ハート_(シンボル)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

イタリアの社会階級からは聖杯聖職者、僧侶を表現したものとされている[1]
用途
約物としての利用花のハートハンドジェスチャー

このシンボルは、バレンタインデーキスを表現する他、などの恋愛感情や、対象に好感を持っている事を示すために用いられる。恋に落ちたときの表現としては矢が刺さったハート、恋が破局したときには割れたハートなどのバリエーションもある。

(主に女性の)「可愛らしさ」や「セクシーさ」といったものをアピールする際にも用いられる。漫画小説では、成人向け作品の性交における性的快感性的興奮を示す際にも使用され、人物の台詞や嬌声・喘ぎ声の末尾などに付与することで、場面の雰囲気を盛り上げたり、感情を込めさせたりする。

テレビ番組テロップなどで、(多くは女性の)単純な喜びを表現するときに用いられることも多くなっている(「これ、おいしい?」など)。

携帯電話などによる電子メールにおいても、上記の意味を持ったハートの絵文字が使われる。パソコンのハートの絵文字は機種依存文字であるため、代用表記として「(はあと」や「v」、「<3」などの文字列が用いられることがある。

男女を問わず、特に親しくない間柄で文章をやり取りする際は、誤解を招かないようハートマークの使用は避けるのが一般的である。2006年には、徳島大学の男性教授が、女性職員に宛てた複数の業務用のメールの文面の末尾にハートマークを使用したという理由で、セクシャルハラスメントのかどで懲戒戒告されるという事例も発生している。その一方で、ナナヲアカリが、複数の作品の末尾のみならず各部分にハートマークを使用している。
アイコンとしての利用

絵や漫画などでは単なるハートをアイコンとして利用することが多い。漫画などでは恋愛感情を絵の中で、ハートマークを人物の周りに付加したり、目をハートマークで表現したりすることがある。

競輪ではガールズケイリン(女子競輪)を含む開催であれば、開催日程表などでそれを示すハートマークが加えられている。また、競艇でもレースに女子選手が出走していれば、出走表などでその女子選手にハートマークが加えられていることがある。

バレンタインデーチョコレートなどをハートマークの形で作成することもよく行われる。

より広義に「真心」や「心のふれあい」を意図するものとして第一勧業銀行はロゴマークとして社色の橙地に白抜きのハートを採用。「ハートの銀行」を称していた。
割れたハート割れたハート

左右中央でギザギザに割れたハートマークが世界的に使用されることがある。これは失恋を主に表すが、好きでないことを意味することにも用いられ、「good」をあらわすサムズアップ(親指を立てた記号)の対として用いられることがある。
符号位置

記号UnicodeJIS X 0213文字参照名称
♡U+26611-6-29&#x2661;
&#9825;ハート(白)
WHITE HEART SUIT
♥U+26651-6-30&hearts;
&#x2665;
&#9829;ハート
BLACK HEART SUIT
iモード絵文字EZweb絵文字SoftBank絵文字
❣U+2763-&#x2763;
&#10083;HEAVY HEART EXCLAMATION MARK ORNAMENT
iモード絵文字EZweb絵文字SoftBank絵文字
❤U+2764-&#x2764;
&#10084;HEAVY BLACK HEART
❥U+2765-&#x2765;
&#10085;ROTATED HEAVY BLACK HEART BULLET
❦U+2766-&#x2766;
&#10086;FLORAL HEART
❧U+2767-&#x2767;
&#10087;ROTATED FLORAL HEART BULLET
🎔U+1F394-&#x1F394;
&#127892;HEART WITH TIP ON THE LEFT
🏩U+1F3E9-&#x1F3E9;
&#127977;LOVE HOTEL
💌U+1F48C-&#x1F48C;
&#128140;LOVE LETTER
💏U+1F48F-&#x1F48F;
&#128143;KISS
💑U+1F491-&#x1F491;
&#128145;COUPLE WITH HEART
💒U+1F492-&#x1F492;
&#128146;WEDDING
💓U+1F493-&#x1F493;
&#128147;BEATING HEART
iモード絵文字EZweb絵文字SoftBank絵文字
💔U+1F494-&#x1F494;
&#128148;BROKEN HEART
iモード絵文字EZweb絵文字SoftBank絵文字
💕U+1F495-&#x1F495;
&#128149;TWO HEARTS
iモード絵文字EZweb絵文字
💖U+1F496-&#x1F496;
&#128150;SPARKLING HEART
EZweb絵文字
💗U+1F497-&#x1F497;
&#128151;GROWING HEART
SoftBank絵文字
💘U+1F498-&#x1F498;
&#128152;HEART WITH ARROW
EZweb絵文字SoftBank絵文字
💙U+1F499-&#x1F499;
&#128153;BLUE HEART
EZweb絵文字SoftBank絵文字
💚U+1F49A-&#x1F49A;
&#128154;GREEN HEART
EZweb絵文字SoftBank絵文字
💛U+1F49B-&#x1F49B;
&#128155;YELLOW HEART
EZweb絵文字SoftBank絵文字
💜U+1F49C-&#x1F49C;
&#128156;PURPLE HEART
EZweb絵文字SoftBank絵文字
💝U+1F49D-&#x1F49D;
&#128157;HEART WITH RIBBON
EZweb絵文字SoftBank絵文字
💞U+1F49E-&#x1F49E;
&#128158;REVOLVING HEARTS
EZweb絵文字
💟U+1F49F-&#x1F49F;
&#128159;HEART DECORATION
SoftBank絵文字
🖤U+1F5A4-&#x1F5A4;
&#128420;BLACK HEART
😍U+1F60D-&#x1F60D;
&#128525;SMILING FACE WITH HEART-SHAPED EYES
😘U+1F618-&#x1F618;
&#128536;FACE BLOWING A KISS
😻U+1F63B-&#x1F63B;
&#128571;SMILING CAT FACE WITH HEART-SHAPED EYES
🤍U+1F90D-&#x1F90D;
&#129293;WHITE HEART
🤎U+1F90E-&#x1F90E;
&#129294;BROWN HEART
🥰U+1F970-&#x1F970;
&#129392;SMILING FACE WITH SMILING EYES AND THREE HEARTS
🧡U+1F9E1-&#x1F9E1;
&#129505;ORANGE HEART
🩵U+1FA75-&#x1FA75;
&#129653;LIGHT BLUE HEART
🩶U+1FA76-&#x1FA76;
&#129654;GREY HEART
🩷U+1FA77-&#x1FA77;
&#129655;PINK HEART
🫰U+1FAF0-&#x1FAF0;
&#129776;HAND WITH INDEX FINGER AND THUMB CROSSED
🫶U+1FAF6-&#x1FAF6;
&#129782;HEART HANDS

結合文字

記号Unicodesequence名称
????U+2764;U+FE0F;U+200D;U+1F525?[VS16][ZWJ]?HEART ON FIRE
????U+2764;U+FE0F;U+200D;U+1FA79?[VS16][ZWJ]?MENDING HEART


VS16は、
異体字セレクタ16で、符号を絵文字スタイルにする指定。

ZWJは、ゼロ幅接合子で、符号を接合し、新たな表示文字を作成する指定。

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^ 『渡る世間は謎ばかり ニッポンの素朴なギモン188』株式会社小学館、1997年10月1日。 

関連項目





心臓

指ハート

フルーロン - 「?」などのような装飾記号。Unicode規格では「花のハート」(floral hearts)という名前で組み込まれている。

外部リンクウィキメディア・コモンズには、ハート (シンボル)に関連するカテゴリがあります。ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。?、?

関沢英彦東京経済大学教授) (2017年1月25日). “「ハートマークの不思議」(視点・論点) - 解説アーカイブス”. 解説委員室. NHK. 2018年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月9日閲覧。










トランプ(Playing card)
ゲーム

あ行

アメリカンページワン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef