ヒドラ_(マーベル・コミック)
[Wikipedia|▼Menu]
しかし、ペギー・カーター/キャプテン・カーター率いるハウリング・コマンドーズの総攻撃を受け、出現したヒドラの英雄との決戦の場となる。
メンバー
映画本編及びその関連作品に登場
ヨハン・シュミット / レッドスカル
ヒドラ創始者。かつてオーディンが地球に残したテッセラクトを入手したことでナチスから離反。独自の秩序を築くべく世界征服を企むが、スティーブとの決戦時にテッセラクトのエネルギーに巻き込まれ、惑星“ヴォーミア”へ飛ばされた。
アーニム・ゾラ(Arnim Zola)
演 -
トビー・ジョーンズ日本語吹替 - 佐々木睦シュミットに協力する天才科学者で、スイス人[注釈 5]。当初はテッセラクトに対する科学的興味から協力し、シュミットへの恐怖心から従っていたが、ヒドラの忠実な信奉者となり、シュミットに続く副司令官となる[5]。強化前のスティーブと大差ない体格を有し、服装が個性的かつ肉を食べられない神経質な性格で、シュミットのエイブラハム・アースキンに関心を示す態度は懐疑的に見ていたものの、彼の赤い頭部をした姿には「美しい」と評し、シュミットから愛車を貸し与えられるほど優秀な科学者として信頼されていた。戦後はペーパークリップ作戦の一環としてアメリカに招かれ、S.H.I.E.L.D.の発展に協力するが、その裏で暗躍しヒドラ再興にも成功した。1972年に不治の病を宣告されて絶命したが、その卓越した頭脳を欲したヒドラによって6万メートルに及ぶ大量の磁気テープに意識を移され、現代に至るまで活動を続けていた。
アーニム・ゾラ(アース82111)
アース82111のゾラ。正史における大戦中のゾラと同様の人物像をしている。
アーニム・ゾラ(アース29929)
アース29929のゾラ。
描写

『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』
本作でMCU初登場。ヒドラの本部基地でテッセラクトのエネルギーを研究利用し、自身が生み出した新しいテクノロジーが恐ろしい目的で悪用されるとまでは考えず
[5]、様々な兵器を開発した。しかし、貨物列車で移動中にハウリング・コマンドーズの襲撃を受けて、SSRへ拿捕された。ヒドラの一員であるにも関わらず、青酸カリで自決せず、尋問でチェスター・フィリップスにヒドラの本部基地の所在と、ワルキューレによる一斉爆撃作戦を打ち明けた。このため、スイスに送還されたと言及される。
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
本作では磁気テープによる分身として登場する。捕虜として長年SSRに尽くしてきた裏で、組織内にヒドラのシンパを増やし、新たなヒドラを結成させ、“インサイト計画”のアルゴリズムを作り上げた。“キャンプ・リーハイ”の地下施設にやって来たスティーブたちにS.H.I.E.L.D.の内情と新しいヒドラの秘密を語ったあと、彼らを始末するためにミサイル攻撃を敢行させ、自身も滅び去る。『エージェント・カーター』(テレビドラマ版)シーズン1の第8話にも登場する。
『ホワット・イフ...?』

第1話
アース82111のゾラが登場。テッセラクトを携えてドイツのベルリンを移動していたところに現れた
ペギー・カーター/キャプテン・カーターの襲撃を受け、護衛の兵士を全て倒されて、テッセラクトと共に捕縛される。数日後、SSRの捕虜となっていたところへ、憤慨しながらやって来たペギーに「何も教える気はない」と断じながらも、結局彼女にヒドラの本拠地とシュミットの野望を白状してしまう。
第8?9話
アース29929のゾラが登場。
ハインツ・クルーガー(Heinz Kruger)
演 -
リチャード・アーミティッジ日本語吹替 - 川原慶久ヒドラのスパイ。
ハインツ・クルーガー
アース82111のクルーガー。正史における大戦中のクルーガーと同様の人物像である。
描写

『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』
本作でMCU初登場。シュミットから超人血清強奪とアースキン抹殺の命を受け、
アメリカ国務省の“フレッド・クレムソン(Fred Clemson)”と名乗り[6]、スーパーソルジャー計画の実験場となったブルックリンのSSRの秘密基地に潜入。スティーブへの実験が成功し、その場が盛り上がっているところで基地の観覧ブースを爆破し、実験で余った超人血清1本を奪ってアースキンを射殺した。ペギーが放った銃弾を受けたり、待機していた仲間も撃たれる中で、通りかかったタクシーを奪取して逃走し、追い込まれると居合わせた少年を人質にして海に放り込むなど、追いかけて来たスティーブに対して卑劣な行為を繰り返すが、隠していた潜水艦に搭乗して逃走を試みたのも束の間、泳いできたスティーブに捕まり、捕虜となる事を拒んで、歯の奥に仕込んでいた青酸カリを噛んで自決する。
『ホワット・イフ...?』第1話
本作ではアース82111のクルーガーが登場。スーパーソルジャー計画の実験施設に潜入するが、スティーブへの実験直前に爆弾攻撃や銃撃を行い、アースキンフィリップスたちを抹殺してスティーブにも重傷を負わせることに成功。超人血清を奪い取るも、ペギーに射殺される。
アレクサンダー・ピアース
S.H.I.E.L.D.の理事で“世界安全保障委員会”とのパイプ役だが、正体は現代におけるヒドラの中心格である。真のインサイト計画を実行することで、ヒドラの脅威となる者を抹殺しようとしたが、計画の実行中にナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウによって、S.H.I.E.L.D.とヒドラの内情を全て全世界へ公開された後にニック・フューリーに射殺される。
スターン(Stern)
演 -
ギャリー・シャンドリング日本語吹替 - 石住昭彦アメリカ政府に上院議員として所属した構成員。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:106 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef