ハウス・オブ・グッチ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

主要撮影は同月下旬に新型コロナウイルス感染症対策を施したうえで、ローマで始まった[25][26][27]。3月初旬にグレッソネイ=サン=ジャングレッソネイ=ラ=トリニテで複数のシーンが撮影され、ヴァッレ・ダオスタ州にあるアルプス山脈のアオスタ渓谷ではスイスサンモリッツの観光施設のシーンが撮影された[28]。この他にもフィレンツェコモ湖ミラノでも撮影が行われた[29]。3月下旬にはローマのコンドッティ通り(英語版)で撮影が行われ[30]、5月8日に全ての撮影が終了した[31]

レディー・ガガはパトリツィア役を演じる際、長年の友人であるイタリア系アメリカ人のトニー・ベネットが「映画の中でイタリア人が犯罪者という側面から表現されていることをどう感じるか」という点を考慮し、「パトリツィアをカリカチュアではなく、現実の人物として演じること」を目指したと語っている[32]。彼女はパトリツィアの声や姿勢を研究し、役作りについて「マウリツィオとイタリア人に敬意を表するためには、私の演技が女性の視点から見て本物であることが一番なのだと感じたのです。イタリア系アメリカ人ではなく、イタリア人女性として」と語っている[32]。しかし、彼女のイタリア語の発音についてはサルマ・ハエックのダイアログコーチを務めたイタリア人女優フランチェスカ・デ・マルティーニが、「ガガの発音は正確にはイタリア語の発音ではなく、ロシア語の発音のように聞こえる」と話している[33]
公開

2021年11月9日、ロンドンのオデオン・ラックス・レスター・スクエア(英語版)でワールドプレミア上映が行われた。同月24日からアメリカ合衆国カナダ[1][34]、同月26日からイギリスで公開された[35][36]。また、劇場公開と同時にParamount+でストリーミング配信が始まった[37]ユナイテッド・アーティスツ・リリーシングは『ハウス・オブ・グッチ』のテレビ宣伝のために1280万ドルの費用を投じている[38]
評価
興行収入

アメリカ・カナダでは『ミラベルと魔法だらけの家』『バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』と同日公開され、オープニング週末を含めた5日間で3441劇場から1500万ドルから2000万ドルの興行収入を見込んでいた[39][40]。公開初日の観客動員数は34万5000万人、興行収入は420万ドル(前日のプレミア上映の興行収入130万ドルを含む)を記録し、公開5日間の興行収入は2200万ドルとなった[41]。観客の鑑賞理由はレディー・ガガ(40%)、アンサンブル・キャスト(32%)、ストーリー(34%)となっており[38]、年齢層は18歳から34歳(45%)、45歳以上(34%)であり、新型コロナウイルス感染症流行以降に公開された高齢者層向けドラマ映画として平均を上回る結果となった。Deadline Hollywoodによると、『ハウス・オブ・グッチ』の興行収入は、ドラマ映画としては『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』以来の最高額を記録したという[40][42]。公開第2週末の興行収入は700万ドル[43][44]、公開第3週末は410万ドル[45][46]、公開第4週末は185万ドルとなっている[47]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:99 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef