トヨタ・パッソ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 2008年11月発売のiQは全幅/全高が1,680/1,500ミリメートルで、全幅と全高を除きトヨタ車中で最小になる。
^ 余談であるが、かつて日産・スカイライン(3代目。通称ハコスカ)の、L20エンジン搭載の2ドアHTが用いていた型式と同じである。
^ 加藤はのちにダイハツ・タントのCMに出演している。
^ ブーン・bBなど、他車での名称は「ライトグリーンメタリック」
^ ブーンでの名称は「パウダリーベージュメタリック」
^ ブーンやムーヴタントなど、他車での名称は「ホワイト」
^ bBでの名称は「ダークレッドマイカ」
^ ブーンでは「エコアイドル」と称する。ダイハツから相手先ブランドで供給される、ムーヴコンテの兄弟車ピクシススペースミライースの兄弟車ピクシスエポックでは、「エコアイドル」の名称がそのまま使用されている。
^ ブーンは標準で装備する。
^ メーカーオプション。ラッシュ及び2代目bBの一部グレードに設定されている「ブロンズオリーブパールメタリック」と同一色(ダイハツではビーゴで設定されているほか、2代目タントカスタムや5代目・前期型ムーヴカスタムにも設定されていた)。
^ ブーンでの名称は「ミントブルーメタリックオパール」
^ ブーンでの名称は「トワイライトオレンジマイカメタリック」
^ ブーンでの名称は「ファインブルーマイカメタリック」
^ メーカーオプション。
^ ブーンでの名称は「ダークレッドマイカ」
^ ムーヴ・タント・キャストに設定される「ディープブルークリスタルマイカ」と同一色
^ リッターカータイプの一連のトヨタの小型ハッチバック乗用車に限れば2004年に販売終了した初代パッソの先代にあたるデュエット以来、およそ12年ぶりとなる。
^ a b ブーンは継続設定
^ ブーンでは「CILQ」専用に設定されているツートーンカラー「ブラックマイカメタリック×ターコイズブルーマイカメタリック」はパッソでは未設定となる

出典^ デアゴスティーニジャパン 週刊日本の名車第62号20ページより。
^ “パッソ(トヨタ)2004年6月?2010年1月生産モデルのカタログ”. リクルート株式会社 (2020年1月13日). 2020年1月13日閲覧。
^ デアゴスティーニジャパン週刊日本の名車第66号18ページより。
^ “トヨタ、パッソを無料で自主改修”. MSN産経ニュース (2010年5月20日). 2011年1月10日閲覧。
^ 『TOYOTA、パッソをマイナーチェンジ』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2014年4月14日。https://global.toyota/jp/detail/1727351。2014年4月14日閲覧。 
^ 『TOYOTA TOYOTA、パッソの特別仕様車を発売』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2015年3月31日。https://global.toyota/jp/detail/7360931 TOYOTA。2015年3月31日閲覧。 
^ “パッソ(トヨタ)2010年2月?2016年3月生産モデルのカタログ”. リクルート株式会社 (2020年1月13日). 2020年1月13日閲覧。
^ 『TOYOTA、新型パッソを発売』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2016年4月12日。https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/21813659.html。 
^ 『TOYOTA、パッソをマイナーチェンジ』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2018年10月10日。https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/24832327.html。2018年10月11日閲覧。 
^ 『TOYOTA、おしゃれでかわいいピンクのパッソ特別仕様車を発売』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2020年4月7日。https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/32104978.html。2020年4月8日閲覧。 
^ 『パッソ、安全装備を強化』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2021年4月1日。https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/34898775.html。 
^ “パッソ 環境仕様” (PDF). トヨタ自動車株式会社. 2021年5月2日閲覧。

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:149 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef