ニッポン放送
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

100-8439[2]
東京都千代田区有楽町一丁目9番3号
糖業会館・ニッポン放送本社ビル
[1]
設立2006年4月1日[1]
(新設分割のため。旧法人設立は1954年4月13日[注釈 1]
業種情報・通信業
法人番号3010001098550
事業内容放送法に基づく基幹放送事業(AM/FMラジオ放送)
インターネット放送等デジタルメディアコンテンツの企画、制作、販売
その他関連物の企画、制作、運営等
[1]
代表者代表取締役社長 檜原麻希[1][3][4]
資本金1億円[1]
発行済株式総数100株[5]
売上高122億円(2021年度)[1]
営業利益1億1200万円(2020年度)[5]
経常利益2億1200万円(2020年度)[5]
純利益1億2700万円(2020年度)[5]
純資産230億5758万4576円
(2020年3月31日現在)
総資産281億9710万6223円
(2020年3月31日現在)
従業員数118名
(2023年6月26日時点)[1]
主要株主株式会社
フジ・メディア・ホールディングス
100%(同社の連結子会社[1]
主要子会社株式会社ニッポン放送プロジェクト
株式会社
フジサンケイエージェンシー
株式会社ミックスゾーン
株式会社グレイプ[1]
関係する人物植村甲午郎
鹿内信隆
亀渕昭信
外部リンク ⇒http://www.jolf.co.jp/
テンプレートを表示

ニッポン放送
Nippon Broadcasting System, Inc.[1]
種別AMラジオ放送
放送対象地域関東広域圏
系列NRNキー局
略称LF
愛称ニッポン放送
コールサインJOLF
開局日1954年7月15日
本社100-8439[2]
東京都千代田区有楽町1丁目9番3号
糖業会館・ニッポン放送本社ビル[1]
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分30.69秒 東経139度45分38.33秒 / 北緯35.6751917度 東経139.7606472度 / 35.6751917; 139.7606472座標: 北緯35度40分30.69秒 東経139度45分38.33秒 / 北緯35.6751917度 東経139.7606472度 / 35.6751917; 139.7606472
演奏所本社と同じ
親局 / 出力東京千葉県木更津送信所) 1242kHz / 100kW
主な中継局墨田FM補完中継局(東京スカイツリー)93.0MHz / 7kW
公式サイト ⇒http://www.jolf.co.jp/
特記事項:* フジ・メディア・ホールディングスの完全子会社
テンプレートを表示

株式会社ニッポン放送(ニッポンほうそう、: Nippon Broadcasting System, Inc.)は、関東広域圏放送対象地域とし、中波放送(AMラジオ放送)事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。フジ・メディア・ホールディングス連結子会社であり、フジテレビなどとともにフジサンケイグループ[6]を構成する1社である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:364 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef