バンダイナムコミュージックライブ
[Wikipedia|▼Menu]
Kiramune(キラミューン) - 男性声優レーベル。バンダイナムコフィルムワークスに販売委託。

GloryHeaven(グローリーヘブン) - ソニー・ミュージックソリューションズへ販売委託するレーベル。

Purple One Star(パープルワンスター) - bluesofaとの共同制作によるレーベル。レーベルプロデューサーはbluesofaの本間昭光、販売元はソニー・ミュージックソリューションズ。

SUNRISE Music Label - サンライズミュージックより移行

MoooD Records(ムードレコーズ)- 「世界視野で楽曲のスマッシュ・ヒットを目指す」という目的の下、2024年2月に始動したレーベル。レーベル名には『世界中を音楽“Music”の輪“ooo”で”Dream”を現実へと繋いでいきたい』という想いが込められている[6]

過去の音楽レーベル

GOOM STUDIO(グームスタジオ)-
バーチャルYouTuberレーベル兼映像レーベル。実際は所属アーティストであるミライアカリの専用レーベルであり、ミライアカリが2023年3月31日を以って引退・活動を終了したと同時にレーベルも廃止[7]

ライブイベント企画制作運営

バンダイナムコライブクリエィティブより承継。バンダイナムコグループの内外問わず、多くのライブイベントの企画制作運営を請け負っている。
通信販売

いずれもバンダイナムコアーツより移行。

A-on STORE - CDほかグッズ販売(運営主体はバンダイナムコフィルムワークス)

L SCORE - 楽譜販売

StarRise

当社のアーティストマネジメント事業を行うブランド。2024年4月1日より始動した。
グループ

Aqours

Liella!

蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

タレント

浅井七海

来栖りん

坂倉花

舞莉

アーティスト

LustQueen

Aya Emori

役員

2023年8月現在[8]
代表取締役社長


垰義孝

常務取締役


鈴木孝明

取締役


尾崎雅之

黒田学

荒井篤志

上山公一(非常勤)

田中快(非常勤)

監査役


中村栄吾(非常勤)

関連項目

バンダイナムコフィルムワークス - 同じバンダイナムコグループのIPプロデュースユニットの事業統括会社で、映像を中心としたIPを企画運営する企業。バンダイナムコアーツの映像事業も継承している。

バンダイナムコベース - 東京都渋谷区宇田川町に2026年春開業予定の約2000名収容の新ホールを運営する完全子会社。

脚注[脚注の使い方]^ ごあいさつ/会社概要 - ウェイバックマシン(2022年4月1日アーカイブ分)
^ “完全子会社間の吸収分割と吸収合併による組織再編のお知らせ IP軸戦略のさらなる強化を目的に、映像事業会社3社の統合と音楽・ライブイベント事業会社3社の統合を実施” (PDF). バンダイナムコホールディングス (2021年10月19日). 2022年2月8日閲覧。
^ “(開示事項の経過)完全子会社間の吸収分割と吸収合併による組織再編のお知らせ” (PDF). バンダイナムコホールディングス (2022年2月8日). 2022年2月8日閲覧。
^ 「バンダイナムコグループ:映像新会社バンダイナムコフィルムワークス 音楽・ライブ新会社バンダイナムコミュージックライブ 4月始動」『まんたんウェブ』、2022年2月8日。2022年2月8日閲覧。
^ 「バンダイナムコが運営するコンサートホール、渋谷に開業」『音楽ナタリー』ナターシャ、2024年3月5日。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef