パラオの国旗
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

この説の起源は不明であるが、1982年にパラオのペリリュー島に日本の右翼団体日本青年社の傘下組織である「清流社」がペリリュー神社を「創建」した際に賛同資金集めのために出版された冊子「ペリリュー神社奉賛会設立趣意書」[注 3])にはすでにこの説が記されている。名越二荒之助は展転社の協力を得て「日の丸三兄弟」との題での各地での講演などを通じて自説の普及に努めた。名越は2004年8月16日のチャンネル桜の放送「桜塾講座?世界に開かれた日本近現代史 #1 日の丸三兄弟物語」において「パラオの国旗の月は日出る国日本によって照らされて輝くと我々(名越)は解釈するが、そのことをパラオの人たちには恩着せがましいので言わない」と発言している。名越は著作「世界に生きる日本の心」の中で、パラオ国旗・バングラデシュ国旗を日章旗に由来する「日の丸三兄弟」として紹介した[9]

さらに、1990年代後半からは名越の弟子である伊勢雅臣(布瀬雅義)が主宰発行するメールマガジン「国際派日本人養成講座」を通じて、この説はインターネットを中心に一気に世間に広まっていった。このほかには西牟田靖の著作『僕の見た「大日本帝国」』[10]や、世界の国旗に関する辞典、図鑑などでもこの説が紹介されている[11][12][13]

さらに、このパラオの国旗は日章旗が由来であるとの説は藤岡信勝が代表を務める自由主義史観研究会や藤岡と交流のあった向山洋一をリーダーとするTOSSのメンバーにより一部の小中学校の社会や道徳の授業では当然のこととして授業に取り入れられている[14][15][16][17]
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 国旗をデザインしたジョン・ブラウ・スキーボングによると、10分の1寄せているという[1]
^ The Palau National Flag was the winning entrant by Mr. Blau Skebong in the 1979 ROP Flag Contest and was adopted by the Olbiil Era Kelulau through Public Law No. 7-6-2 on September 1980.(要旨:パラオ国旗のデザインは1979年に行われたコンテストによる)[3]
^ 名越本の引用では副題のペリリュー神社再建由来記として知られる。

出典^パラオ国旗の作者との対話、吹浦忠正
^ “History of the National Flag” (PDF). Second Constitutional Convention - 2005. 2006年8月15日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2018年8月18日閲覧。
^ “Flags of The World”. Flags Of The World website. 2018年8月18日閲覧。
^ a b 吹浦忠正 (2010年10月26日). “ ⇒パラオ国旗の作者との対話”. 吹浦忠正(ユーラシア21研究所理事長)の新・徒然草. 2018年8月18日閲覧。
^ 21世紀研究会(編纂)『国旗・国歌の世界地図』文藝春秋、日本〈文春新書〉、2008年、403頁。ISBN 9784166606450。 
^ 歌川は元毎日新聞記者、同取締役編集局長ののち1988年退社。日本財団(日本船舶振興会)常務理事を経て東京財団理事、多摩大学客員教授。
^財界』1999年12月7日号(「 ⇒やしの実大学ミクロネシア講座パラオ共和国紀行」に転載)
^ a b “天皇皇后両陛下、パラオにご到着 笑顔で国際空港をあとに”. Fuji News Network (2015年4月4日). 2015年4月13日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2018年8月18日閲覧。
^ 名越二荒之助「世界に生きる日本の心」、展転社、1987年
^ 西牟田靖『僕の見た「大日本帝国」』情報センター出版局、2005年2月、ISBN 4795843023
^ 『よくわかる 国旗と国名由来図典』辻原康夫著、出窓社、2004年。ISBN 9784931178502
^ 『世界の国旗ビジュアル大事典』吹浦忠正著、学習研究社、2007年。ISBN 9784054031982
^ 「 ⇒株式会社 更五 公式サイト」(国旗の製作・販売をしている明治32年創業の会社)
^ 服部剛(横浜市公立中学校教諭) (2003年). “授業報告 国旗・国歌の意義を教える(上)”. 自由主義史観研究会. 2015年4月4日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2018年8月18日閲覧。
^ 小林義典(TOSS SANJO) (2014年3月11日). “ ⇒日本とパラオ共和国の国旗”. 2018年8月18日閲覧。
^ 福岡美智雪(TOSS加賀). “ ⇒「日本とパラオ共和国の国旗」授業を終えて?事実という最高の資料「パラオ共和国」”. 2018年8月18日閲覧。
^ 大恵信昭(TOSS岡山サークルMAK) (2005年2月24日). “ ⇒日本人の気概、日本人の素晴らしさを伝える社会科授業世界で最も親日的な国、パラオ共和国”. 2018年8月18日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、パラオの国旗に関連するカテゴリがあります。

国旗の一覧

パラオの国章

外部リンク

教科書に無いパラオと日本の国旗が似ている衝撃の理由|小名木善行











オセアニア国旗
大陸部

オーストラリア

ポリネシア

国家

クック諸島3

サモア

ツバル

トンガ

ニウエ3

ニュージーランド

海外領土・自治領等

アメリカ領サモア

ウォリス・フツナ

トケラウ

ピトケアン諸島


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef