ヒロミ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

同ラリーでは途中、トラブルやガス欠によるビバークに遭いながらも、総合14位で完走した[21]

エピソード

B21スペシャルでデビュー当時、横山やすし司会の『ザ・テレビ演芸』にてコントを披露し、関西弁を少しバカにするようなツッコミを入れた際、横山からネタ中に乱入され「なめとんか!」と蹴られたものの、ヒロミは「この人、何なんだろう」と当惑。アドリブで「おじさん、ちょっとそっち座ってな」と言ってコントを続行しようとしたところ、「お前いい根性しとる」「お前、おもろい」と気に入られた。そこから10週勝ち抜き、審査員が選ぶ前にその前にやすしが『お前の勝ちや』と言い、それで勝利が決まっていた。その後も、やすしから気に入られ、食事を奢られる程。

八王子出身者から慕われており、八王子会の代表を務めている。メンバーはフワちゃんROLAND児嶋一哉アンジャッシュ)、菊地英昭英二兄弟(THE YELLOW MONKEY)、ファンキー加藤FUNKY MONKEY BΛBY'S)、マキシマム ザ ホルモンの4人、高橋みなみなどがいる。基本的に芸能界に八王子出身者なら誰でも入れるので、正確な入会者は不明だが、この他にもメンバーはまだまだいるとの事。しかし、渡部建(アンジャッシュ)は入会拒否されており、その後に渡部の不倫騒動が発覚し、予言していたのではないかと噂が広まった。またヒロミの妹が渡部の相方・児嶋一哉と同級生である縁でヒロミに弟子入りを頼んだが、弟子は取っていなかったため、当時ヒロミが所属していた人力舎の養成所が設立されるとの事で、養成所を勧め紹介した。

20代前半から木梨憲武藤井フミヤとは、家族ぐるみで非常に仲が良く、「親友」「親戚」と語っており、3人の番組もやっていた。

父親は鹿児島県出身であり、浜田雅功(ダウンタウン)の父親と同級生であった[22]。鹿児島で父親同士が同窓会のために帰郷した際、その会合の席で家族の話題を出したときに互いの息子が芸能界で活動していることが判明したという[22]

同じ第三世代としてダウンタウンやウッチャンナンチャンなど、不仲説など囁かれたが、実際には浜田雅功や内村光良などと一緒にゴルフや食事などよく行っていた。浜田とは2人で司会の番組などもある。誕生日が出川哲朗南原清隆と同じ2月13日である。

TOKIOの松岡昌宏は自身のラジオ番組で、最も影響を受け、師匠と呼べる人はにヒロミを挙げている。『?なのよ』など、喋り方はヒロミに影響を受けている。10代の頃になりたいポジションの芸能人を考えた時、一番なりたかったポジションがヒロミであり、ヒロミの様な人になりたかったと語っている。中居正広もバラエティ番組で憧れの存在にヒロミを挙げている。[23]

当時、司会を務めていた『パラダイスGoGo!!』(フジテレビ)のコーナー「わくわくパンクカラオケ選手権」では、素人ゲストが観客席に飛び込み乱闘騒ぎになった際、これ以上は危ないと察知し、司会自らが乱入し、乱闘を止めた。

B21の冠番組『1or8』内の企画「ヒロミ宇宙に行く」で背中に背負った大量のロケット花火の火花が下半身に当たって大火傷し、生死を彷徨い退院後の初めてのコメントは『地球は青かった』である。

森繁久彌三橋達也三船敏郎で立ち上げられた、芸能・文化人射撃愛好会『芸能文化人ガンクラブ』初代会長の森繁久彌に代わり、2代目会長の高木ブーが会長職を退任し顧問となり、現在はヒロミが3代目会長職を引き継いでいる。

12年ぶりにトーク場組徹子の部屋』(テレビ朝日)に出演した際、過去に黒柳徹子に向けた毒舌を謝罪した。当時、クイズ番組の本番中にヒロミは「うるせえなババア」と発言し、黒柳は「私ね、テレビに出て初めて、クイズの隣にいらした方から、私は何も言わないのに『うるせえなババア』と言われてね。本当のババアにババアって言ってどうするって思った」と今では冗談混じりに語っている。

東大王の林輝幸の愛称「ジャスコ林」の名付け親でもある[24]

八王子出身の政治家である萩生田光一とは懇意にしており、2020年にはテレビ番組にて萩生田の内閣入りを熱望した[25][26]

出演B21スペシャルでの出演については「B21スペシャル」を参照
テレビ番組
現在の出演番組
レギュラー出演


東大王(2017年4月30日 - 、TBS) - MC

坂上&指原のつぶれない店(2018年4月22日 - 、TBS)

ヒューマングルメンタリー オモウマい店(2021年4月13日 - 、中京テレビ) - MC[27]

DayDay.(2023年4月4日 - 、日本テレビ) - 火曜レギュラー

キッチンカー大作戦!(2023年11月26日(25日深夜) - 、テレビ朝日) - MC

オー!マイゴッド! 私だけの神様、教えます(2024年4月20日〈予定〉 - 、日本テレビ) - MC[28]

不定期出演


踊る!さんま御殿!!(1997年 - 、日本テレビ)

ワイドナショー(2014年10月26日 - 2015年2月15日・7月12日 - 、フジテレビ

有吉ゼミ(2015年4月13日 - 、日本テレビ)

ぐるぐるナインティナイン(日本テレビ)

スペシャル番組


ノリタケ・フミヤ・ヒロミが行く! キャンピングカー合宿?出会い・ふれあい・幸せ旅?(2015年6月13日・2016年6月12日、フジテレビ) - 冠番組

憲武 フミヤ ヒロミの突撃! 仲間のスターん家(2023年9月28日、フジテレビ) - 冠番組


ヒロミの集結!スゴ腕カリスマバイヤーズ(2019年7月6日 - 、フジテレビ) - MC・冠番組

発見!ニッポンの神業スペシャル!(2021年10月29日・2022年2月25日・6月24日・9月23日・2023年1月13日・9月30日・2024年1月20日、BS日テレ) - MC

一攫千金!宝の山(2021年11月16日 - 、日本テレビ) - 最高顧問(パネラー)

ヒロミの八王子会SP(2022年2月13日・9月11日・2024年1月27日、BS日テレ) - 冠番組

THEプラチナリスト?スターが生まれた伝説の名簿?(2022年9月18日・2023年5月28日、TBS) - MC

世界ラリー日本大会 ラリージャパン2022(2022年11月13日、テレビ朝日) - MC

世界ラリー日本大会 ラリージャパン2023(2023年11月19日、テレビ朝日) - MC


ヒロミのお節(せっ)買い!(2023年12月17日、日本テレビ) - MC・冠番組

相葉ヒロミのお困りですカー?(2023年12月31日、テレビ朝日) - MC・冠番組

土曜☆ブレイク「超初心者たちの上達バトル 決戦は100日後」(2024年1月13日、TBS) - MC

過去の出演番組
レギュラー・準レギュラー番組


週刊スタミナ天国 (1990年 フジテレビB21スペシャルとして)

森田一義アワー 笑っていいとも!(1992年10月 - 1998年3月、フジテレビ) - 水曜レギュラー

笑っていいとも!増刊号(1992年10月 - 1998年3月、フジテレビ)


ボキャブラ天国シリーズ(1992年10月14日 - 1999年9月25日、フジテレビ)

タモリのボキャブラ天国 → タモリのSuperボキャブラ天国 → タモリの超ボキャブラ天国 - パネラー(第1シリーズは準レギュラー)

新ボキャブラ天国 → 黄金ボキャブラ天国 → 家族そろってボキャブラ天国 → 続!ボキャブラ天国 → 歌うボキャブラ天国 - MC


おしえて!ガリレオ(1992年10月25日 - 1994年3月20日、日本テレビ) - 解答者

クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!(1993年4月7日 - 1995年3月15日、日本テレビ) - 解答者(準レギュラー)

さんまのナンでもダービー(1993年4月13日 - 1995年9月26日、テレビ朝日) - パネラー

モグモグGOMBO(1993年4月17日 - 2003年9月27日、日本テレビ) - MC

ビートたけしのつくり方(1993年10月14日 - 1994年3月17日、フジテレビ)

チャレンジ大魔王(1993年10月16日 - 1994年3月19日、TBS)

オールナイトフジ・リターンズ(1994年4月 - 9月、フジテレビ)

TVおじゃマンモス(1994年4月3日 - 1998年3月29日、日本テレビ) - MC

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef