ビッグコミックオリジナル
[Wikipedia|▼Menu]
人間失格伊藤潤二、原作:太宰治

今、そこにある戦争(原作:テーラー平良、作画:稲井雄人、脚色:あまやゆうき

家栽の人(作:毛利甚八、画:魚戸おさむ

がんばるな!!!家康(魚戸おさむ)

イリヤッド-入矢堂見聞録-(画:魚戸おさむ、作:東周斎雅楽

玄米せんせいの弁当箱(画:魚戸おさむ、脚本:北原雅紀

ひよっこ料理人(魚戸おさむ)

パイナップルARMY(作:工藤かずや、画:浦沢直樹

MASTERキートン(作:勝鹿北星、画:浦沢直樹)

MONSTER(浦沢直樹)

PLUTO(浦沢直樹、原作:手塚治虫、監修:手塚眞、プロデューサー:長崎尚志

MASTERキートン Reマスター(浦沢直樹、ストーリー:長崎尚志) ※不定期連載

夢印-MUJIRUSHI-(浦沢直樹)

烈願鬼(楳図かずお)※オリジナル号時代の連載

闇のアルバム(楳図かずお

火消し屋小町逢坂みえこ

アフター0岡崎二郎

あかぼし俳句帖(原作:有間しのぶ、作画:奥山直)

みのり伝説(尾瀬あきら

光の島(尾瀬あきら)

蔵人(尾瀬あきら)

どうらく息子(尾瀬あきら)

善人長屋(尾瀬あきら、原作:西條奈加

風の大地(作:坂田信弘、画:かざま鋭二

ホットDOC(作:きむらはじめ、画:加藤唯史

魔物語 愛しのベティ(作:小池一夫、画:叶精作

電脳炎唐沢なをき

本の虫 ミミズクくん(カラシユニコ) ※月1回連載

冷馬記(原作:山上たつひこ、作画:喜国雅彦

女かじきEXP木村えいじ

とねっ娘(木村えいじ)

こころ(キリエ)※短期集中連載[7]

特別のEGOIST(楠みちはる

どんサブ涙ばし(原作:湯舟敏朗、作画:倉田よしみ

夫婦フーフー物語(くれよんカンパニー)

世界は半分になった(くれよんカンパニー)

赤兵衛(黒鉄ヒロシ) ※ビッグコミックとの並行連載だった。ビッグコミックの連載は継続

日本本゜(黒鉄ヒロシ) ※月1回連載

まる助の親切玉(業田良家)※不定期連載

逢魔が辻(小島功) ※オリジナル号時代の連載

ヒゲとボイン小島功) ※2011年から長期休載ののち、作者死去

プロフェッショナル列伝西岸良平) ※オリジナル号時代の連載

薔薇村へようこそ(柴門ふみ

壁ぎわ税務官(画:佐藤智一、脚本:コミックブレーン推進委員会)

ゴーストママ捜査線(佐藤智一) ※増刊での連載終了後に移籍、短期連載

三分間のアニミズム(サメマチオ

食虫花(篠原とおる) ※オリジナル号時代の連載

火喰鳥(篠原とおる) ※オリジナル号時代の連載

夜光虫(作:柿沼宏、画:篠原とおる)

やどかり(篠原とおる)

陶子(篠原とおる)

BATTLEフィールド島本和彦

浮浪雲ジョージ秋山) ※オリジナル号時代からの連載

くたばれギャートルズ(園山俊二

ハイサイ!甲子園 ?島人が燃えた1958年?(作:市田実、画:高田靖彦

千年の翼、百年の夢(谷口ジロー

しっぽの声(原作:夏緑、作画:ちくやまきよし、協力:杉本彩

修理もん研究室寺沢大介

あんどーなつ(作:西ゆうじ、画:テリー山本) ※原作者死去に伴い終了、未完

あさひるばん(作:やまさき十三、画:テリー山本)

ナツカツ 職業・高校野球監督(原作:市田実、作画:テリー山本)

玄人のひとりごと中島徹) ※作者死去に伴い終了

お聞くさん(ナカタニD.

バックステージ(ナカタニD.)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef