ハロルド・ライミス
[Wikipedia|▼Menu]
Armed and Dangerous原案/脚本
1989ゴーストバスターズ2
Ghostbusters IIイゴン・スペングラー博士脚本/出演納谷六朗(ソフト版)
真地勇志(テレビ朝日版)
大滝寛(フジテレビ版)
1993恋はデジャ・ブ
Groundhog Day神経科医製作/監督/脚本
1994ハードロック・ハイジャック
Airheadsクリス・ムーアカメオ出演石井康嗣
1996クローンズ
Multiplicity監督/製作
1997恋愛小説家
As Good as It GetsDr.ベッツ出演小室正幸VHSDVD版)
長克巳BD版)
1999アナライズ・ミー
Analyze This監督/脚本
2000悪いことしましョ!
Bedazzled監督/製作/脚本
2002アナライズ・ユー
Analyze That監督/脚本
オレンジカウンティ(英語版)
Orange County出演
2005アイス・ハーヴェスト 氷の収穫
The Ice Harvest監督
2007無ケーカクの命中男/ノックトアップ
Knocked Upハリス・ストーン出演
ウォーク・ハード ロックへの階段
Walk Hard: The Dewey Cox Storyルハイム出演山口りゅう
2009紀元1年が、こんなんだったら!?
Year Oneアダム監督/製作/原案/脚本石住昭彦
2021ゴーストバスターズ/アフターライフ
Ghostbusters: Afterlifeイゴン・スペングラー博士(CG映像)[9]牛山茂

脚注[脚注の使い方]^ a b c Friend, Tad (2004年4月19日). “Comedy First: How Harold Ramis's movies have stayed funny for twenty-five years”. The New Yorker. https://www.newyorker.com/magazine/2004/04/19/comedy-first 2007年8月28日閲覧。 
^ “ ⇒Harold Ramis Biography (1944?)”. FilmReference.com. 2014年2月24日閲覧。
^ a b c d e “ハロルド・ライミス”. 映画.com. 2022年2月9日閲覧。
^ a bSacks, Mike. And Here's the Kicker...: Conversations with Top Humor Writers About Their Craft Archived June 19, 2009, at the Wayback Machine. (Writer's Digest Books, July 2009). Online excerpt from Harold Ramis interview
^ Lovece, Frank, "Ramis' realm: Comedy creator surveys career from Second City to 'Year One'" Archived February 19, 2012, at the Wayback Machine., Film Journal International online, June 12, 2009
^ Martin, Douglas (2014年2月24日). “Harold Ramis, 69, Dies; Alchemist of the Hilarious”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2014/02/25/movies/harold-ramis-who-helped-redefine-what-makes-us-laugh-on-screen-dies-at-69.html 2014年2月25日閲覧。 
^ a b Caro, Mark. “Harold Ramis, Chicago actor, writer and director, dead at 69”. Chicago Tribune. オリジナルの2014年2月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140225003701/http://www.chicagotribune.com/entertainment/chi-harold-ramis-dead-20140224,0,4983189,full.story 2014年2月24日閲覧。 
^ “『ゴーストバスターズ』のハロルド・ライミスが69歳で死去”. MOVIE WALKER PRESS. (2014年2月25日). https://moviewalker.jp/news/article/44734/ 2022年2月9日閲覧。 
^ ボブ・ガントンと本作が遺作となった製作兼出演のアイヴァン・ライトマンがCGによる合成の代役でイゴン・スペングラー博士役で出演。

外部リンク

Harold Ramis Online
- ウェイバックマシン(2011年12月29日アーカイブ分)

ハロルド・ライミス - IMDb(英語)

ハロルド・ライミス - allcinema
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef