デ・ジ・キャラット
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

この動画は「コミデジ+」に掲載されていた「デ・ジ・キャラット」の漫画(2008年12月10日単行本発売)第6話[47]に音声を付けた動画である[49]。同漫画の第1話に音声を付けた公式動画「にまにま特別編 コミデジ第1話」もアップされている[49]。「にまにま特別編」は第2話?第5話はアップされておらず、元々存在しない。
^ a b c 1999年5月2日開催の声優オーディション内でデ・ジ・キャラットのゲーム化を発表[51]。ゲームに登場するキャラクターとして雛菊セシルと一緒に、ぷちこ、うさだもイラストのみ紹介(ぷちこ、うさだは最初はゲーム用の開発キャラクター[20][21])。併せて、今度うさだの名称募集することを告知している。告知通りに「フロムゲーマーズ」平成11年5月号で名称を一般公募[51]。応募期間は1999年5月15日?6月20日。
^ 「フロムゲーマーズ」平成11年5月号(平成11年5月18日発行)4頁に「今月の新商品紹介」として、デ・ジ・キャラット&プチ・キャラットのテレカおよび下敷きの写真が掲載されており、「プチ・キャラット」の名前も表記されている(この時は「ぷちこ」という通称は表記されていない)。その後に「フロムゲーマーズ」平成11年7月号の「げまげま」第11回で「ぷちこ」という通称が出た。
^ CDドラマ版ではゲーマーズ社長にカプチーノは長いという理由で「ぷちこ」とあだ名を付けられた(CDドラマ版には「プチ・キャラット」の名を授かる場面は存在しない)。小説版だとデ・ジ・キャラット星から脱出する際に、父から「プチ・キャラット」の名を授かっており[27]、ゲマが長い名前を短くアレンジして「ぷちこ」と呼び捨てにしている[27]
^ a b 2013年2月8日にブロッコリー公式HPにアップされたデ・ジ・キャラット15周年記念まんがで高校に合格[13]。2019年2月27日発売のデ・ジ・キャラット20周年記念ドラマCDでもJK(女子高生)になっている。2021年6月に令和のデ・ジ・キャラット公式HPのキャラクター紹介ページで「15歳」の設定が初めて公表された[6]
^ 平成11年4月17日発行の「フロムゲーマーズ」が平成11年5月号、平成11年5月18日発行の「フロムゲーマーズ」も平成11年5月号となっており、平成11年6月号の「フロムゲーマーズ」は存在しない。
^ 本名うさだヒカル、自称ラ・ビ・アン・ローズ、年齢14歳、性格は高飛車、好きな音楽はビジュアル系であることを発表。
^ 募集締切は1999年11月10日。
^ 「フロムゲーマーズ」平成12年3月号(平成12年2月25日発行)3頁にて、コゲどんぼが描いた仮デザインを発表。「フロムゲーマーズ」平成12年4月号(平成12年3月30日発行)8頁にて、コゲどんぼが描いた決定デザインを発表。
^ 応募期間は2000年5月10日?5月28日。
^ 募集締切は2000年10月10日。
^ 応募期間は2001年4月15日?5月6日。
^ 「フロムゲーマーズ」2001年4月、5月合併号(平成13年3月20日発行)、「フロムゲーマーズ」2001年6月号(平成13年5月13日発行)などに記載がない。
^ 「フロムゲーマーズ」2001年6月号の裏表紙および「フロムゲーマーズ」2001年7月号の裏表紙に記載されている発行日が両方共「平成13年5月13日発行」となっている。他の「フロムゲーマーズ」では表示されている「○月号」よりも1ヶ月前が発行日になっているので、2001年7月号の発行日も5月13日は誤記で、6月が正解だと思われる。
^ a b 『フロムゲーマーズ2001年7月号』、2001年当時のブロッコリー公式ホームページのユニット名決定ニュース、『でじこん2002 Di Gi Charat Complete』では「ピョコラ様 かいがいしく お世話し隊」[82][81]、『でじこかふぇBOOK』では「ピョコラ様・かいがいしく・お世話し隊」[83]、『でじこ★あどべんちゃー2巻』、ブラックゲマゲマ団公式Twitter、『Di Gi Charat 20th Anniversary DRAMA CD ブラックゲマゲマ団編』では「ピョコラ様を かいがいしく お世話し隊」[84][85]、『月刊ニュータイプ2003年5月号』別冊付録「Nyotypeでじこすぺしゃる」では「ピョコラ様、かいがいしく、お世話し隊」[21]となっており、表記ゆれしている。
^ アニマックスでは36話
^ テレビ東京系列以外のネット局は52話(26回放送分)
^ 2023年1月6日に『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。』の放送終了により、2023年1月13日から30分繰り上げて金曜 2:15 - 2:20(木曜深夜)に放送。
^ 2022年11月25日は『FIFAワールドカップ 2022 ポルトガル×ガーナ』の放送の為、休止。
^ 最終回時点では編成の都合により月曜 2:30 - 2:35にて放送[94]
^ フロムゲーマーズ2001年2月号(平成13年1月14日発行)およびフロムゲーマーズ2002年2月号(平成14年1月13日発行)については「げまげま」は休みで、まじんがっぱの四コマ「かぱかぱ」(作くりむ)[96]を掲載。
^ 1998年7月から2014年1月までは毎月掲載。2017年4月からは隔月掲載。2019年5月20日配布号で掲載された第186回が最終回。
^ げまげま第一回から第四回までは漢数字表記、第6回以降は数字表記[98][21]。げまげま第五回は「フロムゲーマーズ」平成10年第四号(平成10年11月25日発行)の第五回と、同誌平成10年第伍号(平成10年12月28日発行)の第5回の2種類存在する[98][21]が、公式HPに掲載されているのは前者のみである[2]。また、げまげま第三回には「フロムゲーマーズ」にも公式HPにも掲載されていないボツ回がある[98][21]。※げまげまは前者が漢数字の五、後者が数字の5、フロムゲーマーズは大字の伍[98][21]
^ a b c 原作版ベストトレーディングコレクション限定BOX同梱

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:305 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef