ハーバード大学
[Wikipedia|▼Menu]

ハーバード大学
Harvard University

ラテン語: Universitas Harvardiana
モットーVeritas
モットー (英語)Truth
種別私立研究大学
設立年1636年 (1636)
資金約370億ドル
学長アラン・ガーバー(暫定学長)
教員数2,400人
学生総数22,000人
学部生6,700人
大学院生15,200人
所在地 アメリカ合衆国
マサチューセッツ州ケンブリッジ
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度22分28秒 西経71度07分01秒 / 北緯42.374444度 西経71.116944度 / 42.374444; -71.116944座標: 北緯42度22分28秒 西経71度07分01秒 / 北緯42.374444度 西経71.116944度 / 42.374444; -71.116944
ノーベル賞受賞者数160
スクールカラー.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  クリムゾン
スポーツ42チーム
ニックネームHarvard Crimson
NAICU
AICUM
AAU
URA
公式サイトharvard.edu

テンプレートを表示

ハーバード大学(ハーバードだいがく、英語: Harvard University、略称HU)は、マサチューセッツ州ボストン近郊のケンブリッジに本部を置くアメリカ合衆国私立大学

イギリス植民地時代マサチューセッツ湾植民地政府1636年に設置したアメリカ最古の大学である。校名は創設初期の献金者だったジョン・ハーバードの名前にちなむ[1]

各種の大学ランキングでは常に上位に位置する名門校としてアイビー・リーグの一角を占め、2023年の学部の合格率は3.0%と全米で最難関のグループに属する[2]

2023年時点で在籍中の学部生・大学院生の数は2万5000人超、教員数約2万人に達する[3]。また大学が行ってきた投資と寄付による大学基金の残高は、507億ドル(約7兆8000億円)と全米最大である[4][5]

政財界から学術分野まで幅広い分野で指導的な人材を輩出し続けており、2018年時点で8人のアメリカ合衆国大統領[6]、160人のノーベル賞受賞者(世界1位)・14人のチューリング賞受賞者・48人のピューリッツァー賞受賞者が出ているほか、32人の元留学生が母国で国家元首となっている[7]。また2017年に億万長者(資産10億ドル)となった卒業生の数188人も、全米の大学で最多である[8]

2024年5月現在、同大学経済学部教授であるアラン・ガーバーが暫定学長に就いている[9]
歴史・校風

イギリス植民地時代の1636年9月18日に招集されたマサチューセッツ湾植民地の議会で「学校またはカレッジ」新設のために資金を支出することが議決されたため[10]、これが創立年とみなされている。創立時は男子校で、1650年には法人化された。

当初はピューリタンの聖職者を育成する機関として意図されており、設立当初の目的は「社会と教会の指導者を育成する」となっており、教育標語はヨハネ福音書17章3節から取った「神とその子キリストを知る」だった。現在でも神学校があり、卒業式にはプロテスタント関係者が参加するなどの関係がある。また、キャンパス内にあるメモリアル教会でも宗教関連の行事が開かれる[要出典]。

ハーバードは拡大とともに一般教育機関として成長し、新しい科目や、自由な教育方針が導入されるようになった[1]。とくに18世紀初頭にジョン・レヴェレットが学長に就いたのちこの傾向が加速し、学内の施設が大幅に拡充されるとともに、入学者数も急増していった[1]

1782年の医学部設立とともにカレッジからユニバーシティ (University) となる[11]。1817年にはハーバード・ロー・スクールが設立された[12]

1879年に創立されたラドクリフ女子大学とは、長く姉妹校関係にあったが、1970年代にいたって施設と教員を共有する連携カレッジ制度が創設され、ラドクリフのすべての学位がハーバードから授与されるようになった。1999年にラドクリフが正式にハーバードと合併し、男女共学の学部機関となっている[1]

校風はリベラルと言われることもあるが、政財界の中枢で活躍する卒業生を多く輩出しており保守的とみなされることも多い[1]。2023年の調査では、教員の77%が自らを「リベラル寄り」とみなしている[13]

大学の中核キャンパスは、ボストン近郊ケンブリッジのハーバードヤードにある。3キロほど離れた場所にキャンパスがあるマサチューセッツ工科大学を筆頭に周辺には60を超える大学があり、国内有数の学園都市を形成している。
特筆すべき関係者詳細は「ハーバード大学の人物一覧」を参照ハーバード大学出身のノーベル賞受賞者については「en:List of Nobel laureates by university affiliation#Harvard University」を参照ハーバード大学に関係する日本人については「ハーバード大学に関係する日本人の一覧」を参照
学部・大学院

College/school設立年度
Harvard College1636年
Medicine1782年
Divinity1816年
Law1817年
Dental Medicine1867年
Arts and Sciences1872年
Business1908年
Extension1910年
Design1914年
Education1920年
Public Health1922年
Government1936年
Engineering and Applied Sciences2007年

学部

ハーバードには後述する12の大学院(スクール)があり、このうち文理大学院にのみ学部(Faculty of Arts and Sciences)が付設されている。この学部のことをとくにハーバード・カレッジと呼んでいる。

学生の専攻は、他の大学のようにmajor(メイジャー)とは呼ばず、concentration(コンセントレイション)と呼ばれる。その他、他の大学とは学期試験(2セメスター制)の時期が異なるなど、ハーバード大学独自の方式や伝統が見られる。

学部教育は、創設当初すべて文学・哲学などリベラル・アーツだったがしだいに拡充され、現在は物理学・天文学・機械工学などの学科が加わっている[14]

同じケンブリッジにあるマサチューセッツ工科大学(MIT)とは、単位交換などができる姉妹校として基本的に協同的な運営が行われている。近年、MITとハーバード大学の共同事業としてブロード研究所が設立されるなど関係が深まる一方、工学系が弱かったハーバード大学でも工学系学科の充実が行われつつある。
大学院キャンパス中央から図書館側を望む(2012年)。

大学院は、ハーバード大学文理大学院などのほか、ハーバード・ビジネス・スクールなど12の専門職大学院とラドクリフ研究所で構成されている。

その多くは各種ランキングで最上位に位置しており、とくにロースクール(第4位、2023)[15]やメディカルスクール(第1位、2023)[16]などが名高い。

ハーバード・メディカルスクール(1782年創設)— このメディカルスクールは、マサチューセッツ総合病院の運営を行っている他、いくつかの病院と提携をしている。世界最先端の医療研究も行われている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef