ディニス1世_(ポルトガル王)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ マルケス、P84 - P87、安部、P38 - P39、合田、P366 - P368。金七、P56 - P57。
^ マルケス、P92、安部、P40 - P42、金七、P63 - P64。
^ マルケス、P82、P106 - P108、
^ a b 安部、P42。

参考文献

A.H.デ・オリヴェイラ・マルケス著、
金七紀男訳『世界の教科書=歴史010 ポルトガル 1』ほるぷ出版、1981年。

安部真穏『波乱万丈のポルトガル史』泰流社(泰流選書)、1994年。

合田昌史「ポルトガルの誕生」『新版世界各国史16 スペイン・ポルトガル史』収録。立石博高編、山川出版社、2000年。

金七紀男『ポルトガル史(増補新版)』彩流社、2010年。

関連項目

カルモ修道院

ヴィラ・レアル

トマール

シントラ宮殿

オリベンサ










ポルトガル国王(1279年 - 1325年)
ボルゴーニャ家

アフォンソ1世1139-1185 / サンシュ1世1185-1211 / アフォンソ2世1211-1223 / サンシュ2世1223-1248 / アフォンソ3世1248-1279 / ディニス1世1279-1325 / アフォンソ4世1325-1357 / ペドロ1世1357-1367 / フェルナンド1世1367-1383 / ベアトリス(異説あり)1383-1385
アヴィス家

ジョアン1世1385-1433 / ドゥアルテ1世1433-1438 / アフォンソ5世1438-1481 / ジョアン2世1481-1495
アヴィス=ベージャ家

マヌエル1世1495-1521 / ジョアン3世1521-1557 / セバスティアン1世1557-1578 / エンリケ1世1578-1580
アブスブルゴ家

フィリペ1世1580-1598 / フィリペ2世1598-1621 / フィリペ3世1621-1640
ブラガンサ家

ジョアン4世1640-1656 / アフォンソ6世1656-1683 / ペドロ2世1683-1706 / ジョアン5世1706-1750 / ジョゼ1世1750-1777 / マリア1世1777-1816 / ペドロ3世(共同王)1777-1786 / ジョアン6世1816-1826 / ペドロ4世1826 / マリア2世1826-1828 / ミゲル1世1828-1834 / マリア2世1834-1853 / フェルナンド2世(共同王)1837-1853
ブラガンサ=コブルゴ家

ペドロ5世1853-1861 / ルイス1世1861-1889 / カルロス1世1889-1908 / ルイス・フィリペ(異説あり)1908 / マヌエル2世1908-1910


一覧

カテゴリ

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イタリア

イスラエル

アメリカ

チェコ

クロアチア

ポルトガル

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

芸術家

MusicBrainz

ULAN

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef