ニルヴァーナ_(アメリカ合衆国のバンド)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ペニーロイヤル・ティー(英語版)1994―[注釈 5]3――――――――――――121[注釈 6]
アバウト・ア・ガール(英語版)―[注釈 7]314131064823―22――20185[注釈 8]MTV・アンプラグド・イン・ニューヨーク
ユー・ノウ・ユーアー・ライト(英語版)20024511――――――――――――ニルヴァーナ
「―」はチャート圏外もしくは対象地域で未発表ということを表している。

スタジオ・アルバム

発売年邦題原題最高位
US
[39]認定
1989ブリーチBleach89

アメリカ : プラチナ[40]

カナダ : ゴールド[41]

イギリス : プラチナ[42]

1991ネヴァーマインドNevermind1

アメリカ : ダイヤモンド[40]

AUS : 5×プラチナ[43]

オーストリア : プラチナ[44]

カナダ : ダイヤモンド[41]

フィンランド : ゴールド[45]

ドイツ : 2×プラチナ[46]

オランダ: Platinum[47]

ニュージーランド : 7×プラチナ[48]

スウェーデン : ゴールド[49]

スイス : プラチナ[50]

イギリス : 6×プラチナ[42]

1993イン・ユーテロen:In Utero1

アメリカ : 5×プラチナ[40]

オーストリア : ゴールド[44]

オーストラリア : 2×プラチナ[43]

カナダ : 6×プラチナ[41]

ドイツ : ゴールド[46]

ニュージーランド : 3×プラチナ[51]

オランダ : ゴールド[47]

ノルウェー : ゴールド[52]

スウェーデン : ゴールド[49]

イギリス : 2×プラチナ[42]


ライブ・アルバム

MTV・アンプラグド・イン・ニューヨーク』 - MTV Unplugged in New York (1994年) ※最高位1位、5xプラチナム(U.S.) 最高位1位、プラチナム(UK)

フロム・ザ・マディ・バンクス・オブ・ウィシュカー』 - From the Muddy Banks of the Wishkah (1996年) ※最高位1位、プラチナム(U.S.) 4位(UK)

ライヴ・アット・レディング』 - Live at Reading (2009年)

コンピレーション・アルバム

『ニルヴァーナ シングルズ』 - Nirvana Singles (1995年) ※日本では2006年に発売

ニルヴァーナ』 - Nirvana (2002年) ※最高位3位、プラチナム(U.S.) 最高位3位、プラチナム

未発表曲・別テイク集

ホルモウニング』 - Hormoaning (1992年) ※日本とオーストラリアのみ

インセスティサイド』 - Incesticide (1992年) ※最高位39位、プラチナム(U.S.) 最高位14位、ゴールド(UK)

ウィズ・ザ・ライツ・アウト』 - With the Lights out (2004年) ※最高位19位、プラチナム(U.S.) 56位(UK)

スリヴァー』 - Sliver (2005年) ※最高位21位(U.S) 最高位56位(UK)

来日公演

1992年2月14日 大阪国際交流センター、16日 名古屋クラブクアトロ、17日 クラブチッタ川崎、19日 中野サンプラザ

脚注[脚注の使い方]
注釈^ブリーチ』のレコーディングに参加したが、メルヴィンズとの掛け持ちでサポートドラマーとしての参加だったため、プレイしたのは数曲にとどまった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:108 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef