ヒルナンデス!
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 2022年4月より加入。
^ 2022年4月から6月までは木曜シーズンレギュラー。同年7月より正式に木曜レギュラーとして出演。
^ 2023年10月5日放送では、当日放送された日テレ系!!生番組の祭典 生デミー賞2023秋の宣伝で後座番組である情報ライブ ミヤネ屋に出演するため、オープニング・エンディングのみに東京駅新大阪駅からそれぞれ中継で出演。
^ a b 2007年10月 - 2009年3月まで同時間帯に放送されていた情報番組『おもいッきりイイ!!テレビ』の木曜パートナーとして出演していた。
^ 2016年3月まではスペシャルレギュラー。
^ a b 所属するWAHAHA本舗の舞台稽古や公演のために欠席することがある。
^ 2012年4月 - 2019年9月は火曜レギュラー。同年10月より金曜に移動。なお、2020年6月8日は火曜日に久々に出演。
2016年・2018年1月 - 6月・2022年10月 - 2023年1月13日は産休のため出演休止。産休中に迎えた放送3000回目(2022年12月26日)では、VTR企画にてビデオメッセージで出演。
^ a b c 番組開始 - 2011年6月までの間、肺結核の治療のため休養していた火曜レギュラーJOYの代打として火曜日に定期的に出演していた。
^ 2015年10月 - 2016年3月は金曜隔週レギュラー。同年4月より毎週出演。
^ 2021年4月より加入。
レギュラー加入前の2019年頃までは、当番組の前説を担当していた[5]
^ 2022年10月より加入。2022年11月18日放送は番組を欠席。
レギュラー加入前にも金曜日や月曜日のVTR企画にゲストとして出演していた。
^ 2024年1月8日より加入。
同年5月20日放送は番組を欠席。
^ 2024年1月11日より加入。
^ 2023年10月3日より火曜日担当として加入。2024年4月1日より月曜日担当。ニュースコーナー担当就任前に、滝の代打アシスタント(2019年9月11日(水))を担当したことがあった。
^ 2023年10月23日は月曜日を担当。
2024年1月23日(火)は伊藤大海が担当。
伊藤は当時、同日のNNNストレイトニュース 第1部(ストレイトニュース)キャスターを担当。
^ 2024年4月2日より加入。ニュースコーナー担当就任前に、滝(2021年11月24日(水))・浦野(2023年9月21日(木)・10月27日(金))の代打アシスタントを担当したことがあった。
^ a b 2024年4月9日は森富美が担当。
森は、同日のストレイトニュース(11:20 - 11:30)キャスターを担当。
^ 2023年1月9日より月曜日担当として加入。2023年4月6日から2024年3月28日まで木曜日担当。2024年4月3日より水曜日担当。ニュースコーナー担当就任前に、篠原の代打アシスタント(2022年10月21日(金))やニュースコーナー(2022年12月26日(月))を担当したことがあった。また、2023年2月9日(木)は、番組本編にゲストとして出演。
^ 2023年3月6日(月)は伊藤遼、2023年4月20日(木)・5月11日(木)・6月29日(木)・7月13日(木)、2024年2月22日(木)は藤田大介、2023年5月18日(木)は森富美、2023年5月25日(木)は町田浩徳、2023年11月23日(木)は川畑一志、2024年5月15日(水)・29日(水)は杉原凜、2024年5月22日(水)は田中毅が担当。
伊藤は当時、同日のnews every.スポーツキャスター、藤田・森・町田・杉原・田中は当時、同日のNNNストレイトニュースキャスターを担当。※町田・杉原・田中はストレイトニュース (11:20 - 11:30)キャスター。
^ 2024年4月4日より加入。ニュースコーナー担当就任前に篠原の代打アシスタント(2021年10月21日(木))やニュースコーナー(2023年3月6日(月)・5月17日(水))を担当したことがあった。
^ a b 2024年4月11日はラルフ鈴木が担当。
^ 2024年4月5日より加入。
^ 出演初回には、メンディーの他に片寄涼太と後に月曜レギュラーとなる小森隼も出演していた。
^ 2015年6月?『あばれる君の突撃!禁断アンケート』→2016年2月?『あばれる君の突撃!国際夫婦の人気店』
^ 2018年2月?『気になるカバンの中身覗くンデス』
^ ドケチ隊は、当時水曜レギュラーの春日、松本とゲストのタレント(春日・松本に劣らない倹約家の場合が多い)からなる3人体制で出演。若林と日本テレビ女性アナウンサーがMCとして出演。
オードリーのレギュラー出演末期より、『コスパ隊』として放送される傾向がある。
^ ただし、初回の9月12日放送のみゲスト扱い。
^ 2022年2月21日(月)?25日(金)に当番組と同時期に放送開始した朝の情報番組ZIP!との10周年記念コラボWEEKを開催。その一環で2月22日(火)放送で、降板以来約4年半ぶりにスタジオ出演を果たした。 またその翌週の3月3日(木)放送の「ファッションセンス格付けバトル」にも出演した。
2022年12月26日(月)放送では、VTR企画にてビデオメッセージで出演。
^ 2018年8月6日 - 8月10日は杉上佐智枝が担当。
杉上は当時、同日の情報ライブ ミヤネ屋ニュースキャスターを担当。
^ 2019年10月23日・11月20日・12月18日は水曜日を担当。
2019年11月25日、2020年3月23日・3月30日は杉野真実、2020年2月24日は笹崎里菜が担当。
^ 2019年10月17日・11月14日・11月28日・12月19日、2020年2月27日は木曜日、2020年1月10日は金曜日、2020年2月24日は月曜日を担当。
2019年10月23日(水)・11月20日(水)・12月18日(水)は郡司恭子、2020年2月4日(火)・2月5日(水)・3月3日(火)は杉野真実が担当。
^ 2019年10月17日・11月14日・11月28日・12月19日、2020年2月27日は笹崎里菜が担当。
^ 2019年11月25日、2020年3月23日・3月30日は月曜日、2020年2月4日・3月3日は火曜日、2020年2月5日は水曜日を担当。
2020年1月10日は笹崎里菜が担当。
^ 2020年8月10日・8月31日は杉野真実が担当。
^ 2020年8月21日は金曜日、2020年8月27日は木曜日を担当。
^ 2020年8月27日は笹崎里菜が担当。
^ 2020年8月10日・8月31日は月曜日を担当。
2020年8月21日は笹崎里菜が担当。
^ 2022年1月31日は月曜日、2022年7月28日は木曜日を担当した。
^ 年内最後の放送は翌27日まで。事前収録回だったためニュースコーナーには矢島学、エンディングには森富美が2023年1月5日(木)の番組予告のため生出演。
^ 2023年1月12日は木曜日、2023年2月1日は水曜日を担当。
2023年3月6日は伊藤遼が担当。
伊藤は当時、同日のnews every.スポーツキャスターを担当。
^ 2023年1月31日(火)は杉上佐智枝、2023年2月1日(水)は後呂有紗が担当。
^ 2023年1月31日は火曜日を担当。
2023年1月12日(木)は後呂有紗、2023年1月13日(金)・3月10日(金)は杉野真実、2023年1月27日(金)は安藤翔、2023年2月9日(木)・2月23日(木)は佐藤梨那、2023年3月9日(木)・3月30日(木)は藤田大介が担当。
杉野・安藤・藤田は当時、同日のNNNストレイトニュースキャスターを担当。
^ 2023年7月3日は杉原凜、2023年10月23日は市來玲奈が担当。
^ 2023年4月26日・8月30日は佐藤梨那、2023年5月3日・5月24日・8月23日、2024年2月28日は藤田大介、2023年5月10日は平松修造、2023年5月17日は伊藤遼、2023年9月6日は北脇太基が担当。
藤田は当時、同日のNNNストレイトニュースキャスター、平松は同日のDayDay.ナレーション、伊藤は同日のDayDay.にて『FOCUSニュース』フィールドキャスター、北脇は同日のZIP!フィールドキャスターも担当。
^ 2023年4月20日・5月11日・6月29日・7月13日、2024年2月22日は藤田大介、2023年5月18日は森富美、2023年5月25日は町田浩徳、2023年11月23日は川畑一志が担当。
藤田・森・町田は当時、同日のNNNストレイトニュースキャスターを担当。※町田はストレイトニュース (11:20 - 11:30)キャスター。
^ 2023年4月26日・8月30日は水曜日を担当。
2023年11月10日、2024年2月16日は山ア誠が担当。
山アは当時、同日のNNNストレイトニュースキャスターを担当。
^ 2023年8月1日は杉野真実、2023年9月5日・9月12日は矢島学が担当。
矢島は当時、同日のNNNストレイトニュースキャスター。
^ 2023年10月23日は月曜日を担当。
2024年1月23日は伊藤大海が担当。
伊藤は当時、同日のNNNストレイトニュース第1部(ストレイトニュース)キャスターを担当。
^ 2024年5月15日・29日は杉原凜、2024年5月22日は田中毅が担当。
杉原・田中は当時、同日のNNNストレイトニュース第1部(ストレイトニュース)キャスターを担当。
^ 2022年2月23日・3月2日・9日・4月27日・6月15日・8月10日・17日が該当。
^ a bおもいッきりDON!』及び『DON!』から継続して出演。
^ 2012年4月から『笑っていいとも!』の火曜レギュラーとして番組終了(2014年3月)まで出演。
また、番組の最終回特番では、コンビでレギュラー出演していた南原とも共演した。
^ 自身の不祥事に伴う出演自粛のため2020年6月から出演を見合わせ。同年10月に番組ホームページの出演者紹介からは削除された。同年12月に9月末での降板を各週刊誌が報道、日本テレビが一部媒体への取材にて降板の事実を認めた[6][7]ため掲載する。
^ 番組開始より出演予定だったが、肺結核感染による療養のため、休養中は「ハーフ枠」としてユージ、ラルフ鈴木、SHELLY、葉山エレーヌLiLiCoがローテーションで代理出演していた。2011年6月28日放送回で復帰後初のVTR出演を果たし、翌週の7月5日よりスタジオに出演した。
^ 2016年6月中は育休のため出演休止。
^ a bDON!』から継続して出演。
^ 2015年1月 - 8月までの間は産休のため出演休止。
2017年4月以降はVTR企画のレギュラーとして出演
^ a b 日本テレビアナウンサー
^ 降板後も他曜日のコーナー企画のMCを務めるなどしていたが、2022年1月21日に新型コロナウイルス感染に伴い休養していた滝の代打アシスタントとして2012年3月以来、約10年ぶりに金曜ヒルナンデス!への出演を果たした。
^ a b c d 各メンバー以下の期間で出演を休止
村上:2014年1月 - 7月(産休のため)
大島:2014年5月 - 2016年1月(妊活・産休のため)
黒沢:2020年3月 - 5月(新型コロナウイルス感染のため)
^ 番組降板後は、同曜日のVTR企画「JOYの激安調査隊ナンデス」「JOYの路線バスすごろく旅」を担当していた。
^ 自身の不倫報道の影響で2013年5月24日・31日放送を体調不良により出演を見送った後、そのまま降板となった。
^ a b 2016年・2018年の1月 - 6月、2022年10月 - 2023年1月13日までは産休のため出演休止。
^ a b c d 毎週レギュラー昇格後は、不定期で番組を欠席することがあった。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:405 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef