トヨタ・カムリ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ カムリを含め、エンジンやシャシは3車種とも共通で、カムリの車体はカリーナセダンの流用(バッジエンジニアリング)であった。
^ トヨタ・モーター・コーポレーション・オーストラリア(TMCA)が車両とエンジンの生産を中止したため、ハイブリッド車は2017年9月、ガソリン車は同年10月3日に生産を終了した。
^ ウィンダムに相当するモデルは海外でレクサス・ESとして販売されているが、日本のレクサス店への投入は2018年(平成30年)10月までなかった。
^ 他のトヨタブランド販売店のDセグメントEセグメント車はトヨタ店にクラウン、トヨペット店にはマークXがあり、その棲み分けを図る意味があるとも考えられていた。
^ 3T-EU型・21R-U型・18R-GEU型エンジン搭載車はセミトレーリングアーム式
^ トヨタ初の前輪駆動車であるターセル/コルサ縦置きエンジン
^ カムリに代わってコロナがセリカ/カリーナの兄弟車種になり、ポジションが入れ替わった。
^ なお、スポーツツインカムで知られる3S-GE(LU)型DOHC16バルブエンジンがトヨタ製の乗用車で初めて搭載した。また、日本車初の横置きエンジンDOHCエンジン搭載車もこのV10型カムリである。
^ ワゴンは日本市場向けラインナップに追加されることはなかった。日本向けへのワゴン投入は6代目(グラシアワゴン)が唯一である。
^ フロントグリルなどが同時に登場したLS400(初代セルシオ)に似せた造形になっている点が国内仕様との違いであった。また、ES250のエンジンは2.5L V型6気筒DOHCの2VZ-FE型で、最高出力は116kW(158PS)/5,800rpm・最大トルクは206Nm(21kg・m)/4,600rpmを発揮。
^ 1996年12月のカムリグラシアが久々のセダンのV6エンジン搭載車になる。
^ 例えばカーオーディオを交換するためにオーディオ周りのフロントパネルを外す時に先代は複数の隠しネジを外す必要があったが、本モデルはオーディオ周りのフロントパネルがツメで留まっているタイプのものであり、内張り剥がしやマイナスドライバーを使えば簡単に外すことができた。
^ V50型ビスタと同時期に、カローラ店向けのC - Dセグメント車の代替としてトールワゴンのナディアが投入され、更に2000年8月に登場した9代目(E120型)カローラセダンの最上位グレード「1.8 LUXEL」もV40型以前のカムリを代替する位置付けとなった。
^ 日本国内向けはATのみ。
^ 日本国内向けのカムリとしては歴代唯一のステーションワゴンであった。
^ 日本国内向けはハイブリッド車のみとなったことから、この代から法人か個人かは問わずタクシーで使われることが増えた。
^ 100kgについては先代の海外仕様に設定されていた「カムリハイブリッド」との比較で、40kgについては先代「2.4G」との比較。
^ 北米仕様はLEグレードのみリチウムイオン電池、SE及びXLEはニッケル水素電池となる。
^ 実際はカムリの外見を模した純レーシングカーであり、市販車との共通パーツはほとんどない。
^ なお、この中東でのドリフトでカムリ以外にしばしば目にする車両は同じく大型前輪駆動セダンのホンダ・アコード/インスパイアヒュンダイ・ソナタ(EF型後期/NF型)が代表的である。またこの中東でのドリフトのことをドバイドリフト・サウジドリフト・アラブドリフトなどという。
^ トヨタには他にもクラウン(王冠)やカローラ(花冠)、コロナ(太陽冠。元々は「冠」を意味するラテン語のcorona)といったネーミングの車種が既に発売されており、これらの流れを汲んだ命名であるとされる。

出典^ セリカ カムリ 1代目(トヨタ自動車公式)
^ 日本では絶版車もランクイン!! トヨタ 世界で売れてる車 ベスト10
^ “ ⇒Toyota Eclipses 10 Million in Camry Sales”. 米国トヨタ自動車販売プレスリリース (2013年7月2日). 2013年7月2日閲覧。
^ “ ⇒Toyota sells its 10 millionth Camry in the US”. WorldCarFans.com (2013年7月2日). 2013年7月2日閲覧。
^ driver2011年11月号 P28
^ a b c “トヨタ、豪州での54年にわたる生産を終了?豪州地域への継続的な貢献のため豪州トヨタ財団を設立?publisher = トヨタ自動車”. 2018年8月16日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:289 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef