トリスタン・ツァラ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ツァラは、ブカレスト大学で数学と哲学を学んでいたが第一次世界大戦中、ヤンコとともにスイスチューリッヒを訪れ、1916年リヒャルト・ヒュルゼンベックゾフィー・トイバーフーゴ・バルジャン・アルプハンス・リヒターらとともにチューリッヒ・ダダを結成し、「ダダ宣言1918」を発表[4][5][6]キャバレー・ヴォルテールを中心に行われた徹底的に言語の意味性を剥ぎ取る手法と挑発的なパフォーマンスで、ヨーロッパ中の芸術家に衝撃を与えた。

やがてパリのアンドレ・ブルトン、ルイ・アラゴンらが創刊した『リテラチュール』誌に寄稿するなど活動を共にし、1920年1月17日に渡仏、ブルトンとともにパリ・ダダを率いることになる[6]。だが、まもなくツァラとブルトンの対立が露わになり、運動内部の対立につながり、即興劇バレス裁判」を機にダダは衰退した[7][8]。数年間の沈黙を続けた後ブルトンと和解しシュルレアリスムに参加する。

ツァラは第二次大戦下ではフランスに留まりレジスタンス活動に身を投じた。戦後はフランスに帰化し、1947年にはフランス共産党に入党、1963年に亡くなる直前まで詩作を続けた。モンパルナス墓地に埋葬された[9]
著書
邦訳

『トリスタン・ツァラ』浜田明訳、
思潮社、1969年

『ダダ宣言』小海永二鈴村和成共訳、竹内書店、1970年

『ダダ・シュルレアリスム - 変革の伝統と現代』(Le Surrealisme et l’Apres-guerre, 1947)浜田明訳、思潮社、1971年、1985年

『ツァラ詩集』浜田明訳、思潮社、1981年

『種子と表皮』(Grains et Issues, 1935)塚原史訳、思潮社、1988年

『トリスタン・ツァラの仕事(Tristan Tzara II 詩篇)』塚原史・大平具彦共訳、思潮社、1988年

『七つのダダ宣言とその周辺』小海永二、鈴村和成共訳、土曜美術社(セリ・クレアシォン)1994年

『アンチピリン氏はじめて天空冒険ほか』(La Deuxieme Aventure celeste de M. Antipyrine, 1916)宮原庸太郎訳、書肆山田、2001年

『ランプの営み』(Lampisteries, 1963)宮原庸太郎訳、書肆山田、2010年

『七つのダダ宣言』(Sept manifestes Dada, 1924)宮原庸太郎訳、書肆山田、2010年

『ムッシュー・アンチピリンの宣言 - ダダ宣言集』塚原史訳、光文社光文社古典新訳文庫)2010年

脚注^ “Tristan Tzara” (英語). Encyclopedia Britannica. 2020年4月6日閲覧。
^ Christine Le?cu (2016年5月31日). “Tristan Tzara”. Radio Romania International. Radio Romania Interna?ional. 2020年4月7日閲覧。
^ “JANCO Marcel” (フランス語). Binoche et Giquello. 2020年4月7日閲覧。
^ Angela Lampe. “Portrait de Tzara” (フランス語). www.centrepompidou.fr. Centre Pompidou. 2020年4月7日閲覧。
^ 沢山遼. “ダダ”. artscape. 2020年4月7日閲覧。
^ a b Henri Behar (2018年1月10日). “TZARA Tristan”. maitron.fr. Maitron. 2020年4月7日閲覧。
^ Carassus, Emilien (1985). “De quelques surrealistes et du ≪Proces Barres≫ Lettres inedites de Louis Aragon et de Pierre Drieu la Rochelle a Maurice Barres” (フランス語). Litteratures 13 (1): 151?168. doi:10.3406/litts.1985.1370. https://www.persee.fr/doc/litts_0563-9751_1985_num_13_1_1370. 
^ Piegay-Gros, Nathalie (2012). ⇒“L'affaire Barres : le theatre du proces” (フランス語). Les Cahiers de la Justice N° 4 (4): 43. doi:10.3917/cdlj.1204.0043. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 1958-3702. ⇒http://www.cairn.info/revue-les-cahiers-de-la-justice-2012-4-page-43.htm?ref=doi
^ “TZARA Tristan (Samy Rosenstock : 1896-1963)”. www.landrucimetieres.fr. Cimetieres de France et d'ailleurs. 2020年4月7日閲覧。

関連項目

ダダイスム

キャバレー・ヴォルテール

リテラチュール

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、トリスタン・ツァラに関連するカテゴリがあります。フランス語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。Auteur:Tristan Tzaraフランス語版ウィキクォートに本記事に関連した引用句集があります。Tristan Tzara

Tzara, Tristan (1896-1963) - Bibliotheque nationale de France

Noel ARNAUD, TZARA TRISTAN (1896-1963) - Encyclopadia Universalis

[Tristan Tzara https://www.britannica.com/biography/Tristan-Tzara] - Encyclopaedia Britannica

Tristan Tzara - Museum of Modern Art (ニューヨーク近代美術館)










シュルレアリスム
芸術家

ウジェーヌ・アジェ

ジャン・アルプ

ケルテース・アンドル

上原木呂

アイリーン・エイガー

マックス・エルンスト

ジャック・エロルド

大島哲以

大塚耕二

尾澤辰夫

メレット・オッペンハイム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef