ハート・オブ・ウーマン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

興行収入 $374,111,707[1]
テンプレートを表示

『ハート・オブ・ウーマン』(What women want)は、2000年アメリカ合衆国ロマンティック・コメディ映画。監督はナンシー・マイヤーズ、出演はメル・ギブソンヘレン・ハントなど。プレイボーイのやり手広告マンが、感電のショックで女性の心を読めるようになったことから、自分の独善性に気付いて新たな価値観を築いていく姿を描いている[2]

2019年には主人公を女性にしてリメイクした『ハート・オブ・マン』が全米で劇場公開された。また、外国でのリメイク作品として中国の『我知女人心』(2011年)、インドの『Aga Bai Arrecha!』(2004年)がある。
ストーリー

広告代理店のニックは母親がダンサーだったことで変わった人生を送ってきた。女性に対して自信満々で、口説き方からベッドで寝るなんてお手の物。そんなニックは離婚を経験し前妻が再婚する事になり、一時的に年頃の実娘と生活するが、今までまともに父親らしいことをしてこなかったせいか完全に馬鹿にされている始末。会社でもヘッドハンティングされてきた美人女性ダーシーがニックの狙っていたポジションに就くことになり、自分の上司になる。彼女は女性向けの広告で成功を収めてきたので、会社の方針として女性向けの広告を作ることになった。ニックは彼女を憎く思いながらも自宅で女性の気持ちになって広告を考えていた時、あるドジを踏んでしまう。しかし、この出来事で突然、女性の考えることが聞こえるようになる。それを境にニックが女性の心の声に耳を傾けることから、彼の仕事、恋愛、父娘関係、が変わっていく事になる。
キャスト

役名俳優日本語吹替
ソフト版
日本テレビ
ニック・マーシャルメル・ギブソン安原義人磯部勉
ダーシー・マグワイヤーヘレン・ハント深見梨加勝生真沙子
ジーニローレン・ホリー岡本章子山像かおり
ローラマリサ・トメイ三石琴乃朴?美
モーガン・ファレルマーク・フォイアスタイン藤原啓治小森創介
アレックス・マーシャルアシュレー・ジョンソン小島幸子かないみか
ダン・ワナメイカーアラン・アルダ小山武宏納谷六朗
パーキンス先生ベット・ミドラー小宮和枝
イヴデルタ・バーク火野カチ子幸田直子
マーゴヴァレリー・ペリン寺内よりえ一龍斎貞友
エリンジュディ・グリアこおろぎさとみ高田由美


日本テレビ版:初回放送2003年9月19日 『金曜ロードショー』※正味約91分

製作

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}「ナイキ」の広告担当者が顔を揃えるプレゼンテーションのシークエンスに登場する人物たちは、全員が女優ではなく本物の「ナイキ」の広告担当者である。[要出典]
作品の評価

Rotten Tomatoesによれば、122件の評論のうち、54%にあたる66件が高く評価しており、平均して10点満点中5.66点を得ている[3]Metacriticによれば、33件の評論のうち、高評価は10件、賛否混在は19件、低評価は4件で、平均して100点満点中47点を得ている[4]
出典^ a b “What Women Want” (英語). Box Office Mojo. 2020年4月5日閲覧。
^ “ハート・オブ・ウーマン” (英語). WOWOW. 2020年4月6日閲覧。
^ “What Women Want (2001)” (英語). Rotten Tomatoes. 2020年4月6日閲覧。
^ “What Women Want Reviews” (英語). Metacritic. 2020年4月6日閲覧。

外部リンク

ハート・オブ・ウーマン
- allcinema

ハート・オブ・ウーマン - KINENOTE

What women want - オールムービー(英語)

What women want - IMDb(英語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef