ヌエボ・ソル
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

但し、I/m.建ての硬貨・紙幣などは新規に発行される事はなく、実際に流通していたのは従来のインティ紙幣のみ(「鋳潰し」を警戒して、収集家向けの「Brilliant Uncirculated」を除き、硬貨の鋳造は中断していた)である[1][2]

新単位建ての硬貨は1991年10月に(一般向けとしては約3年ぶりに復活)、紙幣は同年11月よりそれぞれ流通が開始されている。旧貨建て紙幣との併用期間を経て、1992年に完全移行した。

2015年12月15日を以って「ソル」に改称しているが、悪性インフレの事後処理目的で実施された過去2回のデノミとは異なり、変更されたのは名称のみ(等価交換)であり、それまでの額面がヌエボ・ソル建ての紙幣と新しい(「ソル」建ての)紙幣の併用に期限は設けられていない。但し、値札や有価証券、契約書などでの貨幣単位の表記に関しては、2017年1月1日までに新単位への完全移行が義務付けられている。

デノミが実施された1991年当時よりは減価しているものの、1997年以降年率で一桁の低インフレが持続している為、その変動は極めて緩やかであり、対米ドルレートもUS$1=S/.3前後の水準で推移。中南米地域では、隣国ボリビアボリビアーノと並び、最も価値の安定した通貨と評価されている。
紙幣と硬貨

紙幣:200・100・50・20・10の各S/.(計5種類)

硬貨:5・2・1の各S/.及び50・20・10の各センティモ(計6種類)
脚注[脚注の使い方]^ San Jose State UniversityDepartment of Economics, ⇒The economic history and the economy of Peru. Retrieved on July 11, 2007.
^ (スペイン語) Law N° 25.295, Unidad Monetaria Nuevo Sol, January 3, 1991

関連項目

ソル (通貨)

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ヌエボ・ソルに関連するカテゴリがあります。










アメリカ州通貨
北アメリカ

アメリカ合衆国1

カナダ

中央アメリカ

エルサルバドル

グアテマラ

コスタリカ

ニカラグア

パナマ2

ベリーズ

ホンジュラス

メキシコ

カリブ海地域

アンティグア・バーブーダ

キューバ

グレナダ

ジャマイカ

セントクリストファー・ネイビス

セントビンセント・グレナディーン

セントルシア

ドミニカ共和国

ドミニカ国

トリニダード・トバゴ3

ハイチ

バハマ

バルバドス

南アメリカ

アルゼンチン

ウルグアイ

エクアドル

ガイアナ

コロンビア1

スリナム

チリ

パラグアイ

ブラジル

ベネズエラ1

ペルー

ボリビア

海外領土など

アメリカ領ヴァージン諸島

アルバ

アンギラ

イギリス領ヴァージン諸島

合衆国領有小離島

キュラソー島

グアドループ

グリーンランド4

ケイマン諸島


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef