ノーベル生理学・医学賞
[Wikipedia|▼Menu]
Robert Barany オーストリア=ハンガリー帝国内耳系の生理学および病理学に関する研究[注釈 12]
1915年受賞者なし
1916年
1917年
1918年
1919年ジュール・ボルデ
Jules Bordet ベルギー免疫に関する諸発見[注釈 13]

1920年代

年度受賞者名国籍受賞理由
1920年アウグスト・クローグ
Schack August Steenberg Krogh デンマーク毛細血管運動に関する調整機構の発見
1921年受賞者なし
1922年アーチボルド・ヒル
Archibald Vivian Hill イギリス筋肉中の生成に関する発見
オットー・マイヤーホフ
Otto Fritz Meyerhof ドイツ国筋肉における乳酸生成と酸素消費の固定的関連の発見
1923年フレデリック・バンティング
Frederick Grant Banting カナダインスリンの発見
ジョン・ジェームズ・リチャード・マクラウド
John James Rickard Macleod イギリス
1924年ウィレム・アイントホーフェン
Willem Einthoven オランダ心電図の機構の発見
1925年受賞者なし
1926年ヨハネス・フィビゲル
Johannes Andreas Grib Fibiger デンマーク寄生虫発がん説に関する研究
1927年ユリウス・ワーグナー=ヤウレック
Julius Wagner-Jauregg オーストリア麻痺性痴呆に対するマラリア接種の治療効果の発見
1928年シャルル・ジュール・アンリ・ニコル
Charles Jules Henri Nicolle フランス共和国チフスに関する研究
1929年クリスティアーン・エイクマン
Christiaan Eijkman オランダ抗神経炎ビタミン[注釈 14] の発見
フレデリック・ホプキンズ
Frederick Gowland Hopkins イギリス成長促進ビタミン[注釈 15] の発見

1930年代

年度受賞者名国籍受賞理由
1930年カール・ラントシュタイナー
Karl Landsteiner オーストリアヒト血液型の発見
1931年オットー・ワールブルク
Otto Heinrich Warburg ドイツ国呼吸酵素の特性および作用機構の発見
1932年チャールズ・シェリントン
Charles Scott Sherrington イギリス神経細胞の機能に関する発見
エドガー・エイドリアン
Edgar Douglas Adrian イギリス
1933年トーマス・ハント・モーガン
Thomas Hunt Morgan アメリカ合衆国遺伝における染色体の役割に関する発見
1934年ジョージ・H・ウィップル
George Hoyt Whipple アメリカ合衆国貧血に対する肝臓療法に関する発見
ジョージ・リチャーズ・マイノット
George Richards Minot アメリカ合衆国
ウィリアム・P・マーフィ
William Parry Murphy アメリカ合衆国
1935年ハンス・シュペーマン
Hans Spemann ドイツ国胚発生における誘導作用の発見
1936年ヘンリー・ハレット・デール
Henry Hallett Dale イギリス神経刺激の化学的伝達に関する発見
オットー・レーヴィ
Otto Loewi アメリカ合衆国


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:149 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef