デビッド・コーン
[Wikipedia|▼Menu]
この試合は「ヨギ・ベラ・デー」で、1956年のワールドシリーズで現時点で史上唯一の完全試合を達成しているドン・ラーセンが始球式を務め、ベラが捕球するというイベントがあった[1]。チームは2年連続でリーグ優勝し、ブレーブスとのワールドシリーズでは第2戦に先発、7回無失点で勝利投手となり、2年連続の4連勝でシリーズ連覇を果たした。2000年は開幕から絶不調で4勝14敗・防御率6.91に終わる。チームは3年連続でリーグ優勝を果たすが、古巣メッツとのワールドシリーズではリリーフで打者1人に投げただけだった。オフにフリーエージェントとなった。

2001年1月11日ボストン・レッドソックスと契約。7連勝を記録するなど9勝7敗・防御率4.31とまずまずの成績を収める。オフに再びフリーエージェントとなるが、2002年は所属球団がなく一年間プレイせず。40歳となった2003年2月13日に古巣メッツと契約。開幕ローテーション入りを果たすが、1勝3敗・防御率6.50と振るわず、5月下旬に負傷したため、現役を引退。

引退後の2008年からYESネットワークでヤンキースの専属解説者を務めている[2]

通算2,668奪三振はMLB史上第26位、9イニング平均8.28奪三振は第52位である(いずれも2020年終了時点)[3][4]
詳細情報
年度別投手成績




















h

h























h






W
H
I
P

1986KC110000000------10822.22921311213014145.561.85
1987NYM2113100561--.45542099.187114415682446413.711.32
198835288402030--.870936231.1178108074213101067572.221.12
198934337211480--.636910219.218320746419014492863.521.17
1990313062014100--.583860211.217721651123310484763.231.14
1991343452014140--.500966232.220413732524117195853.291.19
199227277511370--.650831196.21621282592149175632.881.24
TOR87000430--.57122453.03932923473016152.551.28
'92計353475117100--.6301055249.22011511171226112191782.811.25
1993KC343461011140--.4401060254.020520114210191142102943.331.26
199423234311650--.762690171.21301554071325160562.941.07
1995TOR1717520960--.600537130.11131241251026153493.381.18
NYY1313100920--.81841799.082124701895042423.821.30
'95計30306201880--.692954229.119524882619111195913.571.23
19961111100720--.77829572.05033402714125232.881.17
199729291011260--.667805195.015517862422214267612.821.24
199831313012070--.741866207.218620591152096089823.551.18
1999313111112900.571827193.116421902111777184743.441.31
2000302900041400.222733155.01922582391201101241196.911.77
2001BOS25250009700.563614135.214817574101159074654.311.51
2003NYM540001300.2508518.02041310130013136.501.83
MLB:17年450419562261941261*0.606121842898.22504258113742106266814932122211153.461.26


各年度の太字はリーグ最高

「-」は記録なし

通算成績の「*数字」は不明年度がある事を示す

タイトル

最多勝利 1回:1998年

最多奪三振 2回:1990年、1991年

表彰・記録

サイ・ヤング賞 1回:1994年

MLBオールスターゲーム出場 5回:1988年、1992年、1994年、1997年、1999年

完全試合 1回:1999年

ハッチ賞 1回:1998年

脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒PERFECTION AGAIN!”. yankeetradition.com. 2010年12月4日閲覧。
^ “Broadcasters 。New York Yankees”. MLB.com. 2021年4月18日閲覧。
^ “Career Leaders & Records for Strikeouts”. Baseball Reference. 2021年4月18日閲覧。
^ “Career Leaders & Records for Strikeouts per 9 IP”. Baseball Reference. 2021年4月18日閲覧。

外部リンク



選手の通算成績と情報 ESPN
、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube

 獲得タイトル・記録










メジャーリーグベースボール 完全試合投手
19世紀

リー・リッチモンド 1880.6.12

モンテ・ウォード 1880.6.17

20世紀

サイ・ヤング 1904.5.5

アディ・ジョス 1908.10.2

チャーリー・ロバートソン 1922.4.30

ドン・ラーセン(※) 1956.10.8

ジム・バニング 1964.6.21

サンディー・コーファックス 1965.9.9

キャットフィッシュ・ハンター 1968.5.8

レン・バーカー 1981.5.15

マイク・ウィット 1984.9.30

トム・ブラウニング 1988.9.16

デニス・マルティネス 1991.7.28

ケニー・ロジャース 1994.7.28

デビッド・ウェルズ 1998.5.17

デビッド・コーン 1999.7.18

21世紀

ランディ・ジョンソン 2004.5.18

マーク・バーリー 2009.7.23

ダラス・ブレイデン 2010.5.9


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:128 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef