ヒシャーム1世
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ ジクリト・フンケ(高尾利数 訳) (1982年1月12日). アラビア文化の遺産. みすず書房 
^ シャルル・エマニュエル・デュフルク (1997年4月30日). イスラーム治下のヨーロッパ?衝突と共存の歴史. 藤原書店 

参考文献

W.Mワット『イスラーム・スペイン史』
岩波書店 1976年4月26日

ジクリト・フンケ『アラビア文化の遺産』みすず書房(1982年1月12日).

余部福三『アラブとしてのスペイン』第三書館 1992年7月1日

亀井高孝ほか編『世界史年表・地図』吉川弘文館 1995年4月1日

Ch-E・デュフルク『イスラーム治下のヨーロッパ?衝突と共存の歴史』藤原書店 1997年4月30日

季刊文化遺産vol.19『アンダルシアの光と影』 島根県並河萬里写真財団. 2005年4月










ウマイヤ朝カリフ
ウマイヤ朝カリフ

ムアーウィヤ1世661-680 / ヤズィード1世680-683 / ムアーウィヤ2世683-684 / マルワーン1世684-685 / アブドゥルマリク685-705 / ワリード1世705-715 / スライマーン715-717 / ウマル2世717-720 / ヤズィード2世720-724 / ヒシャーム724-743 / ワリード2世743-744 / ヤズィード3世744 / イブラーヒーム744 / マルワーン2世744-750
後ウマイヤ朝アミール

アブド・アッラフマーン1世756-788 / ヒシャーム1世788-796 / ハカム1世796-822 / アブド・アッラフマーン2世822-852 / ムハンマド1世852-886 / ムンジル886-888 / アブド・アッラー888-912 / アブド・アッラフマーン3世912-929
後ウマイヤ朝カリフ

アブド・アッラフマーン3世929-961 / ハカム2世961-976 / ヒシャーム2世976-1009 / ムハンマド2世1009 / スライマーン1009-1010 / ムハンマド2世(復位)1010 / ヒシャーム2世(復位)1010-1013 / スライマーン(復位)1013-1016 / アブド・アッラフマーン4世1018 / アブド・アッラフマーン5世1023-1024 / ムハンマド3世1024-1025 / ヒシャーム3世1027-1031

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

ドイツ

その他

?slam Ansiklopedisi


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef