ノーベル化学賞
[Wikipedia|▼Menu]
Fritz Haber ドイツ帝国アンモニア合成法(ハーバー・ボッシュ法)の開発
1919年該当者なし

1920年代

年度受賞者名国籍受賞理由
1920年ヴァルター・ネルンスト
Walther Hermann Nernst ドイツ国熱化学の研究
1921年フレデリック・ソディ
Frederick Soddy イギリス放射性物質の化学に関する研究
1922年フランシス・アストン
Francis William Aston イギリス非放射性元素における同位体の発見と質量分析器の開発
1923年フリッツ・プレーグル
Fritz Pregl オーストリア有機化合物の微量分析法の開発
1924年該当者なし
1925年リヒャルト・ジグモンディ
Richard Adolf Zsigmondy ドイツ国
ハンガリー王国コロイド溶液の研究およびコロイド化学の確立
1926年テオドール・スヴェドベリ
Theodor Svedberg スウェーデン分散系に関する研究
1927年ハインリッヒ・ヴィーラント
Heinrich Otto Wieland ドイツ国胆汁酸とその類縁物質の構造研究
1928年アドルフ・ヴィンダウス
Adolf Otto Reinhold Windaus ドイツ国ステリン類の構造およびそのビタミン類との関連性についての研究
1929年アーサー・ハーデン
Arthur Harden イギリス糖類発酵研究
ハンス・フォン・オイラー=ケルピン
Hans Karl August Simon von Euler-Chelpin スウェーデン ドイツ国

1930年代

年度受賞者名国籍受賞理由
1930年ハンス・フィッシャー
Hans Fischer ドイツ国ヘミンクロロフィルの構造研究、特にヘミンの合成
1931年カール・ボッシュ
Carl Bosch ドイツ国高圧化学的方法の発明と開発
フリードリッヒ・ベルギウス
Friedrich Bergius ドイツ国
1932年アーヴィング・ラングミュア
Irving Langmuir アメリカ合衆国界面化学の研究
1933年該当者なし
1934年ハロルド・ユーリー
Harold Clayton Urey アメリカ合衆国重水素の発見
1935年フレデリック・ジョリオ=キュリー
Frederic Joliot-Curie フランス共和国人工放射性元素の発見
イレーヌ・ジョリオ=キュリー
Irene Joliot-Curie フランス共和国
1936年ピーター・デバイ
Peter Joseph William Debye オランダ双極子モーメントおよびX線電子線回折による分子構造の研究
1937年ウォルター・ハース
Walter Norman Haworth イギリス炭水化物およびビタミンCの構造研究
パウル・カラー
Paul Karrer スイスカロテノイド類、フラビン類、ビタミンAおよびB2に関する研究
1938年リヒャルト・クーン
Richard Kuhn ドイツ国カロテノイド類、ビタミン類についての研究
1939年アドルフ・ブーテナント
Adolf Friedrich Johann Butenandt ドイツ国性ホルモンの研究
レオポルト・ルジチカ
Leopold Ru?i?ka スイスポリメチレン類およびテルペン類の研究


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef