^ “DMMプレミアム100万人突破、事業説明会開催”. 文化通信.com (2023年8月8日). 2023年8月11日閲覧。
^ 日経ビジネス電子版. “視聴者4年で3倍 サイバー、赤字ABEMAに光明は差すか”. 日経ビジネス電子版. 2022年1月20日閲覧。
^ “「TVer再生回数100万回」は本当にすごいのか 視聴率と並ぶ「番組人気度」を測る指標になったのか 。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef