デジタル・シアター・システムズ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[5]

2016年以降はXperiの傘下となっている。現在は、米国(本社)、アイルランド、日本・東京、中国、韓国にオフィスを持つ。
技術概要

DVDビデオの一部製品には、オプション音声としてDTS音声が収録されている(標準はドルビーデジタルリニアPCM)。記録されているDTSトラックは、サンプリング周波数は48kHz、ビット深度24ビットの分解能をもつディスクリートチャンネルがデータ圧縮されており、通常は6トラック分収録されている。圧縮の方式は「Coherent Acoustics(コヒーレント・アコースティックス)」という名称で呼ばれる。圧縮率は、トラックの数やサンプリング周波数ビット深度などの様々な要因によって変わる。

例えば、リニアPCM 5.1chサラウンド(48kHz/24ビット)で収録する場合、ビットレートは6.912Mbpsとなるが、DTS 5.1chサラウンド(48kHz/24ビット)では圧縮率は1/4.5となり、1.5Mbps(1536kbps)に圧縮されているというわけである。DVDではその半分のハーフレートの768kbpsの製品も多い。この場合の圧縮率は1/9となる。

これらを総称して「DTSデジタルサラウンド」と呼び、BDビデオ規格等では「コア」や「DTSのコア音声」等と呼ばれ、基本的なDTSの圧縮フォーマットとしている。

BDビデオ規格ではDTSデジタルサラウンドデコード(コア音声)機能が必須機能として盛り込まれた。そのため、すべてのブルーレイディスクプレイヤーで、DTS記録されたBDビデオ、DVDビデオ、CDを楽しむことが出来る。

5.1チャンネル分の転送レートが音楽CDとほぼ同等のため、音楽CDのフォーマットにDTSのマルチチャンネル音声を収録したDTS-CDという物が存在する。そもそも、劇場版でDTS音声のフィルム上映を行う場合はCD-ROM三枚を使用して行われていた。
DVD-Videoの再生における注意点

DVD-Videoにおいてドルビーデジタルは標準採用されているため、プレイヤーに必ず再生機能が付いているが、DTSはオプション音声のため、初期DVDプレーヤーAVアンプあるいはポータブルDVDプレイヤー・PCソフトのメディアプレイヤーには未対応としたものもある。このためDTS音声を収録したDVD-Videoには、併せてドルビーデジタル音声またはリニアPCMが必ず収録されており、オプションメニューから音声をDTSに選択する必要がある[6]
主な技術・製品
基本規格
DTSデジタルサラウンド
家庭用AVシステムにおいてDTSと呼ぶときには、一般にこれを指すことが多い。標準的には5.1chサラウンド(48kHz/24ビット)として使われる。BDビデオ規格ではドルビーと並んで必須機能となったため、すべてのブルーレイディスクプレイヤーにDTSデコーダーが搭載されている。BDビデオ規格では、コア音声と呼ばれる事がある(
#技術概要参照)。以下で説明しているDTS-ES、DTS 96/24、DTS-HDハイレゾリューションオーディオおよびDTS-HDマスターオーディオ方式は、すべてDTSデジタルサラウンド形式のデータを内包させることが出来る。そのため、DTS-HDマスターオーディオ7.1chサラウンドで記録された映画も、DTSデジタルサラウンド5.1chサラウンド対応AVアンプで楽しむことが出来る。
拡張規格
DTS-ES(エクステンデッド・サラウンド)
5.1chサラウンドにサラウンドセンターを加えた6.1chサラウンド。元は映画用に開発されたが後に家庭用AVシステムも搭載した。すべてのチャンネルが独立して記録される「DTS-ES Discrete 6.1」と、後部の3chを2chに合成して記録し、再生時に3chに戻される「DTS-ES Matrix 6.1」がある。DTSと
互換性があり、DTS-ES非対応システムではDTS 5.1chサラウンドで再生される。競合フォーマットではドルビーデジタルEXに相当。DTS-ES初の規格採用作品は映画『ホーンティング』(1999年(平成11年))である。
DTS 96/24
96kHz/24ビットに高音質化されたDTS。ごく一部のDVDビデオで採用されている。非対応システムでも48kHz/24ビットで再生可能。
DTS-HDマスターオーディオ(DTS-HD Master Audio)
第3世代光ディスク規格(Blu-ray DiscHD DVD)でオプションとして採用された音声規格。可逆圧縮(ロスレス)音声を収録する。フォーマット自体は2048チャンネルまで対応しているが、第3世代光ディスク規格では最大7.1chサラウンドとなる。チャンネル数にもよるが最高で192kHz/24ビットの音質を収録できる。従来のDTS形式の音声を一緒に収録しており、非対応システムではDTS部分が再生される。ドルビーTrueHDと競合する。ブルーレイディスクで最大転送レートは24.5Mbps(可変)。
DTS-HDハイレゾリューションオーディオ(DTS-HD High Resolution Audio)
マスターオーディオと同じくBDビデオとHD DVDでオプション採用されている。基本的な仕様はマスターオーディオと共通するが、こちらは非可逆圧縮(ロッシー)音声。DTS-HD Master AudioがBDの容量不足で複数入らないときに追加されることがある。96kHz/24ビットで最大7.1chサラウンドに対応。ドルビーデジタルプラスと競合する[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef