トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}トランスフォーマー (映画シリーズ) > トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の内容の信頼性について検証が求められています
確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。議論はノートを参照してください。(2010年10月)

トランスフォーマー/
ダークサイド・ムーン
Transformers: Dark of the Moon
シカゴでの撮影風景
監督マイケル・ベイ
脚本アーレン・クルーガー
製作ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ
イアン・ブライス
トム・デサント
ドン・マーフィ
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
マイケル・ベイ
ブライアン・ゴールドナー
マーク・ヴァーラディアン
出演者シャイア・ラブーフ
ロージー・ハンティントン=ホワイトリー
ジョン・タトゥーロ
ジョシュ・デュアメル
タイリース・ギブソン
パトリック・デンプシー
ピーター・カレン
ヒューゴ・ウィーヴィング
レナード・ニモイ
音楽スティーブ・ジャブロンスキー
主題歌リンキン・パーク
「イリディセント」
撮影アミール・モクリ
編集ロジャー・バートン
ウィリアム・ゴールデンバーグ
ジョエル・ネグロン
配給パラマウント映画
公開 2011年6月29日
2011年7月29日
上映時間154分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$195,000,000[1]
興行収入 $1,123,794,079[1]
$352,390,543[1]
42億5000万円[2]
前作トランスフォーマー/リベンジ
次作トランスフォーマー/ロストエイジ
テンプレートを表示

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』(原題: Transformers: Dark of the Moon)は、2011年マイケル・ベイ監督による映画。

日本版のキャッチコピーは「人類は 今 立ち上がる。」。
概要

1980年代から玩具・アニメーション・コミックで展開されてきた『トランスフォーマー』を原作とする、2007年から続く実写映画版『トランスフォーマー』シリーズの第3作でシリーズ第1部の完結編。シリーズで初の3D映画

アポロ計画陰謀論を元に、地球全体を巻き込みシリーズ最大級のスケールで物語が展開される。
ストーリー

遠い宇宙のどこかにあるサイバトロン星にて善のトランスフォーマー軍団オートボットと悪のトランスフォーマー軍団ディセプティコンの戦争が勃発、数で勝るディセプティコンの前にオートボットは敗北寸前まで追い詰められていた。そんな中、一隻の宇宙船が星を脱出しようと飛び立ったが、その船もまたディセプティコンの攻撃により大破し、宇宙の彼方に消えた。そして遥か彼方の地球。1969年にアポロ11号による人類初の月面到達が達成された。しかし、その裏にはもう一つの計画が隠されていた。それは月の裏側(ダークサイド)に墜落したサイバトロン星の宇宙船の調査であり、真実を知るものはそれを極秘とした。

そして現代、ロシアでサイバトロン星の事柄に関わるとされる情報を入手したオートボットとNESTはチェルノブイリで調査を行い、そこで謎の物体を発見するが、直後にディセプティコンのショックウェーブとドリラーの襲撃に遭う。ディセプティコンが奪おうとしたものが、かつてサイバトロンから脱出した宇宙船アークの一部であると気づいた総司令官オプティマス・プライムは月にアークと伝説の戦士センチネル・プライムが眠っていることを知り、自ら月へ赴いてアークからセンチネル・プライムを救出した。

一方、オートボットたちと戦い抜いてきたサム・ウィトウィッキーは新しいガールフレンドのカーリー・スペンサーと同居しながらワシントンで暮らしていた。以前FBIに指名手配されたことが影響し、大学卒業後も就職先が決まらず、鬱屈した日々を送っていたが、カーリーの上司のディラン・グールドの推薦によって宇宙開発事業に携わるアキュレッタ・システムズ社に資料運搬係として入社することとなる。しかし、同僚のジェリー・ワンがアメリカの宇宙開発計画中止の事実に関わる情報をサムに託した直後にサウンドウェーブの部下であるレーザービークによって怪死を遂げ、自身もまたディセプティコンに襲われる羽目になる。

オートボット基地では仮死状態のセンチネル・プライムをオプティマス・プライムがマトリックスの力で蘇生させ、二人は再会を果たす。そしてセンチネル・プライムの話から彼が開発したという物質転送を行うテレポーテーションシステム「スペースブリッジ」と、それを起動させる数百本の「柱」の存在が明らかとなる。一方、シーモア・シモンズと共に独自にアポロ計画について調査を始めたサムは元ロシア人宇宙飛行士の情報からディセプティコンが既にスペースブリッジの大半を回収していたことを知り、センチネル・プライムの護衛を要請する。オートボットは総出でセンチネル・プライムを守り通すが、突如センチネル・プライムは仲間のアイアンハイドを殺害。オートボットとの決別を宣言し、NESTが保管していた最後の柱とコントローラーを奪って逃走する。センチネル・プライムは、サイバトロン星を脱出するよりも前に、サイバトロン星を復活させるためにディセプティコンのリーダーメガトロンと密約を交わしていた。

その夜、センチネル・プライムは月と地球をスペースブリッジで繋ぎ、それを通じてメガトロンの命令を受けた月のディセプティコンが地球へと侵入する。さらにサムもまたディセプティコンの手先だったディランの策略でカーリーを人質に取られ、オートボットの出方を探るためのスパイに仕立て上げられてしまう。

その後、センチネル・プライムは人類に対して侵略行為を行わない代わりにオートボットの永久追放を要求、人類もそれに応じたためオートボットは地球を離れることになるが、それはディセプティコンの罠であり、オートボットの船は空へ飛び立ったところをディセプティコンのNo.2であるスタースクリームの急襲を受け撃墜されてしまった。しかもディセプティコンは人類との約束を反故にし、大艦隊を率いてイリノイ州・シカゴを占拠。ディセプティコンの本当の目的は人類を隷属させ、サイバトロン星復興の労働力として支配することであり、サイバトロン星転送のための準備が始まる。

一人残されたサムはカーリーを救出しようとエップスたちと共にシカゴに向かうが、ディセプティコンの包囲網に行く手を阻まれる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:186 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef