ニューヨーク州
[Wikipedia|▼Menu]
2020年新型コロナウイルスの感染拡大はニューヨーク州にも及び、3月20日午前の段階で州内の感染者数は7000人を超え、死者は35人に上った。アンドリュー・クオモ州知事は、ウイルスの感染拡大を防ぐため、生活に不可欠な業種以外の全労働者に自宅待機を義務づけると発表[3]。不要な個人の集会を禁止し、公共交通機関の利用を控えるよう勧告した[4]。また3月27日、知事はジェイコブ・ジャビッツ・コンベンションセンターに設置された医療施設をモデルに、アケダクト競馬場など大規模施設に医療施設を設置すると発表した[5]

4月8日、州内の死者数が799人/日を数え直近のピークを迎えた。4月18日、知事は死者数が前日比90人/日減となり、過去2週間で最も少なかったと発表。感染のピークを脱しつつあるとの認識も示した。この時点の州内の死者数は約13000人(疑いのある者を含めると17000人超)。ただし、新規入院者数は依然として約2000人/日台であることを示し、早期の外出制限の緩和などには慎重な姿勢を示した[6]
地理

形としてはほぼ正三角形をしており最南端に人口880万人の大都市ニューヨーク市と大きな島ロングアイランド島がある。ニューヨーク市を構成する五つの行政区(ニューヨーク行政区)のうち四つは、ハドソン川河口の三つの島にある。すなわちマンハッタン島のマンハッタン区、スタテンアイランド島のスタテンアイランド区、ロングアイランド島のブルックリン区クィーンズ区である。あとの一つはブロンクス区である。これらの行政区はそれぞれニューヨーク州の郡でもある。ロングアイランドの東ではロードアイランド州と海上の州境がある。

州都オールバニはニューヨーク市からハドソン川を300kmほど[注 2]北に遡ったところにあり、17世紀にオランダが造った古い港町である。西端近くには人口約30万人の州第2の都市バッファロー市がある。その北東方、オンタリオ湖岸に精密工業で有名なロチェスター市がある。

ニューヨーク都市圏(メトロノース鉄道の範囲)より北方をアップステイトと呼び、アップステイトはニューヨーク都市圏に比べ冬は5度から8度程度寒く、降雪量もやや多い。その東方は大アパラチア渓谷、北方にはセントローレンス川を隔ててカナダとの国境があり、シャンプレーン湖が南北に長く続き、ハドソン川が南に流れて大西洋に至る。オールバニ市の北方には、州内最高峰のマーシー山(標高5,343 フィート、1,629 m[7])を抱えるアディロンダック山地を含め州の1/5ほどの面積を占める巨大な自然保護区、アディロンダック州立公園がある[8]。南西にはアルゲイニー台地が広がり、その一部であるキャッツキル山地から流れ出る水がニューヨーク都市圏の水需要に供している。西部のアレゲイニー川はオハイオ川の支流であり、サスケハナ川チェサピーク湾に、デラウェア川はデラウェア湾に注いでいる。.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}}ニューヨーク州の地勢ハドソン川とモホーク川

ニューヨーク州の面積は54,556 平方マイル (141,300 km2) であり[9]、全米で27位と中程度の大きさの州だが面積は北海道九州を併せた程度あり、東西最大500km、南北最大450kmに広がっている。最南端の都市ニューヨーク市から第2の都市バッファローまで自動車で行くと約6?7時間を要する。山がちな地形であり人間の身長から地平線を望めるほどの平原はない。ただし、いわゆる山岳地帯ではなく、高さ数百メートルの小山や丘が点在している。

ニューヨーク州の境界(北西部から時計まわりに)は、五大湖のうちの二つのナイアガラ川によってつながっているエリー湖およびオンタリオ湖)、カナダオンタリオ州およびケベック州、三つのニューイングランドの州(バーモント州マサチューセッツ州およびコネチカット州)並びに二つの中部大西洋岸の州(ニュージャージー州ペンシルベニア州)となっている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:153 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef