トルクメニスタン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2022年12月14日には、ベルドイムハメドフ大統領が首都アシガバートにトルコエルドアン大統領アゼルバイジャンアリエフ大統領を迎えて会談し、トルクメニスタン産ガスを両国経由でヨーロッパへ輸出するための協力覚書を交わした[15]
日本との関係詳細は「日本とトルクメニスタンの関係」を参照
軍事詳細は「トルクメニスタン軍」を参照

トルクメニスタン軍は、陸軍海軍空軍の3軍から構成されている。
地理トルクメニスタンの地図トルクメニスタンの地形詳細は「トルクメニスタンの地理(英語版)」を参照
地形

国境線の長さは3,736キロ。うち9割がカラクム砂漠で国土面積の多くを占めており、国土の北方はトゥラン低地で占められている。

ウズベキスタンとの国境付近に位置する北東地域にはキジルクム砂漠がある。その中にアムダリヤ川が流れており、そこからカラクム運河が分かれていて、灌漑農業などに利用されている。また、同じくウズベキスタン国境線上の北部地域にはサリカミシュ湖があり、アムダリヤ川の分流であるウズボイ川に通じている。貯水池にはカラクム湖(英語版、ロシア語版)が挙げられる。

一方で、国土に流れる河川にはムルガブ川やアトレク川(英語版)があり、ムルガブ川はマルを通りアフガニスタンの国境を越えて流れ、アトレク川はカスピ海沿いに流れてイランの国境付近の河川とつながっている。なお、国内の河川の多くは水無川ワジ)である。

山地ならび峡谷はヤンギカラ峡谷(ドイツ語版)が有名であり、国の名所の1つに数えられている。最高地点は、東部のウズベキスタン国境にそびえるアイリババ山(英語版)(海抜3,139メートル)である。
気候

ほぼ全域が砂漠気候である。トルクメニスタンの気候条件は非常に厳しくは40 - 500度以下まで寒くなるなど夏と冬の寒暖の差日中と夜間の寒暖の差が激しい。昼と夜では、20度を超える温度差となることもある。年間降水量はかなり少なくコペト・ダヴ山脈では200 - 400ミリ、カラクム山脈中央部は40 - 50ミリと過酷な状況である。一方で、南・東辺のイランおよびアフガニスタンの国境地帯は降雨量が比較的多いため、国土はステップ気候地中海性気候の二面を持つ。

夏季に雨はほとんど降らないが、その反面、冬季には国土一帯に雪が降り、この雪は一時的に積雪することがある。
環境

上述の通り、トルクメニスタンは国土の殆どがカラクム砂漠で占められているため、植物の生息域は非常に狭められている状況である。森林面積は413万ヘクタールで、そのほとんどは天然林である。なお、山地の森林は7万9,000ヘクタールほど存在し、川沿いの森林は3万3,400ヘクタールほど存在している。天然林のおもな樹種は砂漠化領域がサクサウール(英語版)やタマリクスで、山地はアルチャ(ビャクシンの一種)、川沿いはコトカケヤナギポプラの一種。現地では、トゥランガと呼ばれている。)が繁殖している。トルクメニスタンでは現在、国土の緑化に力を入れているが、違法伐採が続くために森林の減少傾向による環境破壊が問題となっており、水資源の乏しさも加わって非常に深刻なものとなっている。詳細は「トルクメニスタンの環境問題(英語版)」を参照
地方行政区分詳細は「トルクメニスタンの行政区画」を参照トルクメニスタンの地方行政区分

5州(ベラヤト,Welayat )と首都(シャヘル,?aher)のアシガバート市(A?gabat)で構成される。
アハル州(Ahal) - 州都アルカダグ(英語版)(Arkadag)[16]

バルカン州(Balkan) - 州都バルカナバト(Balkanabat、Nebitdag ネビトダグ)

ダショグズ州(Da?oguz) - 州都ダショグズ(Da?oguz)

レバプ州(Lebap) - 州都テュルクメナバト(Turkmenabat)

マル州(Mary) - 州都マル(Mary)


順番は地図の番号と対応させている。

地方自治制度はゲンゲシュ(小会議)と地方公共自治機関が構成する。ゲンゲシュは小都市、町村の代表機関である。ゲンゲシュ議員は5年の任期で選出される。
主要都市詳細は「トルクメニスタンの都市の一覧」を参照
経済色と面積で示したトルクメニスタンの輸出品目詳細は「トルクメニスタンの経済(英語版)」を参照


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:141 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef