ナイナイナ
[Wikipedia|▼Menu]
1997.06.17 第10回 「クイズナイナイナ(2)タレント編(おりも政夫嘉門洋子)」

1997.06.24 第11回 「同姓同名を探せ 岡村隆史編(市井由理)」

1997.07.01 第12回 「Vシネマの女王決定戦(1)」

1997.07.22 第13回 「同姓同名を探せ 矢部浩之編(市井由理)」

1997.07.29 第14回 「松本さんに立派なプロデューサーになって欲しい(宮内知美)」

1997.08.05 第15回 「ナイナイファン感謝デー(1)(新山千春)」

1997.08.12 第16回 「クイズナイナイナin韓国(1)(おりも政夫、中森友香スージー・カン)」

1997.08.19 第17回 「クイズナイナイナin韓国(2)(おりも政夫、中森友香、スージー・カン)」

1997.08.26 第18回 「矢部浩之を恐がらせる!!(藤崎奈々子)」

1997.09.02 第19回 「レポーターになりたい!!(及川仲、毒蝮三太夫ヨネスケ斉木しげる)」

1997.09.23 第20回 「モーフィング 矢部と岡村の顔をCGでつなげる(藤崎奈々子)」

1997.09.30 第21回 「総集編(1)(半年間を振り返る!)」

1997.10.07 第22回 「ピンでトーク番組(1)(俳優編:角野卓造小倉一郎)」

1997.10.14 第23回 「クイズナイナイナ(4)(田代まさし、中森友香)」

1997.10.21 第24回 「顕微鏡で見えないものを見てみよう(嘉門洋子、加藤茶間寛平立河宜子ダチョウ倶楽部)」

1997.10.28 第25回 「Vシネマの女王決定戦(2)」

1997.11.04 第26回 「岡村隆史&小倉一郎のシークレットライブ(市井由理)」

1997.11.08 熱血チャレンジ宣言'97 内「生クイズナイナイナ」

1997.11.25 第27回 「伝説の芸人・春一番を捜せ!(桜井あゆみ)」

1997.12.02 第28回 「ピンでトーク(2)(文化人編 細川隆一郎田嶋陽子)」

1997.12.09 第29回 「矢部に趣味を!(嘉門洋子、水野あおい)」

1997.12.16 第30回 「放置炊飯器(1)半年後(市井由理)」

1997.12.30 SPECIAL 「年末おまけ付きスペシャル 昔、住んでいた家を巡ろう!」

1998.01.06 第31回 「みんなで釣りをして宮路社長に船を買わせる(宮路社長、林家ペー、篠原直美、カレー屋駅長)」

1998.01.27 第32回 「クイズナイナイナ(5)(中森友香、ダチョウ倶楽部)」

1998.02.03 第33回 「芸能人の武勇伝は本当か?(KORN加納典明)」

1998.02.17 第34回 「好感度UP大作戦!!(1)」

1998.02.24 第35回 「勇気を養おう!(木内あきら、ガッツ石松)」

1998.03.03 第36回 「ナイナイナツーリスト第1弾 さらば東京思い出ツアー(仲間由紀恵)」

1998.03.24 第37回 「総集編(2)(1周年記念)」

1998.03.31 第38回 「ガッツ石松からの呼び出し(木内あきら)」

1998.04.07 第39回 「ナイナイナツーリスト(2)目指せオッパイツアー」

1998.04.14 第40回 「あの人に逢いたいナ(中森友香、3時のおやつ中津さん、カゼッタ岡、アテム)」

1998.04.21 第41回 「K-1選手を育てる前(嘉門洋子、アーネスト・ホーストピーター・アーツマイク・ベルナルド、燕先生)」

1998.04.28 第42回 「K-1選手を育てる後(嘉門洋子、アーネスト・ホースト、ピーター・アーツ、マイク・ベルナルド、ガッツ石松)」

1998.05.05 第43回 「志村けんを接待」

1998.05.26 第44回 「Vシネマの女王決定戦(3)」

1998.06.02 第45回 「山城新伍になろう(嘉門洋子、上島竜兵)」

1998.06.09 第46回 「火事場の馬鹿力はあるのか?(中森友香)」

1998.06.16 第47回 「Vシネマ新・女教師2を作ろう!(菅原まどか、ジョーダンズ、春一番)」

1998.06.23 第48回 「ポロリをしないように特訓(沢口みき、遠野みずほ、星崎るな水谷ケイ)」

1998.06.30 第49回 「花架挙燕先生は本当に強いのか?(嘉門洋子)」

1998.07.21 第50回 「放置炊飯器(2)1年後(嘉門洋子)」

1998.07.28 第51回 「ナイナイナツーリスト(3)チェリーボーイズ目指せキスツアー(栗林知美、ダチョウ倶楽部)」

1998.08.04 第52回 「お前は俺を愛してるのか? 矢部が岡村を愛しているか試す」

1998.08.11 第53回 「岡村監督・脚本・主演の「新・女教師2」が博多の映画館で上映」

1998.08.18 第54回 「トイレに落ちた電話を救出!(中森友香)」

1998.08.25 第55回 「女風呂チラリ大作戦!!(ダチョウ倶楽部、中村有志)」

1998.09.01 第56回 「ちぃーこい事はいい事だ!(川合千春きたろう神田利則)」

1998.09.08 第57回 「総集編(3)(半年間を振り返る!)」

1998.09.29 第58回 「ナイナイナサスペンス トイレにいるのは誰か?大捜査線(中森友香、草g剛ユースケ)」

1998.10.06 第59回 「世紀の散髪ショー(嘉門洋子)」

1998.10.13 第60回 「ネジ屋救出大作戦(中森友香)」

1998.10.20 第61回 「ナイナイファン感謝デー(2)リクエスト特集」

1998.10.27 第62回 「ナイナイナツーリスト(4)みやむー熱烈ファンツアー(宮村優子)」

1998.11.03 第63回 「ナイナイナツーリスト(5)外国人限定!!目指せ 日本人女性ツアー(柴田あさみ)」

1998.11.24 第64回 「キャンプDAISUKI!! 正しいリアクション講座(中森友香、ダチョウ倶楽部、三津間JAPAN)」

1998.12.01 第65回 「C.C.ガールズ 本杉美香を探せ」

1998.12.08 第66回 「ボウリング大好き!(柴田あさみ、嘉門洋子)」

1998.12.15 第67回 「目指せパンチラ!大作戦(ダチョウ倶楽部、石塚英彦)」

1998.12.22 SPECIAL 「矢部パーマショースペシャル(嘉門洋子冠二郎)」

1999.01.05 第68回 「COMEBACK 木内あきら(ココリコイジリー岡田、春一番)」

1999.01.26 第69回 「ナイナイナツーリスト(6)外国人限定!!目指せ 日本人女性ツアー リベンジ(柴田あさみ)」

1999.02.02 第70回 「全裸の矢部を家まで送る!(嘉門洋子)」

1999.02.09 第71回 「ひかる一平にさわやかさを学ぼう!!(嘉門洋子)」

1999.02.16 第72回 「エロ本争奪大作戦!!(ダチョウ倶楽部、石塚英彦)」

1999.02.23 第73回 「いちご狩りDAISUKI!! ヤンキーの職探し(中森友香)」

1999.03.02 第74回 「カレー大好き!! 岡村の二年越しの炊飯器のお釜を洗う(柴田あさみ)」

1999.03.09 第75回 「番組争奪 ナイナイvsココリコ」

1999.03.30 第76回 「ココリコナ ナイナイナ最終回」

番組終了後のスペシャル

2000.01.04 SPECIAL 「元ADアビコを連れ戻せ!」

2001.01.05 SPECIAL 「緊急企画 矢部の八重歯を捜せ!!」

2001.03.30 SPECIAL 「岡村隆史のモッコリが止まらない!!」

2001.10.05 SPECIAL 「1000万円争奪!コンビ対抗かくしてかくれんぼ!!」

同スタッフによる特番

1999.04.05 「ナインティナインの世紀のタイムスリップショー」(ゲスト:
志村けん菅野美穂

2000.04.06 「ナインティナインだ!!新番組をやらせろスペシャル」

2000.10.12 「ナインティナインだ!!新番組をやらせろスペシャル2」

エピソード

ダチョウ倶楽部の名物ギャグである「どうぞどうぞ」はこの番組から生まれた。
第55回 「女風呂チラリ大作戦!!」でのこと。露天風呂をどうしても覗きたい一行は「逆バンジーを行うことで『たまたま見えてしまった』」という形にしようとしたが、全員でやるわけにもいかず、誰か一人を飛ばすことになった際、中村有志や寺門ジモンが立候補する中、上島が「じゃあ俺がやろうかな」と発言。これにより上島が逆バンジーを行うことが決まったのだが、どこか不服そうな表情を浮かべる上島に、矢部から「やらされてる感覚スか? じゃあやめます?」と返され、答えに窮する間にまわりが「じゃあ俺がやりたい」とコメントしたり、矢部が手を挙げながら「俺がやりたい」と言い出すと、周りも手を挙げながら「俺がやる」と盛り上がりだし、上島が手を挙げながら「俺も俺も」というとまわりが上島に手を差し出し「どうぞどうぞ」と譲った。これが初期の形であり、次第にこれがグレードアップしていく形で現在の形へ変わっていった。ナインティナインは2022年5月12日(11日深夜)『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にて上島の死去に触れ、「どうぞどうぞ」の成り立ちについて語った。

第70回では衣装協力として矢部が家に帰るまでに使用したものがエンドロールで表示された。(風呂桶、コンビニ袋など)

第71回では日比谷野外音楽堂にてひかる一平が「青空オンリー・ユー」を熱唱。岡村もスクールメイツと共に踊った。

上島竜兵(ダチョウ倶楽部)が企画のクレーンスタントを拒否したため、代わりに全身まみれになる「竜ちゃんハチまみれショー」ならやると公言したが、実行に至らないまま番組は終了した。本番組が終了してからもラジオ番組などで共演するときにこの話題が出ることがあり、いつかは実行すると上島本人が明言していたが、結局実現することなく上島は2022年5月11日に他界した。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef