ニュータイプアニメアワード
[Wikipedia|▼Menu]
女性キャラクター賞:雪ノ下雪乃(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続)

マスコットキャラクター賞:ソニック(血界戦線)

男性声優賞:江口拓也

女性声優賞:花澤香菜

スタジオ賞:A-1 Pictures

作品賞(TV部門):Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2016

2015年10月期?2016年9月期に放送&劇場上映されたアニメーション作品の中から全15部門が選ばれ、乃木坂46のメンバーが選んだ乃木坂46賞がこの年から追加された。

キャラクターデザイン賞:キャラクター原案 - 美樹本晴彦、アニメーションキャラクターデザイン - 江原康之(甲鉄城のカバネリ

メカデザイン賞:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

サウンド賞:甲鉄城のカバネリ

主題歌賞:「High Free Spirits」(ハイスクール・フリートOP)

脚本賞:大河内一楼(甲鉄城のカバネリ)

作品賞(劇場上映部門):君の名は。

監督賞:渡邊政治(Re:ゼロから始める異世界生活

乃木坂46賞:ジョーカー・ゲーム

男性キャラクター賞:ナツキ・スバル(Re:ゼロから始める異世界生活)

女性キャラクター賞:レム(Re:ゼロから始める異世界生活)

マスコットキャラクター賞:パック(Re:ゼロから始める異世界生活)

男性声優賞:神谷浩史

女性声優賞:水瀬いのり

スタジオ賞:WIT STUDIO

作品賞(TV部門):甲鉄城のカバネリ[3]

Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2017

2016年10月期?2017年9月期に放送&劇場上映されたアニメーション作品の中から全15部門が選ばれた。

キャラクターデザイン賞:キャラクターデザイン - 新井伸浩、漫画 - 春河35(
文豪ストレイドッグス

メカデザイン賞:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

サウンド賞:劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

脚本賞:東出祐一郎Fate/Apocrypha

監督賞:五十嵐卓哉(文豪ストレイドッグス)

作品賞(劇場上映):劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

乃木坂46賞:エロマンガ先生

男性声優賞:梅原裕一郎

女性声優賞:沢城みゆき

男性キャラクター賞:キリト(劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-)

女性キャラクター賞:アスナ(劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-)

マスコットキャラクター賞:こんのすけ(活撃 刀剣乱舞

主題歌賞:「ようこそジャパリパークへ」(けものフレンズOP)

スタジオ賞:ボンズ

作品賞(テレビ放送):Fate/Apocrypha[4]

Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2017 - 2018

2017年10月期?2018年6月期に放送&劇場上映されたアニメーション作品の中から全15部門が選ばれた。前回までは9月期までのアニメが対象だったが、それだと準備期間が2週間もないことから、今回から6月期までのアニメが対象に変更となった。今回からFUNAIがスペシャルサポーターとして応援している。オープニングアクトは声優アイドルグループ「22/7」が務めた。

乃木坂46賞:宇宙戦艦ティラミス

メカデザイン賞:コヤマシゲト(ダーリン・イン・ザ・フランキス

キャラクターデザイン賞:田中裕介、飯塚晴子(アイドルマスター SideM

サウンド賞:岩崎琢(文豪ストレイドッグス DEAD APPLE)

脚本賞:綾奈ゆにこ、菅原雪絵(アイドルマスター SideM)

監督賞:五十嵐卓哉(文豪ストレイドッグス DEAD APPLE)

作品賞(劇場上映部門):文豪ストレイドッグス DEAD APPLE

男性声優賞:宮野真守

女性声優賞:花澤香菜

男性キャラクター賞:天道輝(アイドルマスター SideM)

女性キャラクター賞:泉鏡花(文豪ストレイドッグス DEAD APPLE)

マスコットキャラクター賞:カエール(アイドルマスター SideM)

主題歌賞:「Reason!!」(アイドルマスター SideM OP)

スタジオ賞:A-1 Pictures

作品賞(TV・配信作品部門):アイドルマスター SideM

Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2018 - 2019

2018年7月期?2019年6月期に放送&劇場上映されたアニメーション作品の中から全14部門が選ばれた。

キャラクターデザイン賞:
松島晃、佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花(鬼滅の刃

マスコットキャラクター賞:ビニー(プロメア

男性キャラクター賞:竈門炭治郎(鬼滅の刃)

女性キャラクター賞:竈門禰?豆子(鬼滅の刃)

男性声優賞:花江夏樹

女性声優賞:鬼頭明里

メカデザイン・プロップデザイン賞:コヤマシゲト(プロメア)

サウンド(劇伴)賞:Elements Garden(劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム

乃木坂46賞:約束のネバーランド

監督賞:外崎春雄(鬼滅の刃)

脚本賞:中島かずき(プロメア)

主題歌賞:「紅蓮華」(鬼滅の刃OP)

作品賞(劇場上映部門):プロメア

作品賞(TV放送&配信作品部門):鬼滅の刃

Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2019 - 2020

2019年7月?2020年6月までに放送・配信・劇場上映されたアニメーション作品の中から全15部門が選ばれた。新型コロナウイルスの影響で毎年恒例のマチ★アソビでの発表&授賞式はできなかったため、Newtype2020年12月号での誌面発表となった。乃木坂46賞はこの回が最後となった。

作品賞(TV放送作品):
かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?

作品賞(劇場上映&配信作品):映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

キャラクター(男性):白銀御行(かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?)

キャラクター賞(マスコットキャラクター):ちょむすけ(映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説)

キャラクター(女性):四宮かぐや(かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?)

キャラクターデザイン賞:八尋裕子(かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?)

声優賞(男性):古川慎

声優賞(女性):古賀葵

監督賞:畠山守(かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?)

脚本賞:中西やすひろ(かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?)

メカデザイン・プロップデザイン賞:PSYCHO-PASS サイコパス 3

主題歌賞:「DADDY! DADDY! DO!」(かぐや様は告らせたい??天才たちの恋愛頭脳戦?OP)

サウンド(劇伴)賞:U/S(ID:INVADED イド:インヴェイデッド

乃木坂46賞:炎炎ノ消防隊

スタジオ賞:A-1 Pictures

Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2020 - 2021

2020年7月?2021年6月までに放送・配信・劇場上映されたアニメーション作品の中から全14部門が選ばれた。昨年と同じく新型コロナウイルスの影響で毎年恒例のマチ★アソビでの発表&授賞式はできなかったため、Newtype2022年1月号での誌面発表となった。

作品賞(TV放送作品&配信作品):
呪術廻戦

作品賞(劇場上映):劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

キャラクターデザイン賞:佐々木啓悟富豪刑事 Balance:UNLIMITED

監督賞:外崎春雄(劇場版「鬼滅の刃」無限列車編)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef