ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞_助演女優賞
[Wikipedia|▼Menu]
1984サビーヌ・アゼマ田舎の日曜日アイリーン
1985アンジェリカ・ヒューストン女と男の名誉メイローズ・プリッツィ
1986ダイアン・ウィーストハンナとその姉妹ホリー
1987オリンピア・デュカキス月の輝く夜にローズ・カストロリーニ
1988フランシス・マクドーマンドミシシッピー・バーニングミセズ・ペル
1989メアリー・スチュアート・マスターソンこの愛の行方ルーシー・ムーア

1990年代

年受賞者作品名役名
1990
ウィノナ・ライダー恋する人魚たちシャーロッテ・フラックス
1991ケイト・ネリガン恋のためらい/フランキーとジョニーコーラ
1992ジュディ・デイヴィス夫たち、妻たちサリー
1993ウィノナ・ライダーエイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事メイ・ウェランド
1994ローズマリー・ハリス愛しすぎて/詩人の妻ローズ・ハイウッド
1995ミラ・ソルヴィーノ誘惑のアフロディーテリンダ・アッシュ
1996ジュリエット・ビノシュイングリッシュ・ペイシェントハナ
クリスティン・スコット・トーマスキャサリン・クリフトン
1997アン・ヘッシュフェイクマギー・ピストーネ
ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグウィニフレッド・エームス
1998クリスティーナ・リッチ熟れた果実ディディ・トルイット
1999ジュリアン・ムーアマグノリアリンダ・パルトリッジ
マップ・オブ・ザ・ワールドテレサ・コリンズ
理想の結婚ローラ・チーヴリー

2000年代

年受賞者作品名役名
2000
ルーペ・オンティヴェロスチャック&バックビバリー・フランコ
2001ケイト・ブランシェットロード・オブ・ザ・リングガラドリエル
耳に残るは君の歌声ローラ
シッピング・ニュースペタル
2002キャシー・ベイツアバウト・シュミットロベルタ・ハーツェル
2003パトリシア・クラークソンエイプリルの七面鳥ジョイ・バーンズ
The Station Agentオリビア・ハリス
2004ローラ・リニー愛についてのキンゼイ・レポートクララ・マクミレン
2005コン・リーSAYURI初桃
2006キャサリン・オハラFor Your Considerationマリリン・ハック
2007エイミー・ライアンゴーン・ベイビー・ゴーンヘリーン・マックリーディ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef