ディアボロス/悪魔の扉
[Wikipedia|▼Menu]
エディ・バズーンジェフリー・ジョーンズ斎藤志郎亀井三郎
アリス・ロマックスジュディス・アイヴィー翠準子谷育子
アレクサンダー・カレンクレイグ・T・ネルソン小山武宏東野英心
クリスタベラコニー・ニールセン塩田朋子田島令子
バーバラヘザー・マタラッツォ浜野ゆうき佐藤ユリ
パムデブラ・モンクさとうあい
フィリップ・モイエズ
(クレジットなし)デルロイ・リンドー水野龍司
ブロイゴ検事ジョン・ロスマン
ウォルター・クラズナポール・ベネディクト宝亀克寿
ドン・キング(本人役)
その他野村信次
色川京子
松岡文雄
田中公行
島香裕
星野充昭
伊藤栄次
喜田あゆ美
百々麻子
永井誠田原アルノ
堀越真己
渡辺美佐
松岡文雄
小島敏彦
藤生聖子
宝亀克寿
水野龍司
大滝進矢
北川勝博
中博史
松谷彼哉

演出清水勝則
翻訳太田直子
戸田奈津子
(字幕)日笠千晶栗原とみ子
調整佐竹徹也栗林秀年
効果南部満治
制作ザック・プロモーション
初回放送1999年10月1日
金曜ロードショー

スタッフ

監督:
テイラー・ハックフォード

製作:アーノン・ミルチャンアーノルド・コペルソン、アン・コペルソン

脚本:ジョナサン・レムキン、トニー・ギルロイ

原作:アンドリュー・ネイダーマン

製作総指揮:テイラー・ハックフォード、マイケル・タドロス、スティーヴ・ホワイト

撮影:アンジェイ・バートコウィアク

音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード

特殊メイクロブ・ボッティン

批評

この映画の評判は良く、Rotten Tomatoes では45のレビューが投稿され、 67%の支持を得た。
興行収入

この映画のアメリカ合衆国における公開週末の映画興行収入高は12,170,536ドル[4] で、興行収入成績第2位を記録し、最終的にはアメリカ合衆国内で $60,944,660ドルを稼ぎ,合衆国外でも92,000,000ドルを記録した[5]
トラブル

この映画は公開後、「ジョン・ミルトンのアパートに飾られていた人体を模した彫刻が、ワシントンD.C.ワシントン大聖堂にあるフレデリック・ハートの作品『無から』 (Ex nihilo) と酷似している」という訴訟を受け、著作権侵害を巡って法廷で争った[6]

連邦裁判所判事により、裁判が終了するまでこの映画のビデオリリースは延期となった。ワーナー・ブラザース側も再ビデオリリース時に映像を編集することに同意し、裁判前に製造したビデオテープには「この映画に登場する彫刻とハートの著作物は一切関係ありません」というステッカーを張ることにした[7]
トリビア

アル・パチーノ扮するジョン・ミルトンの名前は「
失楽園」の著者であるジョン・ミルトンから採られたもの[8]。『失楽園』の 「天国で仕えるより、地獄で統治せよ」"Better to reign in Hell, than to serve in Heaven"を暗示した映画である。

脚注[脚注の使い方]
注釈^ もともとカトリック教会の総本山バチカンにある制度で「悪魔の代弁者」とも呼ばれるが、多数派に対してあえて批判や反論をする人、またその役割である。
^ 「神と悪魔とどちらが人間にとって『フレンドリー』か? これが大演説のテーマである。ここでの議論は17-18世紀にヨーロッパでさかんに行われたいわゆる『悪の存在理由に関する神学上の議論(テオディセ(英語版))』の論理構成をほぼ忠実になぞっている」[3]

出典^ The Devil's Advocate (1997) - Box Office/business imdb.com
^ Box Office Mojo
^ 内田樹うほほいシネクラブ―街場の映画論文春新書2011年、pp.237-239.
^ The Devil's Advocate (1997) ? Box office / business
^ “The Devil's Advocate (1997)”. Boxofficemojo.com. 2011年2月5日閲覧。
^ “ ⇒The Devil's Advocate”. Benedict.com. 2011年2月5日閲覧。
^Film studio settles claim over copyrighted sculpture The Reporters Committee for Freedom of the Press.
^The Devil's Advocate Movie Review. New York Times

関連項目

悪魔

サタン

ルシファー

反キリスト

悪魔の代弁者

外部リンク

ディアボロス/悪魔の扉
- allcinema

ディアボロス/悪魔の扉 - KINENOTE

The Devil's Advocate - オールムービー(英語)

The Devil's Advocate - IMDb(英語)

The Devil's Advocate - Rotten Tomatoes(英語)

The Devil's Advocate - Metacritic(英語)










テイラー・ハックフォード監督作品
1980年代

愛と青春の旅だち(1982)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef