ノンマルト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ウルトラセブンの登場怪獣 > ノンマルト

ノンマルト
ウルトラシリーズのキャラクター
初登場『ウルトラセブン』第42話
作者満田かずほ(監督)
金城哲夫(脚本)
高山良策(造型)
テンプレートを表示

ノンマルトは、特撮テレビドラマウルトラセブン』をはじめとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空の知的生命体。別名は地球原人[1]
『ウルトラセブン』に登場するノンマルト

諸元ノンマルト
NONMALT
[出典 1]
別名

地球原人

海底人[5]

海底原人[6]

身長170 cm[出典 2]
体重70 kg[出典 2]
出身地

地球[出典 3]

不明[5]

海底都市[7]

海底[12]

ウルトラセブン』第42話「ノンマルトの使者」に登場。

現代の人類の登場以前に地球で高度な文明を築いていたが、人類の侵略によって海底に住処を追われた知的生命体。性格は好戦的でないうえに戦闘能力もレーザー銃を持つだけで高くはなく、戦力も怪獣と鹵獲兵器のみである。海底で平和に暮らしていたが、海底にまで人類の侵略(開発)が進行してきたことを危惧し、海底開発中だった海底開発センターへ真市少年を通して警告を出していたが無視されたため、同センターの海洋調査船シーホース号を爆沈させる。その後、真市を通した交渉はすべて受け入れられず、鹵獲していたイギリス原子力潜水艦グローリア号で地上への報復攻撃を行って漁村を壊滅させ、怪獣ガイロスを使って船舶を襲わせる。「人間は侵略者」という主張と人類側の海洋開発とは相容れず、ガイロスはウルトラセブンに倒されたうえ、ウルトラ警備隊の反撃に遭ってグローリア号や海底都市も侵略基地と認識されてミサイル攻撃で殲滅された。

なお、M78星雲では地球人を「ノンマルト」と呼ぶ[16][17]が、これが「海底を住処とするノンマルト」のことを指すのか、「現代の人類」のことを指すのかは、劇中では謎のままだった。また、友里アンヌ隊員の前に現れ、海洋開発センターや地球防衛軍へ何度も警告する真市の正体は明かされないまま本話は終了するが、彼の最後の声に呼ばれたアンヌとダンがたどり着いたのは、2年前に海で事故死した真市の墓標であった[注釈 1]

着ぐるみは高山良策によって頭部のみが3体分造られ、胴体には既存のタイツを使用している[19][10]

「ノンマルト」の語源は、戦いの神マルスに、否定形の「ノン」を付け加えたもの[出典 4]。監督を務めた満田かずほは「『ノンマルト』の語源は脚本を担当した金城哲夫が以前読んだSF小説にある。その中で地球のことを『ノンマルス』(こちらの「マルス」はマーズ〈火星〉の意)と言っており、『火星ではない星』という意味らしいが、そのままでは使えないから『ノンマルト』にした。金城の造語である」と説明している[22][21]。書籍『ウルトラセブンイズム』では、神のマルスを否定することによって好戦的でない民族を意味したネーミングであると解説している[20]

ノンマルトの設定は、金城と満田の飲み屋での会話に端を発している[出典 5]。金城は沖縄出身であり、ノンマルトに仮託して沖縄と本土(大和民族)との関係を作中に忍ばせたのではないかとする見解が存在している[出典 6]。しかし、当時の関係者はこれを否定しており、このエピソードはむしろ『ウルトラQ』の企画時タイトルとしても用いられた「アンバランス」の世界を表現したかったと言及している[注釈 2][出典 7]。後年に発売された書籍『ウルトラセブン完全解析ファイル』では、先住民族問題に関連付けるのは深読みに過ぎず、善悪逆転の可能性の示唆が発想の原点であったとの見解が定着してきていると記述しているが[6]、沖縄問題との関連性を指摘した1人である評論家の切通理作は、同書の寄稿で当時の人々の現実に根ざしたものではないとする同書の見解について否定的な見解を述べている[28]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef