ドイツ帝国
[Wikipedia|▼Menu]
国旗)(国章
国の標語: Gott mit Uns(ドイツ語)
神は我らと共に国歌: Heil dir im Siegerkranz(ドイツ語)
皇帝陛下万歳(非公式)Die Wacht Am Rhein(ドイツ語)
ラインの護り(非公式)
第一次世界大戦前の1914年のドイツ帝国の領域

公用語ドイツ語
言語チェコ語オランダ語フランス語フリジア語デンマーク語カシューブ語リトアニア語低地ドイツ語ポーランド語ソルブ語イディッシュ語
宗教62.63% プロテスタント
ルター派カルヴァン派
35.89% カトリック
1.24% ユダヤ教
0.17% その他のキリスト教
0.07% その他
首都ベルリン


皇帝
1871年 - 1888年ヴィルヘルム1世
1888年 - 1888年フリードリヒ3世
1888年 - 1918年ヴィルヘルム2世

宰相
1871年 - 1890年オットー・フォン・ビスマルク
1890年 - 1894年レオ・フォン・カプリヴィ
1894年 - 1900年クロートヴィヒ・ツー・ホーエンローエ=シリングスフュルスト
1900年 - 1909年ベルンハルト・フォン・ビューロー
1909年 - 1917年テオバルト・フォン・ベートマン・ホルヴェーク
1917年 - 1917年ゲオルク・ミヒャエリス
1917年 - 1918年ゲオルク・フォン・ヘルトリング
1918年 - 1918年マクシミリアン・フォン・バーデン

面積
1910年540,857.54km²

人口
1871年41,058,792人
1890年49,428,470人
1910年64,925,993人

変遷
ドイツ統一1871年1月18日
共和国宣言1918年11月9日
正式に消滅1918年11月28日

通貨金マルク(1873年 - 1914年)
パピエルマルク(1914年 - 1918年)
現在 ドイツ
ポーランド
フランス
ベルギー
ロシア
 リトアニア
 デンマーク
 チェコ
先代次代
北ドイツ連邦
プロイセン王国
ヘッセン大公国
バーデン大公国
ヴュルテンベルク王国
バイエルン王国
フランス第三共和政ヴァイマル共和国
アルザス=ロレーヌ共和国

ドイツの歴史

東フランク王国
神聖ローマ帝国
プロイセン王国ライン同盟諸国
ドイツ連邦
北ドイツ連邦南部諸国
ドイツ帝国
ヴァイマル共和政
ナチス・ドイツ
連合軍軍政期
ドイツ民主共和国
(東ドイツ)ドイツ連邦共和国
(西ドイツ)
ドイツ連邦共和国

ドイツ帝国(ドイツていこく、ドイツ語: Deutsches Kaiserreich)は、1871年1月18日から1918年11月9日までドイツ国において存続した、プロイセン国王ドイツ皇帝に戴く体制を指す歴史的名称である。帝政ドイツ(ていせいドイツ)とも呼ばれる。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}ブレスト=リトフスク条約後の1918年のドイツ帝国の領域[要説明]
概要

中世より続いた神聖ローマ帝国は、ナポレオン・ボナパルト率いるフランス帝国の侵攻を受けて1806年に瓦解し、各領邦国家に分裂した。その後、オーストリア帝国を盟主とした各領邦国家の連合体であるドイツ連邦が生まれたが、統一国家ではなかった。普墺戦争でオーストリア帝国に勝利しドイツの新たな盟主となったプロイセン王国は、オーストリアを含まない北ドイツ連邦を発足させ、さらに普仏戦争においてナポレオン3世フランス第二帝政を倒し、新たに生まれたフランス第三共和政にも勝利し、パリ郊外のヴェルサイユ宮殿鏡の間(英語版)でプロイセン王ヴィルヘルム1世の皇帝戴冠式が行われドイツの統一国家としてドイツ帝国(Deutsches Reich)が成立した(ドイツ統一)。

1850年以降、ドイツの各領邦国家は急速に工業化され、特に石炭(後に鋼鉄)、化学薬品鉄道が強みとなり、1871年には約4100万人であった人口は1913年には約6800万人までに増加した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef