ドラゴンボール_(架空の道具)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

物語中、神龍、ポルンガ、超神龍合わせて、計8回出現し、10の願いを叶えた[注 20]。なお、並行世界での願いについてはそれぞれ別扱いとし、未来トランクスがいる並行世界にて未来世界のピラフ一味が若返ったのと未来トランクスがいる世界のザマスの願いは第10回出現後からの続き、ビルスがザマスを破壊したことにより生まれた世界でのビルスに破壊されなかった方のザマスの願いは第20回出現後からの続きとする。括弧内は願いを唱えた人物、または願いを提案した人物。なお、現行世界でも15回目より前にピラフ一味は若返りの願いをしている。

第15回出現(神龍)
23:超サイヤ人ゴッドを知っていたら呼び出してほしい。(孫悟空)※上記の願いを神龍はたやすい御用だと答えたが、超サイヤ人ゴッドはサイヤ人の神話に登場する神で今現在は存在していないため、代わりとしてナメック星の伝説の書に記載されていた超サイヤ人ゴッドを作り出す方法を教えた。※なお、この時期には3つの願いを叶えられるようになっているが、1つ目の上記の願いを叶えると神龍は勝手に消えた[注 21]

第16回出現(神龍)
24:フリーザを蘇らせる。(ソルベ)※本来、死んでから1年以上経過していない者のみ生き返らせられるはずだが、本作ではその設定がない[注 22]。25:100万ゼニーが欲しい。(シュウ)26:世界一のアイスクリームが欲しい。(マイ)(アニメオリジナル)※保冷剤もサービスで付いてきた。

第17回出現(ポルンガ)(アニメオリジナル)
27:ピッコロを生き返らせる。(不明、発案は孫悟空)(アニメオリジナル)※新ナメック星に行ってドラゴンボールを全て集めてポルンガに願いを言う描写はカットされている。

第18回出現(神龍)(アニメオリジナル)
28:神龍に帰ってもらう。(ビルス)(アニメオリジナル)※7個目の超ドラゴンボールの在処が神龍にも分からなかったのと他に用がなかったため。※前に北の界王から言われていた「北の界王、バブルス、グレゴリーを生き返らせる」願いを言う機会だったが、悟空が忘れていたため今度ということにされた。

第19回出現(ポルンガ)
29:キビト界王神を東の界王神とキビトに分離させる。(キビト界王神)※キビト界王神がナメック星人にお願いして、ナメック星のドラゴンボールでまた2人に分けてもらった[注 23]。※上記は願いを叶えてもらったのが判明した順であるため願いを叶えてもらった正確な時期は不明だが、アニメ版では破壊神ビルス編の後から第6・第7宇宙破壊神選抜格闘試合の試合開始前までの間、コミカライズ版では破壊神ビルス編でビルスが地球を去ったあたりとなっている。※ポルンガに願いを言う描写はカットされている。

第20回出現(超神龍)
30:第6宇宙の地球と人類を甦らせる。(ウイス、発案はビルス)※上記の他に、第7宇宙の地球と同じような文化も甦った。※神の言語で願ったため悟空たちには伝わっておらず、自分のベッドをもっと寝心地の良いベッドに変えてもらったとだけ伝えている。

第21回出現(神龍)(アニメオリジナル)
31:病気になって熱がひかないパンを元気にしてもらう。(孫悟飯)(アニメオリジナル)※この後、悟空が北の界王たちを生き返らせる願いを言おうとしたが、上記の願いを言った後で色々あって長引いた結果、ようやく願いを言おうとした時には時間切れとなり、神龍は消えてしまった。※前回ビルスが神龍に「帰れ」の願いを言ってから4か月ほどが経過した状態のため、神龍を呼び出した時点で叶えられる願いは2つとなっている。※パンは病院で貰った薬が効かなかったため、神龍に頼もうとした。悟飯が来る前に願い事を巡って争っていた18号たちもそれを聞いて許可を出している。

第22回出現(超神龍)
32:力の大会で敗北し、全王によって消滅させられた宇宙を元に戻してほしい。(大神官、発案は人造人間17号)※大会の優勝者がこの願いを叶えることを全王は予測しており、もし自分本位な願いをした場合は優勝した第7宇宙も消すつもりでいた。※力の大会に参加して敗北し消滅した宇宙の選手と破壊神と界王神はベンチで復活し、優勝した第7宇宙の選手と一緒に大神官の術で元の宇宙に転送された。なお、アニメ版では復活した自分の宇宙で生き返った。

第23回出現(神龍)(劇場版『ブロリー』)
33:ブロリーを元の星(惑星バンパ)に帰す。(チライ)※この願いによりゴジータに止めをさされることなく、ブロリーは惑星バンパに帰還し生還する。なおブロリーは後にチライ、レモと3人で生活することになる。

第24回出現(ポルンガ)(漫画版)
34:クランベリの傷を治療する[28]。(エスカ、発案はクランベリ)35:モロの魔力を全盛期の状態に戻す。(エスカ、発案はモロ)※この後、3つ目の願いにクランベリを辺境の星に逃がすという願いを叶える予定だったが、クランベリがモロに殺害されたことで没となった。36:銀河刑務所の囚人を全員脱獄させる。(エスカ、発案はモロ)

第25回出現(トロンボ)(漫画版)
37:グラノラを宇宙一の戦士にする[29]。(グラノラ)※残り150年の寿命を捧げる条件を受け入れることで、「潜在的に持つ能力を超えて力を与える」という願いを叶えることができた[30]

第26回出現(トロンボ)(漫画版)
38:ガスを宇宙一の戦士にする[31]。(エレク)

第27回出現(本編の40年前)(トロンボ)(漫画版)
39:バーダックの息子たちがすくすくと育つようにしてもらう[32]。(モナイト、発案はバーダック)
並行世界での願い

第11回出現
[注 24](神龍)
16:ピラフ、シュウ、マイをうんとうーんと若くしてもらう[33]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:151 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef