ドゲンジャーズ
[Wikipedia|▼Menu]
決め台詞は「ルーキー、頑張ります!」[9]。バイザーホーンを下ろすことで戦闘モードとなる[13][9]。体温計型のルーキーランスが武器で、必殺技はルーキーエクセキューション[4][9]。ドゲンジャーズの中でもヒーローとしての使命感はかなり強いが[9]、戦闘技術はヒーローになりたてのため、まだない[4]
ルーキー メモリーズモード
ヤバイ仮面に敗れて死んだルーキーがオーガマンの持ってきた邪馬台国時代の地層の金印とヒーローたちに移っていた金印、アイドールの力で復活・強化された形態[4][14][9][15]。左腕がドールモードの力(防御)、右腕がインサージェントモードの力(攻撃)を司る[4][9]
ゆき
次郎の幼馴染[4]。悪の秘密結社に占拠された福岡から能古島に避難したところで次郎と再会し、彼らの協力者となる[4][12]

諸元オーガマン
身長191 cm[16]
体重101 kg[16]

薬剤戦師 オーガマン
株式会社大賀薬局社長の大賀崇浩がポケットマネーを投入したヒーロースーツで変身する薬剤師兼ヒーロー[4][11][16]。変身システムはルーキーと同様で、バイザーホーンを下ろすことで戦闘態勢に入る[16]。1982年5月18日生まれ[16]。決め台詞は「薬飲んで、寝ろ」[4][16]。武器は敵の動きを薬育手帳で封じ、錠剤を発射する注射器型キャノン砲オーガバスターで、インジェクター・ショット、ディスペンスィング・ドライブが必殺技[4][16]。ヤバイ仮面戦ではオーガバスターをルーキーランスと合体させて倒した[16]。人々に薬を飲んで寝てほしいという願いからヒーローとなり、日夜、残薬問題を解決するために啓蒙活動を行いながら戦い[4]、福岡をルーキーに託して、事態の調査へと旅立つ。その後、二つ目の金印を探しに邪馬台国時代の地層に潜って、悪の秘密結社との最終決戦に駆けつける[14][16]。シーズン2ではルーキーと仲良くなりたいという理由から強引にバディを組む[17][9]。キタキュウマンとのじゃんけん勝負では、相手の手を変えるオーガじゃんけんという必殺技を見せた[18]。ジェットコースターに乗りながらドゲンジャーズのファイナルステージに現れる演出で登場したが、絶叫マシンが苦手であることが判明した[16]。寝坊をスキャンダルされてからは、睡眠不足にも悩まされ、体調を崩していたことからグレイトZとの初対決では一方的に攻撃を受けて負けてしまう[16]

諸元キタキュウマン
身長185 cm(ツノ込み)[19]
体重85 kg[19]

キタキュウマン
北九州市を拠点に活動する八幡区のとある鉄工所で製造された無敵特攻服に身を包むヒーロー[4][11][19]。1988年8月15日生まれ[19]。決め台詞は「来た来た来た来た誰が来た?私が来たぞキタキュウマン!」[19]。趣味は飯テロと釣り、SNS[20][19]。武器は名称不明の細身の剣と銃で、必殺技は悩み相談と詮索、キタキュウキック[4][20][19]。「スーツに傷が付く」「体が硬い」などを理由に戦闘に参加しようとせず[4][19]、速やかに救援要請を行う[14]。だが、その実力は1対1であればヤバイ仮面にも引けを取らないほどである[20]。悪の秘密結社との最終決戦ではキタキュウマンメタルに持ってこさせた赤いタイツに着替え、金印の力で充血フォームに強化する[14][20][19]。シーズン2の第1話では愛車キタキュウマシンを爆破されてしまう[19]

シーズン1第9話のオープニングの鯛は2年前の釣り番組の出演時のもの[20]

キタキュウマンメタル
キタキュウマンの弟のヒーロー[4]。真っ黒いマントとスーツが特徴[4]。兄と違って礼儀正しく、戦闘に参加したがらない兄の代わりに戦う[4]

諸元ヤマシロン
身長裸足のお子を縦に2人並べた位[21]
体重冬着のお子を3人束ねた位[21]

営業部ヒーロー課ヤマシロン
山代ガスの営業部ヒーロー課のレッドロン、アオイロン、ダイダイロンが合体の稟議申請の承認を経て合体した、山代ガス所属の佐賀県や福岡県を拠点に活動する公式ヒーロー[4][11][21]。平成29年7月8日生まれ[21]。決め台詞は「テンションは全開、ガスの元栓は全閉なのだ!」[21]。武器は鈍器ーコンロや等身大オオシキ式パイレン、カットナットラス[21]。通常時は正しい食事の方法を子供たちに教える食育活動に精を出している[4][21]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:164 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef